[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

515users がブックマーク コメント 53

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

JAL機と衝突した海上保安庁機(JA722A)がフライトレーダーに表示されない理由|ryo-a

515 users note.com/vitya

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント53

  • 注目コメント
  • 新着コメント
mventura
詳しくありがとうございます。自衛隊機などはまず表示されないのは分かってるけど、海保もなのか。上空で音がしたら空見上げる勢にはありがたい情報 / うち近辺で自衛隊ヘリが表示されたことはないです。米軍は出る。

その他
zakusun
俺達ド素人には隠匿されててもいいけど、然るべきDBにはちゃんと記録されてるんだからそれで十分だね。

その他
hatebunbun
海保機が表示されないので、別の機体にぶつかったのを隠蔽しているとする陰謀論が出ている。事故をおもちゃにするなよ。

その他
raimon49
Flightradar24には表示されない機体だが、表示されるサービスでもMLATゆえ三角測量でプロットされ精度が悪い。勉強になった。

その他
pqw
GPSなどない時代から航空管制してることをすっかり忘れている陰謀勢ウケる。やはり知能に問題がある。

その他
htnmiki
おもしー。Flightradar24が有志によるものとは知らんかった。

その他
gunnyori
浜松基地のAWACSをよく見かけるんだけどfr24で表示されない理由はこれね。保安上の理由があるんだとは思ってたけどLADDってのがそれか

その他
exciteB
海上警察だから(密漁、密航、国外不審船取り締まり)普段は位置を秘匿してる。

その他
swingwings
安価なUSBチューナーを広帯域受信機として使い、フリーソフトと1090MHzに適したアンテナを用意すればPC上でADS-Bレーダーが実現できます。そのデータをサーバに送信でFR24とかADS-B ExhangeとかAIRPLANES.LIVEになります。文字数

その他
dynamicsoar
これはこれで参考になるけど、まず前提として1次レーダと2次レーダの話から入って欲しい気もする(常識かな?

その他
paravola
(メモ)Flightradar24はこれを遵守しており、LADDに掲載された航空機は航空機の機種のみを表示するようになっています

その他
arajin
「つまり、保安上の理由によってLADDに登録されており、少なくともFlightradar24で表示がブロックされる機体だったわけです。」

その他
kalmalogy
"実際の航空機の運航に使われているレーダーと、我々一般人が閲覧できる追跡アプリ・Webサイトは別物です。本件は「フライトレーダーに映っていなかったから発生した事故」ではありません"

その他
Journey
たまに詳しく表示されない機体を見かけるのはこの為か。勉強になる

その他
solidstatesociety
あくまで民間で入手できる情報

その他
feilung
"実際の航空機の運航に使われているレーダーと、我々一般人が閲覧できる追跡アプリ・Webサイトは別物"

その他
ken-baan
とてもわかりやすかった。ありがたい

その他
motch1cm
はえー、トランスポンダ積んでないのかと思ってた

その他
a96neko
見てる

その他
likibp
受信機はラズベリーパイで自作できるよ。情報提供の特典としてBusiness planのサービスを無料で使えます。

その他
star_123
勉強になる

その他
tach
Flightradar24の仕組みを意外なところで知る。ボランティアが小型アンテナで捉えたデータを提供している部分もある由

その他
kori3110
なるほど。事故原因は気になるけど拙速に発表しても早く誰かを吊し上げたい人以外にはあんまり意味ないから、再発防止のためにじっくりやってほしい

その他
ya--mada
需要あるもんだ

その他
sagami3
よいまとめありがたい。おいらFR24にデータを提供するボランティア活動wを実施している人で、このあたりのことは一通り勉強してあるつもりだったけど、このまとめで一層理解が進みました。専門の固有名詞を略すからな

その他
bird_dip_jp
FR24 blog https://www.flightradar24.com/blog/jl516-tokyo-accident/

その他
nezuku
flightradar24はじめ民間の航空機や船舶のトラッキングサービスが各地のフィーダーで受信されたデータを下にしている、表示する内容制限しているってのあまり知られてないのかな/フィーダー登録すると年499ドル相当のプランが

その他
ROYGB
なるほど。

その他
cbkf
fr24じゃ時系列の位置関係しか見えないしな。自分も昨日突然の欠航をくらってしまったのでどんな状況だったか後で当時のATC(というか主にカンパニーチャネル)音声を聴いてみたけど、どれも粛々と仕事してるだけだった。

その他
dakirin
このように労災や国防で死ぬのは男性ばかりなのに、普段、男女平等を言ってる人たちはなぜ黙っているのだろうか。

その他
miki3k
パトカーの位置を表示しないくらいのもの。海保は取り締まりやるので、そういう運用で問題ないと思う。

その他
Silfith
軍用機は民間機とは別の概念。「我々はここに居るぞ」と意図的に民間用通知をオンにする事もできるがバカ正直に常時ONにはしない。FR24等は無線の概念上「傍受」によって成り立ってるものをグラフィカルにしているだけ

その他
swingwings
swingwings 安価なUSBチューナーを広帯域受信機として使い、フリーソフトと1090MHzに適したアンテナを用意すればPC上でADS-Bレーダーが実現できます。そのデータをサーバに送信でFR24とかADS-B ExhangeとかAIRPLANES.LIVEになります。文字数

2024年01月03日 リンク

その他
fidajapanissa
知りたいと思ってた情報。

その他
Bi-213
なんでああいうサービスが航空機の位置把握ができるのか仕組みが不思議だったけどある程度スッキリした。

その他
sora_h
各所で表示されるかはともかくADS-Bの義務化は進んで良いと思うけど

その他
YokoChan
ステルス戦闘機の管制はどうやっているんだろうか。

その他
ET777
記事は面白いけど、件の海保機が民間サービスで見えなかったからって何か言ってる向きがあるということかい...?

その他
confi
説明責任を問われてるんだけど

その他
ma__ko__to
r

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「JAL機と衝突した海...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

JAL機と衝突した海上保安庁機(JA722A)がフライトレーダーに表示されない理由|ryo-a

2024年1月2日18時前ごろ、新千歳発・東京/羽田行のJAL516便(エアバスA350-900、JA13XJ)と、海上保安庁... 2024年1月2日18時前ごろ、新千歳発・東京/羽田行のJAL516便(エアバスA350-900、JA13XJ)と、海上保安庁所属「みずなぎ」(DHC-8 Dash 8、JA722A)が羽田空港C滑走路で衝突する事故が発生しました。 (注記)事故自体の経過についてはNHKの記事などをご覧ください(随時更新されるようです)。 要約Flightradar24など、航空機追跡サイトはボランティアによる受信で成り立っている 海保機は「ADS-B」に対応していなかったので、航空機追跡サイトでは低高度(地上走行中)に表示されなかった 加えて、Flightradar24は自主規制によって海保機の位置を表示していなかった 「ADS-B非対応」はトランスポンダを積んでいないという意味ではない。トランスポンダは積まれていたし、管制側のレーダーには表示される ADS-B非対応機は民間機にも存在するため、海保機のみが特

ブックマークしたユーザー

  • techtech05212024年06月24日 techtech0521
  • warud2024年01月07日 warud
  • share_stream2024年01月06日 share_stream
  • peketamin2024年01月05日 peketamin
  • htmikan2024年01月05日 htmikan
  • tatatayou2024年01月05日 tatatayou
  • citrus_ginger2024年01月04日 citrus_ginger
  • kat212024年01月04日 kat21
  • Hajimechang2024年01月04日 Hajimechang
  • paravola2024年01月04日 paravola
  • aishite7732024年01月04日 aishite773
  • shigiryou2024年01月04日 shigiryou
  • shinagaki2024年01月04日 shinagaki
  • Goldenduck2024年01月04日 Goldenduck
  • tanaka-22024年01月04日 tanaka-2
  • amoreroma2024年01月04日 amoreroma
  • arajin2024年01月04日 arajin
  • klim08242024年01月04日 klim0824
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 暮らし

いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

新着記事 - 暮らし

新着記事 - 暮らしをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /