[フレーム]

山口大会(第41回石油・石油化学討論会)簡易プログラム

会期:2011年11月10日(木),11月11日(金)
会場:山口県教育会館(山口県山口市大手町2-18)

1日目・11月10日(木)

午前
午後
A会場
1F
ホール 9:30
重質油(1A01〜1A12)
12:20 13:40
重質油(1A13〜1A19)
15:50
B会場
5F
第1研修室 9:30
バイオマス(1B01〜1B11)
12:00 13:40
バイオマス(1B12〜1B20)
15:50
C会場
5F
第2研修室 9:30
機能性材料*(1C01〜1C10)
12:20 13:40
機能性材料(1C11〜1C19)
16:10
D会場
5F
第3研修室 9:30
ポリマー・オリゴマー*(1D01〜1D06)
11:40 13:40
ポリマー・オリゴマー*(1D07〜1D11)
16:00
E会場
3F
第4研修室 9:30
水素化・脱水素
(1E01〜1E11)

12:20 13:40
水素化・脱水素
(1E12〜1E15)

14:40 14:50
グリーンプロセス
(1E16〜1E23)
16:10
F会場
3F
会議室 ?T 10:00
環境触媒(1F01〜1F10)
12:00 14:00
中国・四国支部技術交流会(1F11〜1F17)
15:50

*セッションで招待・依頼講演があります。 **[1Fホール ホワイエ]機器展示

[A会場・1Fホール]
会長あいさつ(16:30〜16:35)
特別講演(16:35〜17:35)
「深海底のメタンハイドレート開発における地盤工学的アプローチ」
山口大学大学院理工学研究科 教授 兵動正幸

懇親会(18:30〜20:15)
[湯田温泉―ホテルニュータナカ 2F・平安の間]

2日目・11月11日(金)

午前
午後
A会場
1F
ホール 9:30
脱硫・脱窒素(2A01〜2A12)
12:00 13:40
機能性材料(2A13〜2A27)
16:40
B会場
5F
第1研修室 9:30
水素製造・輸送・貯蔵*(2B01〜2B09)
12:20 13:40
資源開発*(2B10〜2B14)
16:10
C会場
5F
第2研修室 9:30
資源開発(2C01〜2C07)
11:50 13:40
水素製造・輸送・貯蔵(2C08〜2C20)
17:00
D会場
5F
第3研修室 10:00
分析(2D01〜2D05)
11:10 11:20
C1化学(2D06〜2D08)
12:00 13:40
C1化学(2D09〜2D14)
14:40
E会場
3F
第4研修室 9:30
バイオマス(2E01〜2E11)
12:10 13:40
ファインケミカルズ(2E12〜2E22)
16:30
F会場
3F
会議室 ?T 10:00
潤滑油*(2F01〜2F06)
12:10 13:40
潤滑油(2F07〜2F14)
15:50

*セッションで招待・依頼講演があります。 **[1Fホール ホワイエ]機器展示

|研究発表会一覧|ページへ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /