3
愛知県医労連 @irouren

医師より 医療機関だけでなく、患者さんも困っている。 暗唱番号がわからず10割負担払わざるを得なくなったり、 子どもさんは泣き叫んでると顔認証が難しい。子どものマイナ保険証の暗証番号を全部覚えるのも大変。 従来の保険証なら受付でポンと出せばすんだのに。 #マイナ保険証 #保険証残して pic.x.com/d8bU0BdQO9

2025年09月27日 18:27:34
愛知県医労連 @irouren

愛知県内の医療介護福祉に働く仲間の労働組合(1万2千名)です。職場に組合がなくても1人で加入できます。#看護師の五輪派遣は困ります 51万Tweet #すべてのケア労働者に大幅賃上げを #介護・障害のワンオペ夜勤なくせ

aichi-irouren.jp

目視確認モードがあるだろとツッコミ

hatano @_hatano_

@irouren @aichi_hkn mhlw.go.jp/content/102000... 厚労省もそういうときには目視確認モードで処理する方法を用意しているのに、それを無視して患者に10割負担を強いるのは医療機関の怠慢なのでは。

2025年09月28日 03:37:55
rukbat @rukbat_inv

@irouren @aichi_hkn 顔認証が通らなく、暗証番号も分からない場合は、医療機関側が目視確認モードにして認証すれば良いはずですが、愛知県医労連加盟の医療機関では10割負担をさせているのですか?鬼ですね。 患者に10割負担を強いているのは、想定通りに機械を使わないあなた方ではありませんか?

2025年09月28日 00:30:14
チーナちゃん @cheena_chan

@irouren @aichi_hkn >暗唱番号がわからず10割負担払わざるを得なくなったり、 目視確認モード(顔認証や暗証番号通らないとき事務が目視で手動で通す)を知らないしろまるしろまる🤤な医療機関なのか、知った上で政治的理由から保険診療拒否したしろまるしろまる😈なクリニックなのか、、、😇

2025年09月28日 00:39:24

暗証番号わからんて?

やかみ @snkr455

@irouren @aichi_hkn なんで暗証番号わからないの?

2025年09月28日 07:03:17
やまやま @YamaYamaAura

@irouren @aichi_hkn 暗証番号が難しい? たったの4桁の数字が? しかも自分で設定出来るんだから、覚えられないはずがない

2025年09月28日 06:53:59
kyohhay @foookok

@irouren @aichi_hkn >暗唱番号がわからず10割負担払わざるを得なくなったり 本当? 救済策がいくつもあるのに そもそも4桁のパスワードすら記憶できない子育て世代とかいる訳ない😁 pic.x.com/zpViIxhy7x

2025年09月27日 20:13:24
\(^o^)/ @o36051753

@irouren @aichi_hkn 皆使うようになればいずれ住所や電話番号のように覚えていて当然のものになりますよ。大丈夫です。

2025年09月27日 21:58:34

不正利用どうするんだ?

Red River @Red_RiverD

@irouren @aichi_hkn >「従来の保険証なら受付でポンと出せばすんだのに」 つまりは不正利用しやすかったと言うこととちゃいますのん?

2025年09月27日 22:10:11
ダーク @m5Mb95HJhNCOoif

@irouren @aichi_hkn そうだね、盗んだり拾った保険証でサラ金から金を借りる時にポンと出せば簡単に借りれる。本人確認?顔写真もネットで照合も出来ない只の紙切れをどうやって確認する?嘘だと思うのは構わんが保険証を紛失した間にサラ金に何千万の借金を他人に作られても保険証本人の借金になる事を知っておくんだな。

2025年09月28日 06:42:56
ねこさんゆったり @ragdollbluee

@irouren @aichi_hkn 紙保険証を借りて受診できなくなって不正利用が減るので保険料の膨大な不正利用も減って一般の善良な国民にとって良くなります。

2025年09月28日 06:28:02
Academic Agent @academicagentco

@irouren @aichi_hkn 不正利用が増えないと、お前等が稼げなくなるもんな。

2025年09月27日 21:30:52
Academic Agent @academicagentco

@irouren @aichi_hkn 不正利用が多いから、診療報酬も増えないんだろ。 診療報酬を増やしたいなら、黙って協力しろよ。

2025年09月27日 21:31:56
自宅警備員(社長) @manglobe1

@irouren @aichi_hkn 愛知県の医療機関は保険証の不正利用を推奨してるんですか?

2025年09月27日 22:33:36

その他の感想

なななな @LO8zqn7bUh46672

@irouren @aichi_hkn 知らないよ そんなキャッシュカードも持てない発達以下の人間なんて そんなの気にしていたら、世の中は発展していかない だいたい、そこまでの障がい者は、別枠だろ。

2025年09月28日 04:21:59
sh @sh94336131

@irouren @aichi_hkn 皆さんのコメントを見ると、概ねマイナカード容認で、私もそう思う。 不正利用者を排除し、私達が納付した保険料が正しく使われる為に必要なシステムだ。住民票の取得や確定申告も格段に便利になった。 スマホも高齢者は解らないと言っていたが、今は高齢者も使う。慣れて貰うしかない。

2025年09月28日 05:57:47

作者のオススメ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /