フロン回収冷媒処理について

料金体系表

回収容器貸出料

期間
工業会会員
非会員
回収専用容器 20kgボンベFS付
1日〜3日
1,500(円/本)
5,000(円/本)

4日〜10日
3,000(円/本)
6,000(円/本)

11日〜30日
5,000(円/本)
10,000(円/本)
1日毎
100(円/本)
200(円/本)
(注)
  1. 回収容器ご利用の際は、回収するガスの種類によって容器が異なりますのでご相談ください
  2. 回収装置、回収容器のご利用については、ご利用者の引取り、持ち込み返却が原則です

2.破壊処理費 (注記)R-448Aの破壊処理の価格、非会員様の価格はお問い合わせください。

工業会会員
(1)破壊処理費
〜5.0KGまで
7,800円/本
R12・R22・R502
410A・407C
404A・134A
5.1kg〜20.0kgまで
1,650円/kg
20.1kg以上
1,650円/kg+7,800円
(注)容器への過充填については、十分な注意をしてください。
規定量以上の超過重量分は、キロ単価と5kg/1本分を併せて計算されます。
工業会、管理センターまでの往復送料は各自ご負担願います。
破壊処理施設の状況により、送料をご負担願う場合が御座います。
(注)別途、送料がかかる場合が御座います。

認定管理センター

盛岡管理センター (株)カパス 盛岡 盛岡市本宮5丁目9-7 TEL:019-601-6616
盛岡南管理センター 太陽産業(株)盛岡営業所 紫波郡矢巾町流通センター TEL:019-637-2575
釜石管理センター (有)前川冷機設備 釜石市平田5-80-4 TEL:0193-26-6611
省令第49条認定管理センター
信幸プロテック(株) (株)畠山冷機工業所 (株)村上冷凍空調設備 (有)前川冷機設備 (有)富士工業所 (有)カマタ・トッキ
岩手県冷凍空調設備工業会

〒020-0015
岩手県盛岡市本町通3丁目19-6 3F
TEL.019-656-1040
FAX.019-656-1041

事業内容
1.しかく総務委員会しかく
計画行事の企画、調整、立案
認定事業支援
2.しかく環境技術委員会しかく
地球教育、省エネルギーの提案、研修
地球環境保全、温暖化対策貢献支援
3.しかく経営情報委員会しかく
経営セミナー開催
ニュービジネス新事業分野等の情報提供
4.しかくフロン対策委員会しかく
フロン回収容器等貸出事業
フロン破壊の斡旋事業
資格試験の実施
5.しかく青年部会しかく
若手経営者等
次世代を担う会員相互の経営及び技術の向上を図る
当サイトでは利便性や品質向上のため、Cookieを使用することを推奨しています。
利用する場合は同意するを選択してください。同意をしない場合は、一部機能がご利用できません。
詳細はこちら

同意する

拒否する

TOPへ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /