第410回定例研究報告会
「アジア/世界エネルギーアウトルック 2012」
-高まるアジア・中東の重要性と相互依存-
「アジア/世界エネルギーアウトルック 2012」
-高まるアジア・中東の重要性と相互依存-
開催日時 : 平成24年11月5日(月)14:00〜16:45
開催場所 : 品川プリンスホテル・プリンスホール(アネックスタワー5F)
<報告>
「アジア/世界エネルギーアウトルック 2012」
(一財)日本エネルギー経済研究所 計量分析ユニット 研究主幹 松尾 雄司
開催場所 : 品川プリンスホテル・プリンスホール(アネックスタワー5F)
<報告>
「アジア/世界エネルギーアウトルック 2012」
(一財)日本エネルギー経済研究所 計量分析ユニット 研究主幹 松尾 雄司
*要旨
*本論
*付表
*発表資料
<パネルディスカッション>
[ 司会 ]
(一財)日本エネルギー経済研究所 理事 計量分析ユニット担任 山下 ゆかり
[ パネリスト ]
(一財)日本エネルギー経済研究所 特別顧問(前国際エネルギー機関(IEA)事務局長)田中 伸男
(一財)日本エネルギー経済研究所 客員研究員 長岡技術科学大学経営情報系 教授 李 志東 氏
*発表資料
(一財)日本エネルギー経済研究所 常務理事 中東研究センター センター長 田中 浩一郎
*発表資料
(一財)日本エネルギー経済研究所 常務理事・首席研究員 小山 堅
質問票への回答はこちらからご覧ください。
※(注記)アウトルック2011の資料はこちらからご覧いただけます。