[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く
  • はてなブックマーク
  • 政治と経済
  • 一番しんどかったと振り返る「コンサル転職して1〜2ヶ月ごろに書いたメモ」、どれも命令形で修羅場感があるがコンサルの「スライドづくり」の鉄則が書いてある

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

1921users がブックマーク コメント 206

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

一番しんどかったと振り返る「コンサル転職して1〜2ヶ月ごろに書いたメモ」、どれも命令形で修羅場感があるがコンサルの「スライドづくり」の鉄則が書いてある

1921 users togetter.com

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント206

  • 注目コメント
  • 新着コメント
poko_pen
中途相手にここまで指摘する人も凄いけど、都度都度指摘された内容をメモにしているこの人も凄いよ。

その他
togehate001
posfieのまとめには、ポスト主の「ファームの文化や個人のスタイル、私のその時の状況等の要素が多分に含まれたうえでの指摘」という重要なポストがあるのに、Togetterにはない。まとめ主の質がよくわかる

その他
osakana110
多分記載の半分くらいは、プレゼン資料作る職場では言われることだと思う。 理不尽な指導はしていない。

その他
uniR
作ってる途中でこの観点を一部でも入れておくのは整理にいいよ。全部は無理でも。こういうのを腐すのは好きじゃないなぁ。

その他
jtw
どれもこれもがあたり前のことで、「なぜこれすら知らない?」といった感覚で吐き出された言葉なのが伝わってくる。

その他
nadybungo
フォーマットの部分を中心にした指摘リストだけど、論点整理面の指摘はこの数倍食らう。誰でも書けそうなスライドの裏には血と涙でヨレヨレになった死屍累々の没スライド・没文章・没図形があるのだ...(吐血

その他
aqi2501
これらの指摘を素直に受け止めるか聞き流すかでその人の成長が決まると思う。指摘事項自体は的確だと感じるので、それらを的確に簡潔にメモしていたこの人が偉い。

その他
augsUK
スライドづくりはセンスでなく技法なので、どうせプレゼンの機会はあるのだから新卒で身につけておくべきだとは思う。そもそも1スライド1メッセージじゃないとか、なにも伝わらない資料もまあまあ見るし

その他
quick_past
資料作りのノウハウとして見れば良いんだろうけど、どんなろくでもないものでも、他人に伝えてしまう技術。みたいでやだなあ。

その他
tikuwa_ore
上司有能すげーって感想が目立つけど、これだけ色々決め事があるのに一切マニュアル化してない時点で、わし的には無能のパワハラ上司にしか見えない。

その他
TeddyDaddy
すばらしい

その他
mimura-san
ん?同じのなかった?

その他
corydalis
人に伝わるようにしろということでは基本的なことだし必要なことなのではあるが、結局のところこれって他者を騙してカネを掠め取るテクニックとしてしか機能してないのである。

その他
i_ko10mi
これだけ具体的に言語化した指摘できる上司も有能だ。もっとざっくり見にくいとか、もっと分かりやすく出来ないの?とか言われがち。

その他
oakbow
パワポあんま作らないのでその辺の指摘の妥当性はあまり分からんが、有能な人が真剣に教えてくれてる感があるよねえ。キツかったかもだけどここまで教えてくれる人もなかなかいないよね

その他
hate1229
この鉄則を生成AIに読み込ませてスライド作ってもらったらどうなるかな?

その他
mugimugigohan
この辺のノウハウを詰め込んで良い感じに体裁を整えてくれるAIない?

その他
buenoskun
都度都度メモを取るのが凄いなんてトップコメにあるけど仕事が出来ないうちなんてこんなもんじゃないの?何が重要かも分からないし何が自分に残るかも分からないからとりあえず片っ端から記録に残すもんだと思ってた

その他
sakidatsumono
今後使う

その他
crawd
この内容こそスライドにしないと...

その他
hachi
これはXXXXにも役に立つ

その他
narukami
中途相手に丁寧な上司だ

その他
golotan
ただのフィードバックなのにパワハラとか言われてるのは理解に苦しむ。働いたことないのか?

その他
rizenback000
内容はすごくいいと思う

その他
bijui
コンサル業はスライド屋だもんね。

その他
motoyat
いい内容

その他
yetch
自分で書いた、ということに尽きる。このメモを読んでも自分は覚えられない。

その他
DigitalGohst
私物の端末にメモしてたの?

その他
Natas
資料作成

その他
iasna
詐欺師ってたいへんですね

その他
yoshi-na
ポストの「いいね」より「ブックマーク」が多いの、反応のガチ感あるわー

その他
hiroshe
こんなどうでもいいことに労力費やすよりもっと大事なことあるだろうに。まあ品質維持するためにはここまでやらないといかんのかも知れないけど。

その他
zn0621
こういう上司に20代の頃に出会っておくと、そのときはツラくても、そのあとの職業人生がかなり楽になる。

その他
shigemyu
「もっとわかりやすい資料を作れ」を具体的にするとこうなる。ぼやっとした指摘よりうんといい。

その他
kulukuareuah251
ついていけているのがすごい

その他
paradisemaker
基本的にスライド作成の本に書いてあることばかりなので、「これ読んどいて」でいい気がする

その他
Pome
パワポ

その他
takilog
よいまとめも何も、資料つくりの基本のキしか書いてないやんけ

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「一番しんどかった...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

一番しんどかったと振り返る「コンサル転職して1〜2ヶ月ごろに書いたメモ」、どれも命令形で修羅場感があるがコンサルの「スライドづくり」の鉄則が書いてある

総合コンサルに入社したねこ @MOJITOmojo1 コンサル 転職して1-2ヶ月頃に書いていたメモ(上司からの指摘... 総合コンサルに入社したねこ @MOJITOmojo1 コンサル 転職して1-2ヶ月頃に書いていたメモ(上司からの指摘一覧)が出てきた。笑 とにかくこのときが1番しんどかったな... pic.x.com/kLtP9h8cpg 2025年07月22日 20:37:37

ブックマークしたユーザー

  • yoshi_fumi2025年09月14日 yoshi_fumi
  • kwy2025年09月02日 kwy
  • r_waka2025年08月12日 r_waka
  • herakures2025年08月12日 herakures
  • bash0C72025年08月09日 bash0C7
  • rarirurero99992025年08月05日 rarirurero9999
  • niboc32025年08月04日 niboc3
  • jyib13022025年08月04日 jyib1302
  • tk43732025年08月04日 tk4373
  • sota3442025年08月04日 sota344
  • megadrive2025年08月03日 megadrive
  • kennnnnagu2025年08月03日 kennnnnagu
  • Wacky2025年08月02日 Wacky
  • kpiro2025年08月02日 kpiro
  • knj29182025年08月01日 knj2918
  • iwalk_h2025年08月01日 iwalk_h
  • tks12192025年08月01日 tks1219
  • nunkadelic2025年07月31日 nunkadelic
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 政治と経済

いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

新着記事 - 政治と経済

新着記事 - 政治と経済をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /