[フレーム]
トップページ > 「コージェネレーションのSDGsへの貢献 参照ガイド」と「コージェネ提供価値」アイコンの公開について

「コージェネレーションのSDGsへの貢献 参照ガイド」と「コージェネ提供価値」アイコンの公開について

2015年9月、国連でSDGs(Sustainable Development Goals:エスディージーズ、持続可能な開発目標)が採択されました。SDGsとは、2030年へ向けて、「経済」、「社会」、「環境」の調和ある発展を遂げる上で、解決すべき世界共通の目標を指しています。
SDGsに対する関心は世界中で高まりを見せており、日本企業が国内外で事業活動を行う上で、並びに自治体が地域行政を営む上でも、その取り組み、情報発信の重要性が増していくことが予想されます。

「コージェネレーションのSDGsへの貢献 参照ガイド」について

コージェネ財団は、 SDGsの推進およびコージェネのSDGsに対する貢献の紹介を目的として、一般財団法人建築環境・省エネルギー機構 理事長 村上周三氏を顧問に、東京農工大学教授 秋澤淳氏を主査とし会員企業より構成するワーキンググループを設立し、「コージェネレーションのSDGsへの貢献 参照ガイド」を作成しました。

本ガイドは、SDGsの意義や導入方法について説明するとともに、コージェネの ①施設への導入、②地域計画への反映、③環境価値 に対する資金投資をお考えの方々((注記))に対し、コージェネがSDGsに対しどのような貢献をできるか、具体的な事例をもとに紹介しています。

各企業や自治体の皆さまが、SDGsに取り組む上で、本ガイドを参考にしていただければ幸いです。

本ガイドにおいて想定する読者の方々

  • ・自社において、施設における設備の導入を検討される方々
  • ・お客さまに設備の導入を提案する方々
  • ・自治体において、施設の採用、まちづくり、環境への取り組みを担当される方々
  • ・自治体に対し、各種計画の策定を支援する方々
  • ・環境価値に対する資金投資をお考えの投資家の方々

「コージェネ提供価値」について

コージェネはオンサイトで発電し、発生する電力と熱を供給する設備ですが、単に経済性に優れるだけでなく、環境、防災、まちづくり、地方創生に貢献するなど、様々な価値を有しており、エネルギー政策、環境政策、国土開発政策、地方活性化政策をはじめとした国の各種政策においても重要な位置づけにあります。
コージェネの経済、社会、環境に対する貢献について、国が定める以下の政策、計画をもとに、以下に示す7つの価値に総括し、合わせてSDGsゴールとの対応をまとめました。

政策・計画 府省 作成年月 URL
国土強靭化基本計画 内閣官房 2014年6月 https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kokudo_kyoujinka/pdf/kk-honbun-h240603.pdf
地球温暖化対策計画 環境省 2016年5月 https://www.env.go.jp/press/files/jp/102816.pdf
国土形成計画 国土交通省 2015年8月 http://www.mlit.go.jp/common/001100233.pdf
まち・ひと・しごと
創生総合戦略
内閣府
内閣官房
2017年12月 https://www.kantei.go.jp/jp/singi/sousei/meeting/honbukaigou/h29-12-22-shiryou1.pdf
エネルギー基本計画 経済産業省
資源エネルギー庁
2018年7月 http://www.meti.go.jp/press/2018/07/20180703001/20180703001-1.pdf
水素基本戦略 経済産業省
資源エネルギー庁
2017年12月 http://www.meti.go.jp/press/2017/12/20171226002/20171226002-1.pdf

コージェネ提供価値とSDGsゴールとの対比

  • 【図】コージェネ提供価値とSDGsゴールとの対比
  • 【図】コージェネ提供価値とSDGsゴールとの対比
  • 【図】コージェネ提供価値とSDGsゴールとの対比
  • 【図】コージェネ提供価値とSDGsゴールとの対比
  • 【図】コージェネ提供価値とSDGsゴールとの対比
  • 【図】コージェネ提供価値とSDGsゴールとの対比
  • 【図】コージェネ提供価値とSDGsゴールとの対比

「コージェネ提供価値ロゴ(アイコン)」について

皆さまにご自由にお使いいただけるよう、コージェネが提供する価値のロゴ(アイコン)を用意いたしましたので、ご活用下さい。

アイコンのダウンロードはこちらから

エネルギーの低炭素化 [画像:低炭素|コージェネ提供価値ロゴ] 再生可能エネルギーの導入促進 再生可能|コージェネ提供価値ロゴ
電力系統への貢献 系統貢献|コージェネ提供価値ロゴ 強靭性(レジリエンス)の向上 強靭化|コージェネ提供価値ロゴ
都市開発への貢献 都市開発|コージェネ提供価値ロゴ 地方創生への貢献 地方創生|コージェネ提供価値ロゴ
エネルギーを通じた国際協力の展開 海外インフラ|コージェネ提供価値ロゴ

全頁-PDFダウンロード冊子「コージェネレーションのSDGsへの貢献 参照ガイド」のダウンロード

分割ダウンロード

1. SDGs とは
2. SDGs 導入の意義(企業の場合)
PDFダウンロード
3. SDGs 導入の意義(自治体の場合)
4. SDGs を理解する
PDFダウンロード
5. コージェネ導入を通じたSDGs への貢献

5.1 コージェネの提供価値 1〜4

PDFダウンロード

5.1 コージェネの提供価値 5〜7

PDFダウンロード

5.2 コージェネが貢献するSDGs

PDFダウンロード
6. コージェネ導入によるSDGs 貢献事例

仙台第一生命タワービルディング

PDFダウンロード

横浜野村ビル

PDFダウンロード

オアーゼ芝浦

PDFダウンロード

みなとアクルス

PDFダウンロード

三菱重工相模原製作所

PDFダウンロード

熊本赤十字病院

PDFダウンロード

佐賀市下水浄化センター

PDFダウンロード

鹿追町環境保全センター

PDFダウンロード

冊子「コージェネレーションのSDGsへの貢献 参照ガイド(概要版)」のダウンロード

パンフレット(概要版) PDFダウンロード

アイコン「コージェネ提供価値ロゴ」のダウンロード

アイコンの使用には以下の利用規約への同意が必要です。

<利用規約>

  1. 各アイコンの大きさの変更は自由ですが、色や形状の変更はしないようお願いします。
  2. 各アイコンが示すコージェネ提供価値に相応しい内容に対しご使用下さい。
  3. 各アイコンは、非商用目的で使用下さい。
  4. コージェネ財団は、各アイコン使用者の活動に対し、いかなる責任も負いません。
  5. コージェネ財団は、予告なく、各アイコンの修正、バージョンアップ、または掲載中止、ダウンロード中止を行う場合があります。
  6. 上記のすべての事項に同意いただけない場合は、アイコンの使用はできません。

アイコンデータ 一括ダウンロード

WEB用アイコン(GIF) 一括ダウンロード
WEB用アイコン(JPEG-RGB) 一括ダウンロード
印刷用アイコン(JPEG-4色) 一括ダウンロード

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /