令和元(2019)年度の産友会メールマガジンの情報がご覧いただけます。
産友会メールマガジン第98号 【産総研プレスリリース(2020年3月)】
☆☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
産総研中国センター友の会(産友会)メールマガジン
【第98号/ 2020年3月31日発行】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆☆
(注)本メルマガはテキスト形式で送信しています。お使いのWEBブラウザーやメールソフトが自動的にリンクを変換してくれますが、全部を変換できないことがあります。
◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく
【産総研プレスリリース(2020年3月)】
詳細はリンク先をご覧下さい。
■しかく生物プロセス研究部門
●くろまる疾患の要因となる“糖鎖”を認識する抗体を作るための化合物を開発 -新しい特性の抗体やワクチンの開発に貢献-
●くろまる生命のもととなる可能性のある有機物の合成反応を実証 -生命誕生の解明へのブレークスルー-
■しかく安全科学研究部門
●くろまるセルロースナノファイバーの安全性評価手法に関する文書類を公開 -関連事業者の自主安全管理を支援し、CNFの社会実装を後押し-
■しかく機能化学研究部門
●くろまる「セルロースナノファイバー利用促進のための原料評価書」を公開 -木質系バイオマスの効率的選択を支援、CNF部材の社会実装を後押し-
■しかく活断層・火山研究部門
●くろまる日本全国440火山の情報がひとめでわかるウェブ総合システムを開発 -世界的にも高精度な「20万分の1日本火山図」データベースを公開-
■しかく物質計測標準研究部門
■しかくドーピング検査標準研究ラボ
●くろまるドーピング検査用の認証標準物質を供給開始 -国際競技大会でのドーピング検査の信頼性向上に貢献-
■しかく環境管理研究部門
●くろまる20年間にわたる煤(すす)粒子の地表面沈着量の変遷を測定 -積雪汚染による気候影響の評価・予測計算を検証する新たな長期データを提供-
■しかく再生可能エネルギー研究センター
●くろまる水素サプライチェーンや水素混焼発電機システムを実証 -福島県での再生可能エネルギー導入や水素利用を促進-
■しかく産総研・東大 先端オペランド計測技術オープンイノベーションラボラトリ
●くろまる高精細にパターニングされた電極をさまざまな表面に取り付けられる手法を開発 -低コスト・大面積な有機エレクトロニクスの鍵-
■しかく物理計測標準研究部門
●くろまる非常に安定した手のひらサイズの小型原子時計を開発 -ビックデータ収集に向けたIoTネットワークの普及を加速-
■しかく電子光技術研究部門
●くろまる鉄系超伝導体において新たな量子液晶状態
■しかく地質情報研究部門
●くろまる中京圏の北東部に位置する基盤岩分布域の新たな地質図を刊行 -愛知・岐阜県境域の5万分の1地質図幅「明智」-
●くろまる磁性体の高度磁気解析の国際共同研究による成果 -ナノメートルサイズの磁石を持つバクテリアから気候変動の復元を目指す-
◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく
【ニュース(2020年3月)】
詳細はリンク先をご覧下さい。
■しかく「コマツ-産総研 Human Augmentation 連携研究室」を設立 -人間拡張技術で人と建設機械の協調を高め、顧客企業の健康経営を支援-
■しかく認知症早期発見のためのコンソーシアム型共同研究を開始 -運転行動などによる認知症早期発見や運転リスク評価方法の研究開発-
■しかく広報誌「産総研LINK」第29号(3月号)掲載
■しかく「日立造船-産総研 循環型クリーンエネルギー創出連携研究室」を設立
■しかくさがせ、おもしろ研究!ブルーバックス探検隊が行く その道20年の研究者が語る、実はすごい「ホヤ」という生き物の秘密を掲載
◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく
【事務局より】
本メルマガの特集テーマのご提案やその他のご要望、また技術相談等のお問い合わせがございましたら、下記の様式をメールに貼り付けて、事務局アドレスまでお気軽にご投稿下さい。必要に応じて、担当のイノベーションコーディネータより返信させていただきます。
----- お問い合わせ内容 -----
○しろまる特集テーマのご提案:
○しろまる技術相談の概要:
○しろまるその他本メルマガに関するご要望、ご意見等:
○しろまる氏名・所属(任意):
----- ここまで
産友会事務局
(国立研究開発法人 産業技術総合研究所 中国センター 産学官連携推進室)
TEL:082-420-8245、FAX:082-420-8281、E-mail:afc-ml@aist.go.jp
産友会メールマガジン第97号 【産総研プレスリリース(2020年2月)】
