ドライフラワーがたくさんできました
今回は新規開発中のイベントの一つ、『本物のお花で工作しよう!(仮)』をご紹介します。
リプルンふくしまでは毎年いろいろなお花を育てています。隣接するモニタリングフィールドにも毎年野花がたくさん咲きます。これらのお花を集めてたくさんのドライフラワーを作りました。下の写真に写っているお花はまるで生花のように見えますが、すべてスタッフが作ったドライフラワーです。このドライフラワーをビンなどに詰めて、アロマオイルを数滴たらせば、色鮮やかでかわいいポプリのできあがり♪
こんな風に本物のお花を使った工作をいろいろ考案中です。
イベントを再開したら、来館者の皆さまにもリプルンふくしまのお花を使っていっしょに簡単な工作をしてもらい、モニタリングフィールドを散策しながらドライフラワーになる前のお花を見ていただいたり、周辺の自然環境について知っていただけるイベントを開催したいと考えています。
ドライフラワーの写真
▲さんかく スタッフ手作りのドライフラワー
花壇の写真1
花壇の写真1
▲さんかく リプルンふくしまで育てた花
モニタリングフィールドの野生の花の写真1
モニタリングフィールドの野生の花の写真2
▲さんかく モニタリングフィールドの野生の花