環境省ロゴ
中部地方のアイコン

中部地方環境事務所

総合TOP

アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]

戸隠小学校と図鑑作り!

2018年08月31日
戸隠 アクティブレンジャー 前田久美子

8月30日(木)、戸隠小学校の自然観察クラブの4〜6年生と森林植物園へ行きました!

今回はクラブで行っている"図鑑作り"の材料集め。

森林植物園ボランティアの会のベテランガイドさんや

戸隠地質化石博物館の学芸員さんに植物の名前や生態を教えていただきました。

01虫こぶどんなやつ

この活動には環境省の子どもパークレンジャー事業で

協力しており、私たちも同行しました(^∀^)!

02レンジャーも一緒に!

入口にはさっそく綺麗なレンゲショウマが咲いています。

03レンゲショウマが綺麗!

カツラの葉っぱからは良い匂いがします( ゚∀ ゚)クンクン

04カツラの葉っぱは良い匂い!

ゆずの匂いのがするお花も♪

05ゆずの香りがするお花!

みどりが池では増えすぎて水面を覆い尽くしてしまった

「ヒルムシロ」の除去をしている職員の方にお会いしました。

07ヒルムシロの除去してます

木道では、アナグマを発見(残念ながら撮り逃しました><)!

07アナグマも発見

ガイドウォークでゆっくりまわると、

また違った楽しさがあって、良い刺激になったのではないでしょうか。

ぜひ皆さんも森林植物園に行ってみて下さい♪

しろまる植物園の旬な情報はこちらをチェック!

戸隠森林植物園Facebookページ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /