『Dropkick』チャンネル
お知らせ
お知らせはありません。
ブロマガ最新記事
-
笹原圭一「格闘技ファンの皆さん、RIZINと朝倉未来に見事に騙されましたね!!」 笹原圭一「格闘技ファンの皆さん、RIZINと朝倉未来に見事に騙されましたね!!」
大会後恒例!RIZIN広報の 笹原圭一さん インタビューです!(聞き手/ジャン斉藤) 【1記事から購入できるバックナンバー】 ・ 【まさかのRIZIN参戦】それでも松嶋こよみは嫌われるのか ・ シェイドゥラエフRIZIN残留!3階級制覇か!?■しかく笹原圭一の「でら名古屋」 ・ 「ちゃんと練習しているのか」格闘家から見た格闘プロレスとは何か■しかく北岡悟 ・ 天心vsメイウェザーをマッチメイクした2018年大晦日のRIZINは何を考えていたのか ―― 笹原さん、大晦日に「あの試合」を本当にやるんですね? 笹原 ついに決定です!!!!RIZINヘビー級王座決定戦、アレクサンダー・ソルダトキン vsライアン・ベイダー!! ―― ハハハハハハハ! ガンバッテー!ガンバッテェー!(ビッグバン・ベイダー風) 笹原 なんとかヘビー級を盛り上げようとマッチメイク会議でボクもいろいろとアイデアを出してたんですよ。ここは藤波(辰爾
4日前
-
内藤哲也への「意思確認」とは/フワちゃんプロレス復帰/不気味なNOAH沈黙/カメラマン見えない問題 内藤哲也への「意思確認」とは/フワちゃんプロレス復帰/不気味なNOAH沈黙/カメラマン見えない問題
プロレス格闘技業界のあらゆる情報に精通する「週刊プロレス事情通Z」のコーナー。今回のテーマは 内藤哲也への「意思確認」とは/フワちゃんプロレス復帰/カメラマン見えない問題 などです!(聞き手/非常ベル野郎) 【1記事から購入できるバックナンバー】 ・ 新倉史祐が見た昭和・新日本伝説「猪木さんは本当に強かった」 ・ 岩谷麻優スターダム退団、即マリーゴールド入団■しかく事情通Z ・ ノア道場に闇はあるのか■しかくプロレス事情通Z ・ 真夜中の飯伏幸太vs佐藤光留■しかくプロレス事情通Z ―― Zさん、プロレス界にまたまた非常ベルです! 棚橋弘至の引退試合の相手はオカダ・カズチカに決定しました。暗黒時代から共に新日本を支えた中邑真輔も候補でしたが、やっぱりいまの新日本プロレスには"戦い"がないですからねぇ。中邑真輔のほうからお断りしたんじゃないですかねぇ。 事情通Z うるせえな!おまえみたいな非常ベル野郎は、鈴木秀樹選手
4日前
-
DEEPフェザー級王者・青井人が思ってたんのと違った!!! DEEPフェザー級王者・青井人が思ってたんのと違った!!!
DEEPフェザー級GP優勝者・水野新太の挑戦を受けるDEEPフェザー級王者・ 青井人 インタビュー!えっ、こんな人だったの?(ジャン斉藤) 【1記事から購入できるバックナンバー】 ・ 大塚隆史のコーチ論「水野新太の格闘技に懸ける姿勢は堀口恭司や平良達郎に通じる」 ・ 朝倉未来に人生を変えられた「GP8番目の男」、ついに頂きへ■しかく水野新太 ・ MMAの狩人・福田龍彌13,000字「ワンチャン見せたら、狩る」 ―― 青井選手はSNSやYouTubeを全然やられてないですよね。 青井 そうですね(笑)。 ―― まったくプライベートが見えないし、神秘のベールに包まれてるなと。 青井 マジっすか? (笑)。 ―― 青井選手は高校時代からXをやってますけど、そんなに更新されてないから10年分をあっという間に読めたんですよ(笑)。 青井 ああ、すぐ読めますよね(笑)。 ―― いまの格闘家ってSNSやYoutubeの活用はマスト
2025年11月07日
-
不穏リンダマンvsCIMAの感想/DDT両国が入った理由/新日本"鉄のカーテン" 不穏リンダマンvsCIMAの感想/DDT両国が入った理由/新日本"鉄のカーテン"
プロレス格闘技業界のあらゆる情報に精通する「週刊プロレス事情通Z」のコーナー。今回のテーマは 「不穏リンダマンvsCIMAの感想/DDT両国が入った理由/新日本"鉄のカーテン"/みちのく正しいX」 などです!(聞き手/非常ベル野郎) 【1記事から購入できるバックナンバー】 ・ 【誕生と破滅】長州力、高田延彦、橋本真也、小川直也のハッスル会議■しかく中村祥之3 ・ OZAWAと船木誠勝のケガ/4代目タイガーマスクの説教■しかくプロレス事情通 ・ 棚橋弘至引退試合相手、ウルフアロン地上波、二世レスラーは成功する、飯伏幸太復活■しかく事情通Z ・ アメトーーク、ダンスプロレス、出待ち禁止......女子プロレスのエクセトラ■しかく事情通Z ―― Zさん、今宵もプロレス界に非常ベルが鳴っています!GLEATのビッグマッチ横浜BUNTAIが想像以上にガラガラで......。 Z 会場の写真も出回っているけど、かなり寂しい入りだったね......。
2025年11月06日
-
泉武志の無軌道すぎるタックル人生インタビュー 泉武志の無軌道すぎるタックル人生インタビュー
グレコローマンからMMAに転向! 今年はPFLでも活躍した 泉武志 選手インタビュー!(聞き手/ジャン斉藤) 【1記事から購入できるバックナンバー】 ・ 鹿志村仁之介がまた怒りそうな安井飛馬"微笑のビックマウス"インタビュー ・ シェイドゥラエフRIZIN残留!3階級制覇か!?■しかく笹原圭一の「でら名古屋」 ・ 【まさかのRIZIN参戦】それでも松嶋こよみは嫌われるのか ・ 北岡悟「いまのMMAは打撃競技。だけどグラップリングをやっていないと、いざというときに...」 ―― 泉選手は何事もチャレンジ精神が旺盛というか、いろいろぶっ飛んでますよね。 泉 ハハハハハハ。たしかに自分でも変わってるとは思いますね。 ―― 本人を前にして言うのもなんですが、無計画な感じで突き進んでるように見えるんですけど。 泉 いやあ、一応計画をしてるつもりなんですけどね(笑)。 ―― まず小さい頃からレスリングをやってきたわけじゃ
2025年11月04日
-
別冊宝島vsプロレス界/伝説のズンドコ興行プロレスEXPO■しかく中村祥之インタビュー5 別冊宝島vsプロレス界/伝説のズンドコ興行プロレスEXPO■しかく中村祥之インタビュー5
noteにバックナンバー引っ越し中に伴いブロマガにも再掲載! 新日本プロレス、ゼロワン、ハッスル、超大花火プロレスを作ってきた男、 中村祥之 ロングインタビュー。第5弾は 別冊宝島vsプロレス界/伝説のズンドコ興行プロレスEXPO ......です!(聞き手/ジャン斉藤) 1【負けたら即引退試合SPの舞台裏】中村祥之「新日本プロレスに橋本真也の味方はいなかった」 2 橋本真也を狂わせたゼロワン旗揚げの大成功と国税局 3【誕生と破滅】長州力、高田延彦、橋本真也、小川直也のハッスル会議 4破壊王・橋本真也の死――不倫とゼロワン崩壊 <2016年9月に収録した記事で、いまは亡き巌流島の感想からスタートしています> ―― 中村さんが巌流島に仲介したラウェイ戦士のトゥトゥミンは残念ながら負けちゃいましたが、直前まで相手が二転三転してドタバタされてましたね。 中村 大変でしたね、巌流島は(苦笑)。対戦相手が最終的に決まっ
2025年11月02日
-
1記事から購入できるDropkick過去記事一覧 1記事から購入できるDropkick過去記事一覧
10月記事バックナンバー ・【絶対反対】上谷沙弥がプロレス大賞なんて許せない!■しかく事情通Zと非常ベル野郎 ・パンクラスが"格闘技団体"だった頃......川村亮インタビュー ・【リングスの怪物くん】横井宏考「格闘技は前田さん、プロレスは橋本さんが師匠でした」 ・16歳で働き始め、21歳で家を建て、27歳で格闘家デビューした雑賀"ヤン坊"達也の濃厚人生 ・「ザ・芸能界」(not書評) ・潮崎豪NOAH退団/棚橋弘至ドーム完売か/Sareeeの裏投げ再燃 ・破壊王橋本真也の死――不倫とゼロワン崩壊■しかく中村祥之インタビュー4 ・鹿志村仁之介がまた怒りそうな安井飛馬"微笑のビックマウス"インタビュー ・1997年10月11日PRIDE1、高田延彦vsヒクソン・グレイシーの謎 ・シェイドゥラエフRIZIN残留!3階級制覇か!?■しかく笹原圭一の「でら名古屋」 ・UFCか、RIZINか。あなたがシェイドゥラエフならどうし
2025年11月01日
-
川村亮インタビュー後編■しかく何も覚えていないパンクラス社長時代...... 川村亮インタビュー後編■しかく何も覚えていないパンクラス社長時代......
川村亮 インタビュー後編です!(聞き手/ジャン斉藤) 前編はこちら パンクラスが"格闘技団体"だった頃......川村亮インタビュー 【1記事から購入できるバックナンバー】 ・リングス公認「リングス東大」とは何か■しかく宇留野修一 ・パンクラスが"格闘技団体"だった頃......川村亮インタビュー ・弥益ドミネーター聡志「岡田遼さんとの試合は、"何もなかったあの頃"を思い出します」 ・北岡悟の格闘哲学18000字「どれくらい格闘技に懸けているのか?」 ―― パンクラスは戦極(SRC)を運営するドン・キホーテの子会社になって、選手だった川村さんが社長になりますよね。いったいどういう流れだったんですか? 川村 うーーーーーーーーーーん、もうおぼえてないですね(笑)。 ―― ハハハハハハハハハ!いろいろとありすぎたことで(笑)。 川村 ちょっと詳しい話はしづらいんですけね。なんか変なことがあったわけじゃないんですけ
2025年11月01日
-
マリゴ両国不入りの理由/棚橋弘至の相手は◯◯?/フリーレスラー受難時代■しかく事情通Z マリゴ両国不入りの理由/棚橋弘至の相手は◯◯?/フリーレスラー受難時代■しかく事情通Z
プロレス格闘技業界のあらゆる情報に精通する「週刊プロレス事情通Z」のコーナー。今回のテーマは 「マリゴ両国不入りの理由/棚橋弘至の相手は◯◯?/フリーレスラー受難時代」 などです!(聞き手/非常ベル野郎) 【1記事から購入できるバックナンバー】 ・ 【GLEAT】28年に一度のシュートマッチ? リンダマンvsCIMAを考察する!! ・ 関係者が女子プロレスラーのストーカーに堕ちるまで■しかく事情通Z ・ NOAH招待券/古舘伊知郎はなぜ不評だったか/潮崎豪ベルト返上騒動■しかくプロレス事情通Z ―― Zさん、またしてもプロレス界に非常ベルが鳴ってます!マリーゴールド両国大会にWWEからイヨ・スカイが参戦。盟友の岩谷麻優とのシングルマッチは素晴らしい内容だったんですが......女子プロレスファンの思い入れが深いスーパーファイト実現のわりには、客入りが非常ベルで......。 Z まずマリーゴールドの両国大会はすこぶる
2025年11月01日
-
【記事18本15万字】CIMAvsリンダマン、松嶋こよみ、ストーカー、安井飛馬、古舘不評、シェイド残留... 【記事18本15万字】CIMAvsリンダマン、松嶋こよみ、ストーカー、安井飛馬、古舘不評、シェイド残留...
非会員でも購入できる大好評インタビュー詰め合わせセット! 記事本18万字で800円!!(税込み) ◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉ 事情通Zと非常ベル野郎 ・【GLEAT】28年に一度のシュートマッチ? リンダマンvsCIMA を考察する!! ・【絶対反対】 上谷沙弥 がプロレス大賞なんて許せない! ・ 潮崎豪NOAH退団 /棚橋弘至ドーム完売か/Sareeeの裏投げ再燃 ・NOAH招待券/ 古舘伊知郎 はなぜ不評だったか/潮崎豪ベルト返上騒動 ・関係者が 女子プロレスラーのストーカー に堕ちるまで ・シェイドゥラエフRIZIN残留!3階級制覇か!?■しかく 笹原圭一 の「でら名古屋」 ・【まさかのRIZIN参戦】それでも 松嶋こよみ は嫌われるのか ・16歳で働き始め、21歳で家を建て、27歳で格闘家デビューした 雑賀"ヤン坊"達也 の濃厚人生 ・鹿志村仁之
2025年10月31日
-
【不穏なGLEAT】エル・リンダマン インタビュー「CIMAに仕掛けたことは認めます」 【不穏なGLEAT】エル・リンダマン インタビュー「CIMAに仕掛けたことは認めます」
先日掲載した事情通ZのリンダマンvsCIMA考察記事。CIMA選手には「テキトーだ」と一刀両断されたり、けっこうな反響があったんですが、 リンダマン 選手からも連絡が......大一番前に取材をしてきました(聞き手/ジャン斉藤) 【関連記事】 【GLEAT】28年に一度のシュートマッチ? リンダマンvsCIMAを考察する!! https://ch.nicovideo.jp/dropkick/blomaga/ar2222715 ―― GLEAT横浜BUNTAIのCIMA戦を前に、Dropkickに言いたいことがあると...... リンダ そうですね。急な話で申し訳ないですけど。 ―― こないだリンダマンvsCIMAの裏側を勝手に見立てた記事の抗議かと怯えていたんですが、そういうわけではないということでちょっと安心しています。 リンダ ハハハハハハ。 ―― あの記事は「こういう風に見たほうが面白いんじゃないか
2025年10月29日
-
【00年代のキック】佐藤嘉洋「あの魔裟斗戦はK-1MAX史上最高の盛り上がりだったと思います」 【00年代のキック】佐藤嘉洋「あの魔裟斗戦はK-1MAX史上最高の盛り上がりだったと思います」
全日本キック、K-1MAX、Krushとゼロゼロ年代の立ち技シーンの最前線で戦い続けてきた 佐藤嘉洋 ロングインタビュー。「日本人最後の大物」と呼ばれたキックボクサーが味わった"テレビ格闘技"の現実とは――!? (2015年に掲載された記事です) 【1記事から購入できるバックナンバー】 ・高木三四郎大社長がやってきた■しかく松澤チョロの脱線プロレス ・恐るべきプロレス団体リングスの真実■しかく長井満也インタビュー ・リングス公認「リングス東大」とは何か■しかく宇留野修一 ・【傑作選】"奇人"朝日昇の「本当に恐ろしい昭和格闘技」 ―― 佐藤選手って「地味」と言われがちですけど、試合で手数は多いし、リング外のニュースも多かったりするしで、そこまで地味だとは思わないんですよね。 佐藤 それは谷川(貞治)さんのせいじゃないですかね。2005年に初めてK-1MAXに出たとき、解説の谷川さんから「佐藤選手は地味なんですよね〜
2025年10月26日
-
ペチペチ掌底は違う! あなたの知らない黎明期の「喧嘩芸骨法」■しかく中川カ〜ル ペチペチ掌底は違う! あなたの知らない黎明期の「喧嘩芸骨法」■しかく中川カ〜ル
noteにバックナンバー引っ越し中!メルマガにも再掲載します(この記事は2014年6月に掲載されたものです。) 80年代末からのプロレス格闘技界を席巻した「喧嘩芸骨法」。80年代末期に骨法に入会した漫画家・中川カ〜ル氏は会員番号229番と黎明期を知る数少ない人物。ひとつの町道場が熱狂と共に業界のスターダムに駆け上がっていく瞬間を間近で目撃していた......(聞き手/ジャン斉藤) 【1記事から購入できるバックナンバー】 ・ヤノタク、堀辺正史を語る「骨法は俺の青春でした......」【愛と悲しみの17000字インタビュー】 ・元・骨法内弟子、かく語りき「矢野くんや皆さんは骨法を誤解しています」 ―― 中川さんはブレイクする前の初期骨法に在籍されていたいたそうですね。 中川 ブレイクしかけた頃の骨法になりますね。入会したきっかけは、『週刊少年サンデー』で竜崎遼児先生が『闘翔ボーイ』というプロレス漫画を連載してまして。
2025年10月23日
-
井上直樹残留問題/朝倉海は特例?/格闘家と大麻/Dark side of the Cage■しかくシュウ・ヒラタのMMAマシンガントーク 井上直樹残留問題/朝倉海は特例?/格闘家と大麻/Dark side of the Cage■しかくシュウ・ヒラタのMMAマシンガントーク
多くのMMAファイターをマネジメントする シュウ・ヒラタ 氏が北米MMAシーンを縦横無尽に語りまくるコーナー!今回は13000字でお送りします!(聞き手/ジャン斉藤) 【1記事から購入できるバックナンバー】 ・井上直樹はRIZIN残留か、UFCか......■しかくシュウ・ヒラタのMMAマシンガントーク ・西川大和はなぜライト級にこだわるのか■しかくシュウ・ヒラタのMMAマシンガントーク ・井上直樹"契約最終試合"の相手は誰なのか■しかくシュウ・ヒラタ ・堀口恭司の勝利にかかっている? UFC日本大会の可能性■しかくシュウ・ヒラタ ―― RIZIN名古屋のサバテロvs佐藤将光戦のときにバンタム級王者の井上直樹選手がリングサイドに座ってました。井上選手は前回の福田龍彌戦で契約満了でしたが、更新したんでしょうか? シュウ いやあ、じつはまだなんです(この配信は9月28日)。リングサイドで座る・座らないかについても話し
2025年10月22日
-
【まさかのRIZIN参戦】それでも松嶋こよみは嫌われるのか 【まさかのRIZIN参戦】それでも松嶋こよみは嫌われるのか
RIZIN神戸でケラモフと対戦す る 松嶋こよみ インタビューです!(聞き手/松下ミワ) 【1記事から購入できるバックナンバー】 ・ 斎藤裕、石渡伸太郎が生き抜いた"冬の時代"のマネジメント術■しかく遠藤正吾【22000字】 ・ 「これがRIZINか......」佐藤将光、センターラインを超える ・ 偉大なるグラップラー、ハビブ・ヌルマゴメドフの凄さ/水垣偉弥 ・ 【チャーリー徹底解剖】RIZIN海外事業部・柏木信吾12000字インタビュー ―― 松嶋選手のRIZIN参戦が発表されてSNSがザワザワしていましたが、ご自身にはどんな反響が届いてるんですか? 松嶋 身近な人は「出てくれてうれしい」と言ってくれるんですけど、あんまりいい反応ではないですねえ。 ―― 否定的な意見も目に入ってくる、と。 松嶋 ボクが自分でそういう意見を目にしたというよりも、誰かが「こういうことが書かれてましたよ」と教えてくれたり。「わざわざ言ってくる
2025年10月21日
-
2013年1月4日の玉袋筋太郎 2013年1月4日の玉袋筋太郎
ジャン斉藤です! 鈴川真一逮捕報道に触れた玉袋筋太郎さんに噛みついた高崎計三さんのポストが大反響の件。SNSでは長すぎる&再炎上しそうなので、ここで解説してみます。 あらためて高崎さんのポストはこれ。 ずっと黙っとくつもりだったけど、頭に来たので出す。もうずいぶん前の1・4ドームで、この人がスタンドのプレス席に明らかに酔っ払った感じで現れ(たぶん何かの取材後で、プレス証を下げて記者とか数人と一緒だった)、メインのIWGPタイトルマッチ(確か棚橋vsオカダ)が始まると、大きな声で「くだらねえ!こんなんやめちまえ!」「お前らこんなの見て面白いのか!」と悪態をついていて、心底呆れたことがある。それ以来、この人がプロレスについて何を言っても嫌悪感しかない。プロレスが武道とか道とか言うなら、まず自分の居住まいを正せよと。何が「ケッ」だ。 玉さんが中邑に飛ばした野次とは? 続きはこのあとへ この続
2025年10月20日
生放送!
次回放送予定をお待ちください。