TRFフリークス
『第023回&第024回 ゲーセン店長の のんびり破壊活動』【text:長山】
[画像:080ca184269124f9612d8a094e6fab3bd6b4dc14]
今回は第11~12回となる
「アライアンス・アライブ」放送
『第023回&第024回 ゲーセン店長の のんびり破壊活動』の
あらすじを書いていこうと思います。
[画像:f53aa613aa7e3125ace09c47f1b35edbd5c6ac7e][画像:28b422133a588bcf2d112d64dc7a6e70bf00bbda]
『アライアンス・アライブ』公式サイト
"アライアンス・アライブ"は"フリュー株式会社"の登録商標です。
当ブロマガは"フリュー株式会社"と一切の関係はありません。
サイト内の名称・商標・画像等全ての権限はそれぞれのゲーム会社・運営会社・運営者に帰属します。
記載されている会社名・製品名・システム名などは各社・各者の登録商標、もしくは商標です。
掲載する一切の文書・画像・データ・ソース等を、複製、転載することを禁じます。
利用において被ったいかなる不利益、被害についても、当サイト管理者は一切の責任を負いません。
■しかく配信の内容
・初見プレイ
・攻略等の情報収集は公式サイトと説明書のみ
・配信中のネタバレは自由(教えるのも教えないのも自由、ウソ情報を与えて配信者を惑わすのもOK)
さて、いよいよストーリーも終盤っぽい流れになり
魔界に行くために必要なアイテム集めが主な目的となっているアラアラ。
こっから先はストーリーの根本のネタバレになりそうなので
お話の部分は端折りつつあらすじを書いていこうと思います。
第23回は竜の試練に挑むところからスタート。
[画像:65b37de6d7fdd5643e2f455c3224205c34d06e89]
最初に挑戦した緑の竜。
どっかで見たなぁとは思ったが、
レジェンドオブレガシーのドラゴンそのまんまだった(笑
ちなみに初戦は楽勝と思いきや「ヘルナパーム」で撃沈。
ここで攻撃手段も基本的にレガシーと同じということが判明したので
ふと思い浮かんだのはレガシーで強かった戦術をそのままやってみようという作戦。
52c2e16f0bcbd67a79fe1b6b8f5da7a5b2f7f2e1
まずはショップを回って現状の防具関連をしっかり整える。
特に属性関連もしっかり見つつ、能力上昇効果がなくても良い防具を優先。
3b42bbee9d0a7c8d0f1ef69581cd55bf31b57646
結局メインパーティーはこの5人で確定。
タレントも余っていたのを継続戦闘などに振っていく。
900d55a96cd078c406059e62c686a70bd4d06038
そして作戦の中核。
回復役以外はすべてディフェンスポジションで運用。
レジェンドオブレガシーでは適正LV以上の強敵と戦うときは基本だった
『即死だけは回避しつつ、盾役を2人以上配置する陣形』を作成。
露骨に被ダメージが下がるので、高威力の範囲攻撃で一気に崩されにくくなります。
で、実際ドラゴンと戦いましたが3つの竜の試練も順調にクリア。
数回は機嫌が悪すぎてヘルナパーム連打で全滅してしまいましたが...
その後は強大な水魔の巣に入ってボスと戦って負けたところで
第23回放送が終了。
準備や各地を飛び回っていた部分で時間をかなり使ってしまっていて
ストーリーは一切進まずに、竜の試練と水魔のボスと戦っただけでした(汗
この部分の写真はタイムシフトが見れなくなりキャプチャーできず。
※(注記)各地を飛び回ってる時に樹人の里?やらアザラシの巣?みたいなのも
発見して色々あったけど、特に収穫はなかった。
第24回は水魔のボスにやられて少し自力が足りないと感じたので
まだ調べきってない場所を探しながら軽くレベリング。
20627dea04753fa28313e5f02d7a733ea05283c1
色んな種族の巣っぽいのは各地で発見。
殲滅しても特になにもなく、宝箱が少しある程度のモノばかりでした。
86b47578fbdba8a2411f6240020ca2e8f22c987f
固定の大型敵もいたので、倒してないと思ったヤツは片っ端から挑戦。
特に苦戦する相手もいなかったので、
キャラの強さ的にはもう魔界に行っても問題なさそうな段階っぽい。
水魔のボスは、巣の中での戦闘回数で強くなるという情報があったので
戦闘回数に気をつけて再チャレンジ!
e1aba0994009648eb749bf087599ce4078f48717
ボス前はアビスゲートみたいな見た目。
[画像:eb8998deccdbd4c0d0a6b23af0304a49cc7faf36]
前回はコイツにやられた。
まぁ、さくっと端折って書くと
946210e7868281763cbc50701e98ec6b61e76c8d
色んな選択肢あるっぽいけど、
全員とりあえず滅ぼしておきました!
今回は苦戦もほぼなし。
やっぱ戦闘回数ので強化が前回の敗因だったっぽい。
最後のヤツだけ状態異常が多くて少し焦ったが、火力で押し切って撃退。
会話的にはYKA(やはり 狂人で あったか)
を思い出す展開のモノばかりで、これは露骨にリスペクトしてる感じですね。
本来は倒さずに協力するような展開もあると思うんですが
今までのNPCやモンスター同様、等しく滅びを与えました!
[画像:7535989df3e30ff0bef8aef16b8630b7ae0f75fd][画像:43d8ece6a7a6ddbeb32499601329b117824d00e6]
[画像:db112f33b1d9ef7f85fcd8b8a589c046fecbed0a]
おめーが欲しいって言ったんだからな!
俺は悪くねぇ!
※(注記)借りるという選択肢があったっぽいが、返せる予定がないんで仕方ないね
e4db48ba3bdef7fa9a395e066dc5e2520af4130e
彼ら...ね。
重ねて言うが
俺は悪くねぇぞ!!
30d8a0fb9cb49723b379ceb61fc8c1251568b8ba
おー、本格的にラストっぽい感じになってきた。
結局コイツはどういう立場の魔族だったんだろう?最後にわかるかな?
[画像:7d86cfff9e220cae7c4cda2584401c0e8e5a9893]
お約束の展開。
いよいよ最終戦かー、結局こいつがラスボスなのか。
もしかしたら最後でブルーと戦ったりするかも。
85cd314182222c11e69d2eb2d74b76dd9e6e6d71
かっ飛べ!
フォートレス・モミ邸ッ!!!!
e87d043c51d1306004276ddc7efcb821172a7b64
ぶっ飛んだぁぁぁぁ!!!
という感じで魔界に突入。
魔界の住人とバトルと思いきや魔界の住人が水魔の大群にやられとる。
そこらじゅう水魔なので、一旦ビビアン邸に避難!
[画像:195a6546618f9bb08fbe4e0a0eed850a7a664a7d]
い る
ほんと、
諜報ギルドはなにモンなんですかね!?(キレ気味
55ab985b5e81cab976a23651ae5327e1e0ea23c8
キリがよかったのでここでセーブして終了。
いよいよ次回で最終回っぽい。
次回のブロマガはストーリーにはほぼ触れずに、最後にレビュー的な感じにする予定。
評価項目はストーリー、バトル、育成要素、難易度辺りかな。
ラスボスが特別強い作品は少ないので、
おそらくは全滅もなく終わってしまいそうな予感。
個人的には現状の難易度は少々不満(高難易度の周回プレイとかがあれば...)なので、
期待を裏切って欲しいと思いますけどね。
はてさて、どうなることやら。
ということで次回もよろしく!
▼今後の配信予定
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※(注記)ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
新着記事
中野TRF
オーナー:喜多 店舗管理:長山 営業担当:江尻 以上で運営予定。