2021年1月21日 2021年1月21日の11:00~13:15までにかけて、Pasoh運営委員会(STCM 2021)を開催しました.本年度のSTCMはコロナ禍の影響からOnline (Zoom Meeting)形式で実施されました。
詳細はこちら
.
New
2020年1月14日 2019年12月21日〜23日まで,国立環境研究所の梁 乃申室長(地球環境研究センター炭素循環研究室)と斉藤 拓也主任研究員(環境計測研究センター動態科学研究室)がパソを調査訪問しました.
詳細はこちら
.
New
2020年1月14日 2019年3月4日に行われた
「マレーシア森林研究所(FRIM)とのMOU締結」と「熱帯生態系の持続管理に関する国際ワークショップ」開催報告
を更新しました.
New
2020年1月14日 2018年1月15日に行われた
NIES理事長Pasoh訪問
の写真を更新しました.
New
2019年12月16日 2019年12月21日〜23日まで,国立環境研究所の梁 乃申室長(地球環境研究センター炭素循環研究室)と斉藤 拓也主任研究員(環境計測研究センター動態科学研究室)がパソを訪問します.調査中の写真等は後日掲載いたします.
New
2019年12月16日 2019年12月23日にマレーシアで開催される,
28th Steering Committee Meeting (STCM) for Malaysian-Japanese Pasoh Collaboration Projects
について情報を追加しました.
New
2019年12月01日 ホームページをリニューアルしました。
2013年02月21日
2012年9月の国際シンポジウムの報告
を掲載しました。
2011年11月04日
パソの紹介
を掲載しました。
2011年01月12日 2010年12月のパソでの活動報告を掲載しました。
2010年11月26日
パソの25周年シンポジウムおよびパソでの記念式典行事
を掲載しました。
2010年09月17日 2010年9月のワークショップのプログラムを掲載しました。
2010年06月16日 ホームページの体裁を整えました。
2010年03月03日 会議およびシンポジウム情報を追加しました。
2010年03月01日
トピックス
:書籍を2冊追加しました。
2010年02月26日
誌上発表
:論文を5件追加しました。
2010年03月06日 改訂版ホームページを公開しました。
2008〜2009年
2009年02月10日 ホームページのタイトルを変更しました。
2009年02月10日
実施体制
のページを追加しました。
2009年01月19日
データベース
:パソのデータを更新しました。
2009年01月15日
誌上発表
:論文を9件追加しました。
2008年12月10日 プロジェクトについてを更新しました。
2008年11月21日 これまでの成果についてリンクを整理しました。
2008年11月10日
2008年8月のワークショップの報告
を掲載しました。
2008年11月05日 プロジェクトについてを更新しました。
2006年
2006年06月23日
マレーシア「季節の植物」の写真(2005/01-2006/3)
を掲載しました。
2006年05月24日 トピックスに
Pasoh Second Canopy Walkway and Tower
の記事を掲載しました。
2006年01月18日 2002、2003年度報告書PDFを再編集しました。
2006年01月18日 2004年度報告書を
トピックス
に掲載しました。
2005年
2005年12月14日
誌上発表
:論文を追加しました。
2005年10月17日
マレーシア「季節の植物」の写真
の名前の一部を修正しました。
2005年10月05日 トピックスに
Alumium Alloy Tree Tower-Canopy Walkway System in Pasoh Forest Reserve.
を追加しました。
2005年08月10日
環境省地球環境研究総合推進費2004年度報告書
を掲載しました。
2005年07月15日 熱帯生態系保全研究室のページを追加しました。
2005年07月12日
地球環境研究センター
を
リンクリスト
に追加しました。
2004年
2004年11月19日
2002、2003年度報告書
を
トピックス
に掲載しました。
2004年11月19日
トピックス
の構成を修正しました。
2004年10月20日 Seasons in Malaysiaのコーナーを
トピックス
に追加しました。
2004年09月03日 サイト内検索機能を追加しました。
2004年07月21日
調査地ブキッタレ
のページを更新しました。
2004年05月10日 「一斉開花」の写真の属名など一部を修正しました。
2004年04月23日
「パソで観察される動物」
のリスの写真を追加修正しました。
2004年04月16日 「一斉開花・結実時にPasoh森林保護区で確認された花及び果実」の写真を掲載しました。(131枚)
2004年03月24日
「CDM ー多様性シナジー会議」の報告
を掲載しました。
2004年02月13日
パソで観察される動物
[鳥類]の名前を訂正しました。
2004年02月13日 FRIMからのお知らせのコーナーをトピックスに追加しました。
2003年
2003年12月17日
「熱帯林合同研究検討会議」
を掲載しました。
2003年12月15日
「CDM ー多様性シナジー会議」
を掲載しました。
2003年09月26日 Englishページに「Topics: Mammals」を掲載しました。
2003年09月26日 Englishページに写真と関係機関リンクを追加しました.
2003年07月11日 パソの動物写真に学名等を付記しました.
2003年07月02日 Englishページに「Pasoh Book」の紹介を記載しました.
2003年06月20日
リンクのページ
に関連研究サイトの項目を追加しました.
2003年06月20日 「荒廃熱帯林のランドスケープレベルでのリハビリテーションに関する研究」へのリンクを追加しました.
2003年06月18日
書籍「パソ:低地熱帯雨林の生態学」
の紹介を掲載しました。
2003年06月13日 ホームページを更新しました
AltStyle
によって変換されたページ
(->オリジナル)
/
アドレス:
モード:
デフォルト
音声ブラウザ
ルビ付き
配色反転
文字拡大
モバイル