[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

21users がブックマーク コメント 12

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

パンとサーカスと紅一点 女の総理は画期的、か? 岡田育さんコラム:朝日新聞

21 users www.asahi.com

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント12

  • 注目コメント
  • 新着コメント
kotobuki_84
"快挙が大好き"はその通りで、立憲のとにかく滑り込みで政権交代さえすればOK的なムーブもそれに適応したもの。/「女の総理、嬉しくないの?」は徹頭徹尾当て擦りなので、ネトフェミじゃない人はシカトで良い。

その他
kobu_tan
高市さんは女性だからではなく、その政治性が党員と議員に評価されて総裁になったので女性総理どうこうで語る必要は無いと思うんだが。語りたがる人はだいたい批判的文脈で語っりたがってるように見える。

その他
maturi
母の世代にとって「男の上に立ってリーダーシップを発揮し、強権と大声を振るって指示を飛ばす」「偉い」同性は、それだけで目新しく溜飲の下がる存在だったのかもしれない。だとすればそれは、

その他
gryphon
有料記事がプレゼントされました 経由⇒ https://x.com/okadaic/status/1980685782945001603

その他
oriak
結びの「女が女に喜ぶフリを強要されることもまた、形を変えた性差別だ」という部分100万回読み上げたい。世界中に聞かせたい。

その他
tekitou-manga
"みんな快挙が大好きで、権威と属性しか見ない"うちの親もこれだわ

その他
gonai
"女らしいフリ、強いフリ、弱すぎず強すぎない女のフリ、上手にこなせば女だてらにご褒美がもらえます"←少なくとも高市さんはそんな人に見えないけどw 自分=女=高市みたいに拡張する考え方は普通に変だよ

その他
kobu_tan
kobu_tan 高市さんは女性だからではなく、その政治性が党員と議員に評価されて総裁になったので女性総理どうこうで語る必要は無いと思うんだが。語りたがる人はだいたい批判的文脈で語っりたがってるように見える。

2025年10月16日 リンク

その他
norinorisan42
高市さんが女性であること、を話にすること自体がフェミニズム界隈的には悪手な気はしてしまう

その他
the_sun_also_rises
ガラスの天井って厚いんだなと思うよ。最終兵器フェミお気持ち攻撃ミサイルがこうも飛んでくるんだから並大抵の精神ではガラスの天井は破れない。一旦破れば薄くなるのだけど自称フェミな人はそんなのかんけぇねぇw

その他
kotobuki_84
kotobuki_84 "快挙が大好き"はその通りで、立憲のとにかく滑り込みで政権交代さえすればOK的なムーブもそれに適応したもの。/「女の総理、嬉しくないの?」は徹頭徹尾当て擦りなので、ネトフェミじゃない人はシカトで良い。

2025年10月16日 リンク

その他
mori99
自分は昭和世代なので、女がしゃしゃり出てはしたない、と女性が女性の活躍を貶めることがめずらしくない世代を覚えているので、まあ

その他
tacticsogresuki
↓コメ、クオーター制度も女性を政界や財界で権威があるポジションに属性でもって就ける為のものだけどね。

その他
tmtms
"「女の総理、嬉しくないの?」と訊く人は、「ノーベル賞、日本人だと誇らしいね」と言う、その研究や著作の内容にはてんで関心無い人たちとも、よく似ている。みんな快挙が大好きで、権威と属性しか見ない"

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「パンとサーカスと...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

パンとサーカスと紅一点 女の総理は画期的、か? 岡田育さんコラム:朝日新聞

今から数十年前、まだ若かった私の母は、マーガレット・サッチャーをいたく尊敬していた。思想や政治信... 今から数十年前、まだ若かった私の母は、マーガレット・サッチャーをいたく尊敬していた。思想や政治信条はまるで関係ない。ただ、女が初めて英国首相になった快挙が、彼女にとって他のすべてをはるかに凌(しの)...

ブックマークしたユーザー

  • maturi2025年10月25日 maturi
  • gryphon2025年10月22日 gryphon
  • oriak2025年10月22日 oriak
  • tekitou-manga2025年10月22日 tekitou-manga
  • xxxAxxx2025年10月16日 xxxAxxx
  • gonai2025年10月16日 gonai
  • kobu_tan2025年10月16日 kobu_tan
  • norinorisan422025年10月16日 norinorisan42
  • the_sun_also_rises2025年10月16日 the_sun_also_rises
  • kotobuki_842025年10月16日 kotobuki_84
  • mori992025年10月16日 mori99
  • tacticsogresuki2025年10月16日 tacticsogresuki
  • honeybe2025年10月16日 honeybe
  • tmtms2025年10月16日 tmtms
  • kechack2025年10月16日 kechack
  • kaos20092025年10月15日 kaos2009
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /