[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く
  • はてなブックマーク
  • 暮らし
  • 飴308@2キロマン on Twitter: "自分は、コーヒーっていう飲み物が10年ちょっと前まで嫌いだったんですよ。マジで。激甘の缶コーヒーを飲むぐらいで(北海道ジョージアサイコーw)。でもね、ちょっとした出会い的なものがありましてね。お客さんのお家に、パソコンのサポートめお邪魔した時がその出会い。"

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

1435users がブックマーク コメント 407

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

飴308@2キロマン on Twitter: "自分は、コーヒーっていう飲み物が10年ちょっと前まで嫌いだったんですよ。マジで。激甘の缶コーヒーを飲むぐらいで(北海道ジョージアサイコーw)。でもね、ちょっとした出会い的なものがありましてね。お客さんのお家に、パソコンのサポートめお邪魔した時がその出会い。"

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント407

  • 注目コメント
  • 新着コメント
ippeichangg
読み始めで、コーヒー沼はこっから深いんだよなあ、とか思ってたら、重戦車で沼を掻き分けてく勢いに笑った。凄いわ。

その他
K-Ono
寝る前にいいもん読ませてもらった。そう、人が転がってゆくところを見るのはとても楽しいのだ。

その他
mustelidae
最初のそのコーヒーのお客さんに聞くのがいちばん早かったのでは

その他
i_ko10mi
珈琲って嫌いな人がある日突然美味しいのに出会ってからが沼なのよねと思って見てたら物凄い財力と勢いで深い所に行ってた。

その他
tomoP
コーヒーって同じコーヒーでもその時の身体のコンディションで美味しく感じたり不味く感じたりしない? たぶんそういう性質のある嗜好品が沼化に繋がる。

その他
rew05
ツイートのツリーの長さが珈琲沼の深さを物語ってる

その他
keiloveyasuda
やたら自動化・機械化を進める系は初めて見た。豆の開拓方面が広がっているので、まだまだ楽しめそうで何より!

その他
sumika_09
ハンドドリップ沼には来ないの? コーノ式で淹れ方ピンズドだと大概の店の味は超えてくるよ。

その他
simabuta
お金があるとすごいルートから攻めるんだな、という感想。わたしは豆ポイント2倍の日のカルディさんの豆を2千円の手動ミルで挽き、300円のv60でハンドドリップする、というところにおちついている。おいしいよ。

その他
vlxst1224
素晴らしい情熱、素晴らしい財力。沼に沈めるのも才能というか「重さ」が必要なんだなって思った。翻っておれのようなフトコロが軽々とした人間は沈む心配がないので遠慮なく頭からいけるわけだ。畜生

その他
sander
今は沼の縁でちょろちょろ水遊びしてるだけなんで、これを反面教s(ry参考にしていきたいとおもいましたまる/自分がガジェットオタクメソッドオタクな自覚はあるのでヤバいのだが財力が追い付かんw

その他
taketack
コーヒー沼

その他
kassi67
コーヒー沼

その他
asiamoth
グイグイ読ませる文体で引き込まれた。自分もコーヒー好きだが ここまでハマれないから羨ましい。¶「一番はネスカフェ ゴールドブレンドです」ってオチをちょっと期待した。

その他
minatonet
沼だ沼

その他
nui81
沼だ!辞書の沼の項目に出したいほどのみごとな沼へのはまりっぷりだ!

その他
whiteball22
沼に使っていく様子がよくわかる...

その他
sa_wa
いれるのが楽しい派なので機械化方向に沼るのは個人的にはよく解らん世界だが、ブレが無いのは飲む方としては良いので、50歳くらいで退職して喫茶店してほしい。

その他
hearthewindsing
いくらかかってるのか誰か計算して!

その他
taka-p
楽しそうすぎる。いい買い物してるなぁ。

その他
kusttstm
豆育て始めるまで追っかけたい。

その他
semimaru

その他
dpdp
沼が深い

その他
jnkfkt
ハードウェアはどんどん増強してるのにソフトウェアは業スー。こういうはまり方もあるのか

その他
anatadehanai
豆の選び方とか手作業のコツとかの蘊蓄に行かず、機械化路線に突き進むのが新鮮で面白い。こういう人もいるのね。

その他
wtatsuru
沼にハマって底なしに沈んでいく様子がすごくよかった。参考にしよう

その他
daruism
これ見て思ったが、やっぱちゃんとした喫茶店でコーヒー飲むのってコスパ最高だわ

その他
m-naze
ハンドドリップは?って意見もあるけど、「再現性」にこだわって徹底的に人手を排する姿勢は素晴らしい。人間のコンディションによって質が左右されないことに大きな価値がある。

その他
for-my-internet-demo
知見しかない

その他
ma-fuyu
凄いけどハンドドリップのコーヒーがおいしかったのにハンドドリップに行かずコーヒー豆にも行かず最初にマシン買ったのなんでなの...。ドリッパーがめんどいにしてもプレスとかもあるのに...。

その他
alphaorange69
底なし沼で楽しく読んだ/カリタのミル欲しいなあ

その他
mitsube
ダイソーの500円鍋で生豆焼いて、自分で型紙書いて縫製したネルドリッパーで毎日コーヒーいれてるよ。コーヒー沼には低予算でも深く潜れるよ。でもミルがセラミックだからC2ほしい...

その他
guldeen
我が家は母との2人ぶんの珈琲をほぼ毎朝淹れてるけど、蒸らし時間と淹れる速度に気を遣えば味は比較的安定してくるものだよ( ́ω`)

その他
ext3
こんなくだらない事でホッテントリ入りできて羨ましいわぁ......

その他
houyhnhm
一応缶コーヒー弁護すると、乳化剤とかを入れないと細菌が繁殖するんです。なので、こういうのに入れなくていいものを入れる必要があるんで。/私はフレンチプレスの使ってる。

その他
okaz931
いいなー。

その他
ardarim
コーヒー沼が深すぎる。底なし沼か

その他
fried-tofu
キッカケが少女漫画で最悪の第一印象から恋に落ちていくようだ。初恋の味は中々見つけられない。/コーヒーは毎日飲むくらい好きだけれど、手間と場所の問題でペットボトル+たまにドリップパックで落ち着いている。

その他
Galaxy42
病膏肓に入ると申しまして。

その他
neogratche
ドリップのコーヒー飲んでも「毎日無理して飲むほどのもんじゃねぇな」程度の感想しかなかったですが、一部の人にとってコーヒーは宗教であり社会的マウンティングの材料なのでそういう意味でも嫌いですね。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「飴308@2キロマン on ...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

飴308@2キロマン on Twitter: "自分は、コーヒーっていう飲み物が10年ちょっと前まで嫌いだったんですよ。マジで。激甘の缶コーヒーを飲むぐらいで(北海道ジョージアサイコーw)。でもね、ちょっとした出会い的なものがありましてね。お客さんのお家に、パソコンのサポートめお邪魔した時がその出会い。"

自分は、コーヒーっていう飲み物が10年ちょっと前まで嫌いだったんですよ。マジで。激甘の缶コーヒーを... 自分は、コーヒーっていう飲み物が10年ちょっと前まで嫌いだったんですよ。マジで。激甘の缶コーヒーを飲むぐらいで(北海道ジョージアサイコーw)。でもね、ちょっとした出会い的なものがありましてね。お客さんのお家に、パソコンのサポートめお邪魔した時がその出会い。

ブックマークしたユーザー

  • halenohino_namekuzi2025年01月18日 halenohino_namekuzi
  • HadukiMikoto2024年06月16日 HadukiMikoto
  • tmdtky2024年05月25日 tmdtky
  • techtech05212024年05月11日 techtech0521
  • calimero06552023年09月24日 calimero0655
  • natzsoft2023年04月02日 natzsoft
  • hoznas2022年12月29日 hoznas
  • aknyonaka2022年12月28日 aknyonaka
  • mrkun2022年11月07日 mrkun
  • itevolves2022年05月22日 itevolves
  • taryyy2022年05月11日 taryyy
  • n_y_a_n_t_a2022年04月19日 n_y_a_n_t_a
  • kiku722022年04月19日 kiku72
  • sander2022年04月14日 sander
  • teruyastar2022年04月13日 teruyastar
  • Nishijima2022年04月13日 Nishijima
  • lassicmatsujun2022年03月24日 lassicmatsujun
  • nbisco2022年03月21日 nbisco
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 暮らし

いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

新着記事 - 暮らし

新着記事 - 暮らしをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /