毎日毎日「私は女だから差別される!女だから!差別されてる!」て思いながら生きてんのしんどくないかな... ちがうよ 性格悪いから嫌われてるだけだよ
2019年11月24日 20:54:24ツイフェミへ
自分が性格悪いとか筋が通ってないとか、自分に非があることに気がついてないもしくは認めたくないまたはその両方なのか だから属性のせいで不当に差別されてるって被害者ポジション取ろうとするんだろうな 周りからしたらその人が加害者側なのに、なぜか泣きわめきはじめ部外の人に訴え始めるから...
2019年11月24日 21:43:58@suzukikentocom 自分を大事にしてもらうためには自分も同じくらい相手を尊重しないと他者との関係性は成り立たないのに、自分だけがお姫様で一番でちやほやされないと我慢ならないというわがままな人が声が大きいので、そうではない人たちにとってはとても迷惑で困ります
2019年11月24日 23:25:49@AkechiKyne 私自身、卑屈になっていたときは歪んだ認知をしていましたからね...(すべて私が悪い、私がしねばいいと思っていました)でもそうじゃなくて、出来ることをする・変えていくとか、なにがしたいんだどうなりたいんだとか、そういうことを考えた方が建設的で人生楽しいんだってだんだんわかってきたので...
2019年11月25日 14:29:41@zankabexk 自分の性格や考えが歪んでいると考えるともっと辛いからでしょう。 性別の様にどうしようもない事や他者からの加害なら「苦しい!」と声を上げても同情や共感を向けてもらえる。
2019年11月25日 14:36:45@yonesuke2 そうなのだと思います 自分自身を守りたい表れだとは思うのでかわいそうといえばかわいそうなのですが、私にはただの卑怯者にしか見えず、たびたび腹を立ててしまうのです... 自分と向き合わなければいつまでも状況は変わらないのになって
2019年11月25日 14:39:49@zankabexk @HI_MA_CHA_N 女だから優遇されている場合もあると思います。 その時は、文句を言わないと。、、
2019年11月25日 18:01:18@ojizou304 優遇も差別も、それ自体はありますよね! 優遇はどんなものでも甘受したい、でも差別(否定)はされたくない、というのもなぁ〜と 男の人だけが優遇され女の人だけが差別されてるんだ!など、極端な人がいまいち受け付けないので、双方そんなにいがみ合わなくても、適材適所でいいじゃんと思っています
2019年11月25日 18:05:17