■しかく 令和3年石川県労働力調査年報(基本集計)
統計基本情報
詳細データ
▲さんかくページトップ
令和3年石川県労働力調査年報(基本集計)
令和 4年12月 2日
総務部 デジタル推進監室県庁デジタル推進課統計情報室 人口労働グループ
◎にじゅうまる 労働力人口・比率
労働力人口 622.5千人(男332.8千人、女289.7千人)
労働力人口比率 63.1%(男70.0%、女56.6%)
◎にじゅうまる 就業者数・就業率
就業者数 611.2千人(男326.8千人、女284.4千人)
就業率 61.9%(男68.8%、女55.6%)
◎にじゅうまる雇用形態別雇用者
正規の職員・従業員 338.1千人(男207.5千人、女130.7千人)
非正規の職員・従業員 174.6千人(男54.4千人、女120.3千人)
非正規職員・従業員の割合 34.1%(男20.8%、女47.9%)
◎にじゅうまる完全失業者数・失業率
完全失業者数 11.3千人(男6.0千人、女5.3千人)
完全失業率 1.8%(男1.8%、女1.8%)
[内容〕
1 主要項目の推移
2 労働力人口,労働力状態
3 就業者
4 雇用形態別雇用者
5 完全失業者
6 統計表
7 参考
〔注〕
・「労働力人口比率」=労働力人口(就業者数+完全失業者数)÷15歳以上人口
・「就業率」=就業者数÷15歳以上人口
・「完全失業率」=完全失業者数÷労働力人口
ダウンロード
▲さんかくページトップ
関連ページ
▲さんかくページトップ
令和3年石川県労働力調査年報(詳細集計):https://toukei.pref.ishikawa.lg.jp/search/detail.asp?d_id=4594
総務省統計局「労働力調査」調査結果:https://www.stat.go.jp/data/roudou/index.htm
アンケートにご協力ください
▲さんかくページトップ