[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

1079users がブックマーク コメント 98

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

SUM関数一発入力、あらゆる繰り返し操作をF4キーひとつで済ます〜Officeの技・実用編

1079 users dailyportalz.jp

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント98

  • 注目コメント
  • 新着コメント
you0925you
こういう小技を披露して「うわ〜すごい!」みたいに言ってくれるキャバクラがあったらめっちゃ喋るかもしれない。

その他
kohiro0
トップページに "愉快な気分になりますが、役に立つことはありません" って書いてあるデイリーポータルZさんとは思えないほど実用的

その他
tajuuta
クイックアクセスツールバーにコマンドを割り当てて、「alt → 数字(左からの順番)」で実行できるの、すごく便利なんだけど、全然知られてないんだよなあ。値貼付も数式貼付も一発よ。

その他
cinefuk
DPZがこんなに実用的であって良いのだろうか『実は shift + alt + = を押すと...自動的にSUMが入るんですよ』『F4ボタンが「直前の操作の繰り返し」なので...』

その他
horicun
推しITに参加しました。コメントでセル結合が嫌われすぎてて笑いました。私も大嫌いです。

その他
reharmonize
Ctrl+Shift+Vが値のみ貼り付けじゃないの何の嫌がらせなのかと思う、ヴィトンは笑ったけどCtrl+Alt+V→V→Enterとどっちが楽かな。フラッシュフィルは結局関数でやった方が行追加の時楽なんだよなぁ、今はスピルも使えるし

その他
gyochan
リボンメニューになってすっかり操作体系が変わってしまったけど、古いExcelのキーコンビネーションも実は隠れて生きています。Alt→DS(ソート)、Alt→ES(形式を選択して貼り付け)、Alt→OHR(シート名の変更)など

その他
sonzinc
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/b.hatena.ne.jp/entry/374853132/comment/quality1 ←こういうのを期待していたけど、もっと実用的だった。

その他
dacho_rider
江ノ島さんが何も食べない記事は珍しい。じゃなくて、職場内では自他共に認めるExcelマスターだが知らん技もちらほらあった。書式貼り付けのショートカットに自作マクロのショートカット登録してしまってた...

その他
dorje2009
では1つ。書式のコピー/貼り付けボタンをダブルクリックするとトグルオンになって、連続して書式貼り付けできます。もう一度書式のコピー/貼り付けボタンをクリックするかESCでトグルオフになります。

その他
nre20689
"ctrl+shift+v でペーストすると、文字を変えずに色やフォントだけあわせられる"

その他
hatact
やり直しはF4でなくctrl+Yで覚えた方が様々なソフトで汎用的に使える。まあMS Officeだけ使えばいい人も世の中多いけど。/旧Officeの由来のAlt-ショートカットも少しは使うけど、表示の補助が全くないのは怠慢にも程がある。

その他
vovo
本にして欲しい

その他
scorelessdraw
「人徳」ならぬ「ウェブサイト徳」かなぁ。

その他
hrmk4
F4の代わりにCtrl+yで繰り返してた。

その他
n_231
F4とクイックアクセスツールバーだけでも使えると手作業早くなるよね

その他
gxg
イラレのコマンド+Dだ。

その他
richard_raw
DPZなのに実用的!なぜか私はCtrl+1を多用している気がします。

その他
quality1
値貼り付けは、目みたいなキー→Vが最速ぽい。

その他
pikoyuta
値の貼り付け、書式の貼り付け、数式の貼り付けはクイックアクセスに設定してAlt +1、2、3で出来るようにしてる/よく使う数式は"=から("までを辞書登録してる

その他
taketack
結構知ってて、Office好きなのかも。

その他
sgo2
Wordで1f4a9と入力 → alt+x

その他
mashiaki1975
知らなかったわ。

その他
funya-r
合計はショートカットキー一つで出せる(EXCEL) 石川: え、知らなかった。「=SUM(...」って手打ちしてた 江ノ島:実は shift + alt + = を押すと自動的にSUMが入るんですよ

その他
sinnsi0917
良記事

その他
yhachisu
F4:直前操作繰り返し Ctrl+E:フラッシュフィル

その他
Guro
し、知らなかった。。。二十年はExcel使っているのに、、

その他
pandachoco
F4便利すぎかよ

その他
youichirou
このF4の使い方は、普段は「対象のセルを選択する→色をつける」とやるのであまり出番が無い。 / そうか、Ctrl+Shift+Vのテキストだけ貼り付けがなかなかMS製品に実装されないのは書式だけコピペに使われてるからなのか。

その他
K-Ono
このノリそのままで本にしたら売れる。ぜったい売れる。

その他
dpdp
なるほど参考になります

その他
metatrading
F4キーはガチ。

その他
koinobori
さすが元富士通の人たち(なのか?)

その他
noho-sibe
ブコメにも集まるやつ

その他
winniemouse
こういうのを待ってた

その他
tai4oyo
それぞれの発言時における江ノ島さんの表情が掲載されていないのは遺憾に思う。本記事の実用性を重視して結果と思われるが。

その他
dorje2009
dorje2009 では1つ。書式のコピー/貼り付けボタンをダブルクリックするとトグルオンになって、連続して書式貼り付けできます。もう一度書式のコピー/貼り付けボタンをクリックするかESCでトグルオフになります。

2021年11月30日 リンク

その他
timeout
役立つし素晴らしい、で終わりたいが「 おれはショートカット使ってない人見るとイライラするんだよね」は頂けない。非エンジニア目線の俺スゲーイキリは不要だった。

その他
kuracom
役立つショートカット集

その他
doko
レベル感がちょうどいい。つかいどころまで含めて理解しやすい

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「SUM関数一発入力、...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

SUM関数一発入力、あらゆる繰り返し操作をF4キーひとつで済ます〜Officeの技・実用編

合計はショートカットキー一つで出せる(EXCEL) 江ノ島: EXCELで合計出すとき、このボタン押すじゃな... 合計はショートカットキー一つで出せる(EXCEL) 江ノ島: EXCELで合計出すとき、このボタン押すじゃないですか 「ホーム」にあるオートSUMボタン ほり: やるやる! 石川: え、知らなかった。「=SUM(...」って手打ちしてた 江ノ島: それでもいいんですけど、どっちも面倒じゃないですか。 実は shift + alt + = を押すと... 江ノ島: 自動的にSUMが入るんですよ 林: ほんとだ!入った! ほり: かっこいい! 石川: そうだったのか...。行(縦)方向と列方向、両方できるな。 江ノ島: 合計よく使うので、一回一回ボタン押すよりこっちの方が早いです。 ほり: こういうの全部覚えたい。 江ノ島: ショートカットキー全部まとめた表とかあるじゃないですか。 それをデスクトップの壁紙にしてる人とかいるじゃないですか。 林: うん。 江ノ島: しゃらくせえ!と思います。 石川: あは

ブックマークしたユーザー

  • Bambooin2025年07月19日 Bambooin
  • techtech05212023年08月29日 techtech0521
  • gobramoon2023年05月09日 gobramoon
  • tyosuke20112023年04月19日 tyosuke2011
  • ohi62022年08月23日 ohi6
  • soothbird072022年01月06日 soothbird07
  • yogasa2021年12月25日 yogasa
  • nre206892021年12月09日 nre20689
  • Re-KAm2021年12月05日 Re-KAm
  • yaaaaaa2021年12月02日 yaaaaaa
  • noviera2021年12月02日 noviera
  • masappo_bookmarks2021年12月02日 masappo_bookmarks
  • hatact2021年12月02日 hatact
  • salmonsojou2021年12月02日 salmonsojou
  • matea2021年12月02日 matea
  • nWIEl122021年12月02日 nWIEl12
  • noto922021年12月02日 noto92
  • lapin06172021年12月01日 lapin0617
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - テクノロジー

いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

新着記事 - テクノロジー

新着記事 - テクノロジーをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /