名前がブルーでも、心までブルーになるな!👊
産経ニュース
@Sankei_news
Xの代替SNS「Bluesky」で特定意見が増幅するエコーチェンバー深刻...利用者半減 sankei.com/article/202506... SNSに詳しい専門家は、これまで多様な意見が存在していたSNSから、一部の意見を持つ人々が新しいサービスに移動したことで思想的な断絶が起きていると指摘する。
2025年06月15日 20:13:33
ピエー
@pieeele
@Sankei_news だってblueskyって思想が左すぎてマスクが買収した際にTwitterからパージされた社員が作ったSNSなわけでしょ、もとからエコーチェンバーだったわけだし。
2025年06月15日 20:17:20
ログナー
@Rog_ner
@Sankei_news これは米国に限らず、日本のBlueskyでも同様かもしれません。 確かにリベラル・左派思想に染まった者で固まれば心地良いのでしょうが、ますます世間から乖離し先鋭化へと繋がっています。
2025年06月15日 20:42:29
野獣先輩
@flVssjqfIgqQl1M
草。そらそうや。あんな偏ったSNSわざわざ使う理由が無いんやで Xの代替SNS「Bluesky」で特定意見が増幅するエコーチェンバー深刻...利用者半減 sankei.com/article/202506...
2025年06月15日 21:23:25
野獣先輩
@flVssjqfIgqQl1M
>「ユーザー同士の交流は、多くの話題についての素晴らしい会話から、『私に同意しないなら、あなたはナチス・ファシストだ』という風に変わってしまった」
2025年06月15日 21:24:26
野獣先輩
@flVssjqfIgqQl1M
これはガチ。ブルスカは「AIが嫌いで共産党に投票した」とか言うとる反AI腐ェミがゴロゴロおるからな。 >キューバン氏は、AIやビジネスに関する話題には「くそ」「消えろ」といった反応があり、ヘルスケアに関する投稿には「無反応」だと指摘。 sankei.com/article/202506... pic.x.com/lS0np1uPQc
2025年06月15日 21:29:27