☆☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
産総研中国センター友の会(産友会)メールマガジン
【第97号/ 2020年2月28日発行】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆☆
(注)本メルマガはテキスト形式で送信しています。お使いのWEBブラウザーやメールソフトが自動的にリンクを変換してくれますが、全部を変換できないことがあります。
◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく
【産総研プレスリリース(2020年2月)】
詳細はリンク先をご覧下さい。
■しかく電子光技術研究部門
●くろまるシリコンフォトニクスデバイスの研究開発試作体制を構築 -民間企業・大学などが利用可能に-
■しかく生物プロセス研究部門
●くろまる加工性に優れた鮮やかな赤色の木材をつくる桑の秘密を解明
■しかく産総研・東大 先端オペランド計測技術オープンイノベーションラボラトリ
●くろまる金属並みの熱伝導性を備えたゴム複合材料を開発 -フレキシブル電子デバイスの放熱シートなど、やわらかな熱マネジメント材料に-
●くろまる世界最速有機トランジスタを実現 -短チャネルと高移動度を両立する微細加工技術を開発-
■しかくバイオメディカル研究部門
●くろまる疑似生体組織構築のためのマイクロマシンを開発 -マイクロマシンを使って細胞を運んで並べ、生体組織を人工的に組み立てる-
■しかく分析計測標準研究部門
●くろまる深層学習による赤外線画像のカラー化技術を開発 -赤外線画像から可視光カラー化した画像の色再現性の大幅な改善-
■しかく工学計測標準研究部門
●くろまる大口径で高精度な平面形状測定装置の開発 -Φ600 mm基板の平面度を5 nmの絶対精度で測定を実現-
◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく
【ニュース(2020年2月)】
詳細はリンク先をご覧下さい。
■しかく「DIC-産総研 サステナビリティマテリアル連携研究ラボ」を設立 -サステナビリティに資する資源循環型機能材料の開発を目指す-
■しかく日刊工業新聞での連載記事「技術で未来拓く -産総研の挑戦-」を追加掲載(期間限定掲載)
■しかくさがせ、おもしろ研究!ブルーバックス探検隊が行く 活断層の専門家、直下地震を警告!「いま一番危ない活断層はココだ」を掲載
■しかく広報誌「産総研LINK」第28号(1月号)掲載
◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく
【事務局より】
本メルマガの特集テーマのご提案やその他のご要望、また技術相談等のお問い合わせがございましたら、下記の様式をメールに貼り付けて、事務局アドレスまでお気軽にご投稿下さい。必要に応じて、担当のイノベーションコーディネータより返信させていただきます。
----- お問い合わせ内容 -----
○しろまる特集テーマのご提案:
○しろまる技術相談の概要:
○しろまるその他本メルマガに関するご要望、ご意見等:
○しろまる氏名・所属(任意):
----- ここまで
産友会事務局
(国立研究開発法人 産業技術総合研究所 中国センター 産学官連携推進室)
TEL:082-420-8245、FAX:082-420-8281、E-mail:afc-ml@aist.go.jp
産友会メールマガジン第96号 【産総研プレスリリース(2020年1月)】
☆☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
産総研中国センター友の会(産友会)メールマガジン
【第96号/ 2020年1月31日発行】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆☆
(注)本メルマガはテキスト形式で送信しています。お使いのWEBブラウザーやメールソフトが自動的にリンクを変換してくれますが、全部を変換できないことがあります。
◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく
【産総研プレスリリース(2020年1月)】
詳細はリンク先をご覧下さい。
■しかく電子光技術研究部門
●くろまる金ナノ材料の簡便な合成法を開発 -コハク酸誘導体を用いて一段階反応で短時間合成・結晶成長方向制御を実現-
■しかく地質情報研究部門
●くろまる「ちきゅう」による遠州灘掘削の速報:長期間の連続した地震記録試料を採取
●くろまる地球創世直後から地球磁場が存在した可能性が高まる -SQUID磁気顕微鏡によるジルコン結晶の磁気分析などから示唆-
■しかくナノ材料研究部門
●くろまる量産化可能な塗布プロセスを用いた大面積調光デバイスを開発 -光学特性をコントロールすることで快適で安全な空間を創出-
●くろまる小型で軽量な自然冷却型有機熱電モジュールを開発 -100°C〜120°Cの低温熱源による電力での無線通信を世界で初めて実証-
■しかく化学プロセス研究部門
●くろまる東北楽天ゴールデンイーグルスのヘルメットに玉虫塗ナノコンポジットが採用 -伝統工芸品にヘビーデューティー用途に対応した耐久性を付与-
●くろまる繊維の高機能化を可能にするマイクロ波処理技術を開発 -中空繊維の内側に機能性微粒子を合成-
■しかく産総研・東大 先端オペランド計測技術オープンイノベーションラボラトリ
●くろまる基板に吸着するだけで、100兆個以上の分子の「形状」が一斉に変化 -世界初、有機半導体の電子状態を物理吸着で制御することに成功-
■しかく省エネルギー研究部門
●くろまる塗布構造吸収器を採用した車載向け小型吸収冷凍機を開発 -2020年1月から商用車での車両評価を開始、実用化を目指す-
●くろまる高い耐久性と信頼性を持つ熱電発電試験用標準参照モジュールを開発 -計測技術の高信頼化を推進し、発電性能試験法の国際標準化活動に活用-
■しかくセンシングシステム研究センター
●くろまる発光ダイオード(LED)型の小型超広帯域発光素子で200 mW以上を達成 -ランプとLEDの長所を併せ持つ新しい産業用光源-
■しかくナノチューブ実用化研究センター
●くろまる熱や衝撃に強い多層カーボンナノチューブ樹脂複合材料を開発 -カーボンナノチューブが均一な導電性と高い形状保持性も付与-
■しかく分析計測標準研究部門
●くろまる輸送機器の構造材料・部品分析向けに小型中性子解析装置を開発 -センチメートル厚の金属部品内部の結晶情報を非破壊で分析可能-
■しかく生物プロセス研究部門
●くろまる真核生物誕生の鍵を握る微生物「アーキア」の培養に成功 -生物学における大きな謎「真核生物の起源」の理解が大きく前進-
◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく
【ニュース(2020年1月)】
詳細はリンク先をご覧下さい。
■しかく中型自動運転バスによる実証評価に向けたプレ実証の実施
■しかくゼロエミッション国際共同研究センターを設立 -研究センター長に吉野 彰 博士が就任内定-
■しかく地層「千葉セクション」のIUGS(国際地質科学連合)における審査結果について
■しかくさがせ、おもしろ研究!ブルーバックス探検隊が行く 「世界中の“暗黒”の裏側には「計量標準」の人間がいる!」を掲載
■しかく理事長年頭所感-新春に想う 2020-
◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく
【事務局より】
本メルマガの特集テーマのご提案やその他のご要望、また技術相談等のお問い合わせがございましたら、下記の様式をメールに貼り付けて、事務局アドレスまでお気軽にご投稿下さい。必要に応じて、担当のイノベーションコーディネータより返信させていただきます。
----- お問い合わせ内容 -----
○しろまる特集テーマのご提案:
○しろまる技術相談の概要:
○しろまるその他本メルマガに関するご要望、ご意見等:
○しろまる氏名・所属(任意):
----- ここまで
産友会事務局
(国立研究開発法人 産業技術総合研究所 中国センター 産学官連携推進室)
TEL:082-420-8245、FAX:082-420-8281、E-mail:afc-ml@aist.go.jp
産友会メールマガジン第95号 【産総研プレスリリース(2019年12月)】
☆☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
産総研中国センター友の会(産友会)メールマガジン
【第95号/ 2019年12月27日発行】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆☆
(注)本メルマガはテキスト形式で送信しています。お使いのWEBブラウザーやメールソフトが自動的にリンクを変換してくれますが、全部を変換できないことがあります。
◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく
【産総研プレスリリース(2019年12月)】
詳細はリンク先をご覧下さい。
■しかく太陽光発電研究センター
●くろまるメガワット級太陽光発電所での太陽電池の出力低下を抑制 -高電圧システムでの発電量低下のリスクを回避できる技術を開発-
■しかく地質情報研究部門
●くろまる音波が映し出す南鳥島周辺のマンガンノジュールの分布 -世界初、海底資源の広域分布を可視化し面積を算出する方法を確立-
■しかく人工知能研究センター
●くろまるAIの動画認識やテキスト理解の基盤となる事前学習済みモデルを構築・公開 -実世界のデータを活用する次世代AI技術の開発と社会実装の促進に期待-
■しかくロボットイノベーション研究センター
■しかく知能システム研究部門
●くろまる転倒防止ロボット歩行車を開発 -自立支援型介護で座らせきり介護ゼロの実現を目指す-
◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく
【ニュース(2019年12月)】
詳細はリンク先をご覧下さい。
■しかく福島再生可能エネルギー研究所 「被災地企業等再生可能エネルギー技術シーズ開発・事業化支援事業」 令和2年度公募のお知らせ
■しかくさがせ、おもしろ研究!ブルーバックス探検隊が行く 「五輪直前!ドーピング違反を追及する“特命”部隊が結成されていた!」を掲載
■しかく産総研がデンマークKAOSPILOTとの連携確認書に署名 -世界で最も刺激的なビジネススクールとの人材育成連携-
■しかく日本の英知を糾合し、AI研究開発の活性化を目指す -“人工知能研究開発ネットワーク”を設立-
■しかく地層「千葉セクション」の審査状況について -GSSP認定へ向けて-(2019年11月)
■しかく広報誌「産総研LINK」第27号(11月号)掲載
◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく
【事務局より】
本メルマガの特集テーマのご提案やその他のご要望、また技術相談等のお問い合わせがございましたら、下記の様式をメールに貼り付けて、事務局アドレスまでお気軽にご投稿下さい。必要に応じて、担当のイノベーションコーディネータより返信させていただきます。
----- お問い合わせ内容 -----
○しろまる特集テーマのご提案:
○しろまる技術相談の概要:
○しろまるその他本メルマガに関するご要望、ご意見等:
○しろまる氏名・所属(任意):
----- ここまで
産友会事務局
(国立研究開発法人 産業技術総合研究所 中国センター 産学官連携推進室)
TEL:082-420-8245、FAX:082-420-8281、E-mail:afc-ml@aist.go.jp
産友会メールマガジン第94号 【産総研プレスリリース(2019年11月)】
☆☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
産総研中国センター友の会(産友会)メールマガジン
【第94号/ 2019年11月29日発行】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆☆
(注)本メルマガはテキスト形式で送信しています。お使いのWEBブラウザーやメールソフトが自動的にリンクを変換してくれますが、全部を変換できないことがあります。
◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく
【産総研プレスリリース(2019年11月)】
詳細はリンク先をご覧下さい。
■しかく創エネルギー研究部門
■しかく地質情報基盤センター
●くろまる世界初、深海底に眠る塊状のメタンハイドレートの強さや硬さを測定 -海底表層のメタンハイドレート回収技術開発に関わる重要な物性の取得に成功-
■しかくバイオメディカル研究部門
●くろまるアルツハイマー病発症初期の病態を示す新たなモデルマウスを開発 -発症のメカニズムの解明や、認知機能障害の予防・改善方法の開発に期待-
■しかく活断層・火山研究部門
●くろまる7世紀末と9世紀末の東海地震の痕跡を発見 -1300年間にわたる東海地震の繰り返しと南海地震との連動性が明らかに-
■しかく製造技術研究部門
●くろまる牛の繁殖性を改善する凍結精液の大量生産技術を開発 -牛の人工授精に最適化することで量産技術の単純さと高い繁殖成績を両立-
■しかくナノチューブ実用化研究センター
●くろまる走査型電子顕微鏡での元素組成分析を高い空間分解能で実現 -カーボンナノチューブの表面官能基の均一性を微細構造レベルでイメージング-
■しかく産総研・東大 先端オペランド計測技術オープンイノベーションラボラトリ
●くろまる1,600個以上の超高移動度印刷有機トランジスタアレイ、実用レベルの均一性と信頼性を達成 -高密度・高信頼性・超低コストの印刷型集積回路事業化へ-
■しかく地質情報研究部門
●くろまるウナギやワカサギの減少の一因として殺虫剤が浮上 -島根県の宍道湖でネオニコチノイド使用開始と同時にウナギ漁獲量が激減-
◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく
【ニュース(2019年11月)】
詳細はリンク先をご覧下さい。
■しかくコンプライアンス推進週間2019
■しかく国立研究開発法人産業技術総合研究所と一般財団法人日本規格協会が産業標準化及び国際標準化の推進に係る協定を締結
■しかく筑波大学に「産総研・筑波大 食薬資源工学 オープンイノベーションラボラトリ」(FoodMed-OIL)を設立 -入手容易なバイオマスを原料とした医薬品/機能性食品用物質生産技術を開発-
■しかくスマートシティのアーキテクチャ構築に関する内閣府SIPを受託 -官民共同でスマートシティにおける共通設計図を作成し、スマートシティつくりと横展開を加速-
◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく
【事務局より】
本メルマガの特集テーマのご提案やその他のご要望、また技術相談等のお問い合わせがございましたら、下記の様式をメールに貼り付けて、事務局アドレスまでお気軽にご投稿下さい。必要に応じて、担当のイノベーションコーディネータより返信させていただきます。
----- お問い合わせ内容 -----
○しろまる特集テーマのご提案:
○しろまる技術相談の概要:
○しろまるその他本メルマガに関するご要望、ご意見等:
○しろまる氏名・所属(任意):
----- ここまで
産友会事務局
(国立研究開発法人 産業技術総合研究所 中国センター 産学官連携推進室)
TEL:082-420-8245、FAX:082-420-8281、E-mail:afc-ml@aist.go.jp
産友会メールマガジン第93号 【産総研プレスリリース(2019年10月)】
☆☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
産総研中国センター友の会(産友会)メールマガジン
【第93号/ 2019年10月31日発行】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆☆
(注)本メルマガはテキスト形式で送信しています。お使いのWEBブラウザーやメールソフトが自動的にリンクを変換してくれますが、全部を変換できないことがあります。
◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく
【産総研プレスリリース(2019年10月)】
詳細はリンク先をご覧下さい。
■しかく機能化学研究部門
●くろまる溶剤を用いずに剥がせる塗料材の作製技術を開発 -簡便に除去できるジェルネイルなどへの応用に期待-
■しかく生物プロセス研究部門
●くろまる昆虫の特異的な腸内共生は細菌間の競合によって形作られる
■しかく磁性粉末冶金研究センター
●くろまる重希土類フリーの高耐熱希土類磁石粉末の合成法を開発 -自動車駆動用モーター向け磁石の開発を推進-
■しかく構造材料研究部門
●くろまるマイクロ波加熱による機能性酸化物ナノ粒子の高速合成法を開発 -機能性ナノ粒子分散材料の開発期間短縮に貢献-
●くろまる温度に応じて太陽光の透過光量を自律制御できる液晶複合材料を開発 -室内への太陽光侵入量を電力無しで調整できる省エネ窓ガラスなどへ応用-
■しかく創薬分子プロファイリング研究センター
●くろまるミトコンドリアへのタンパク質搬入口TOM複合体の精密構造と働く仕組みを解明
■しかく人間情報研究部門
●くろまる脳損傷後に新たに形成される神経路を発見 -脳の変化を適切に促すことで運動機能が回復する可能性-
■しかく産総研・東大先端オペランド計測技術オープンイノベーションラボラトリ
●くろまる微結晶試料のテラヘルツスペクトルから物質固有のキャリア移動度を評価 -高移動度有機半導体の探索に活用へ-
■しかくセンシングシステム研究センター
●くろまる静電気を貯める液体を開発し、伸縮自在の振動発電素子を実現 -脈拍・心拍センサなどの医療応用へ期待-
◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく
【ニュース(2019年10月)】
詳細はリンク先をご覧下さい。
■しかく中型自動運転バスによる実証評価に係るバス運行事業者の選定結果
■しかく公益財団法人 京都高度技術研究所と情報・人間工学領域における連携・協力に関する協定を締結 -地域産業界への「橋渡し」機能の強化-
■しかくAIチップ開発加速のための「AIチップ設計拠点」が稼働開始 -設計・評価ツールの提供により、中小・ベンチャーのチップ開発加速を目指す-
■しかくさがせ、おもしろ研究!ブルーバックス探検隊が行く 「赤トンボはなぜ赤い?動物で初めて見つかった驚きのメカニズム」を掲載
■しかくSynthesiology(シンセシオロジー)Vol.12 No.2 2019 掲載
■しかく広報誌「産総研LINK」第26号(9月号)掲載
■しかく研究ハイライトを掲載
■しかく産総研レポート2019を掲載
◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく◆だいやまーく
【事務局より】
本メルマガの特集テーマのご提案やその他のご要望、また技術相談等のお問い合わせがございましたら、下記の様式をメールに貼り付けて、事務局アドレスまでお気軽にご投稿下さい。必要に応じて、担当のイノベーションコーディネータより返信させていただきます。
----- お問い合わせ内容 -----
○しろまる特集テーマのご提案:
○しろまる技術相談の概要:
○しろまるその他本メルマガに関するご要望、ご意見等:
○しろまる氏名・所属(任意):
----- ここまで
産友会事務局
(国立研究開発法人 産業技術総合研究所 中国センター 産学官連携推進室)
TEL:082-420-8245、FAX:082-420-8281、E-mail:afc-ml@aist.go.jp