[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

365users がブックマーク コメント 252

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

(以下はブクマカ曰くネトウヨで外国人で頭の病気でお花畑で平和ボケで中..

365 users anond.hatelabo.jp

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント252

  • 注目コメント
  • 新着コメント
takehiko-i-hayashi
素人的な疑問として、露ウクライナ戦争を見ると「戦略的曖昧さ」がこの局面でも有効なのかよく分からないところはある。曖昧にしてるうちに外堀埋められたらやっぱどのみち侵略されちゃうような

その他
ka-ka_xyz
当の台湾が「曖昧さ」を選択してバランス取ってる(独立とか言わない)状況で、後先考えずに強火発言してる方がヤバいやろ...(「有事に台湾側に立つべき」と「無駄なエスカレーションを避けろ」は普通に両立する

その他
aua
ゲーリング「国民にむかって、われわれは攻撃されかかっているのだと煽り、平和主義者に対しては、愛国心が欠けていると非難すればよいのです。このやりかたはどんな国でも有効ですよ」

その他
kohakuirono
経済も軍事もはるかに日本を上回る中国の最も逆鱗な部分を殴りつけるなら最低限アメリカと台湾と打ち合わせて発言後の国内経済の影響も考えて落とし所も考えて発言して欲しいのよ。ノープランで言ったでしょ。

その他
sonhakuhu23
高市党弁との比較は「ウクライナを守れ!日本はロシアに宣戦する!」「パレスチナを守れ!日本はイスラエルに宣戦する!」でしょ。増田さんは日本にロシアやイスラエルに宣戦してほしいの?勘弁してくれ。

その他
Capricornus
本件に関して当の台湾は主権国家である事を改めて示した。私はこの当事者性に乗る。これを中国の内政問題とか、日本は台湾を国と認めてないとかで無視するのは本当に左派か?https://x.com/taiwan_in_japan/status/1988553355723948355

その他
nuara
現在の台湾国民の投票行動を見る限り、中国併合も嫌だが戦争も望んでいない、というところではないか。中国国民も自由を望んで日本に逃げてきている。戦争を煽るより、賢く勝つ方法を考えましょう。

その他
poliphilus
与那国島や八重山諸島に住んでる人々は、台湾侵攻が現実になったらどうなるか、遠い本土の人が思ってるより肌にピリピリ感じながら日々暮らしてますよ

その他
masudasman
実際に台湾の人々が戦争や人権侵害に巻き込まれた時、日本政府がどうあるべきと考えているのか、は気になる。自分はまずそうした事が起きない様に全力を注いで欲しいし、起きたら毅然とした態度をとって欲しい

その他
sds-page
「そんなこと言ってない」っていうなら高市も宣戦布告とか言ってない。国連憲章で禁止されている「武力による現状変更を認めない」を改めて明言しただけだ。むしろ過剰反応してる中国のヤバさの方が看過できない

その他
technocutzero
まぁ大日本帝国も「沖縄を捨て石にしろ」なんて言ってないんですけどね

その他
deztecjp
高市さんはバイデンさんと同じことをしている。バイデンさんが台湾有事への介入を明言し、直後に政府が「政府の公式見解とは異なる」と発表することが、5 回くらい繰り返された。戦争抑止のため必要な牽制だと思う。

その他
goadbin_2
https://x.com/ISOKO_MOCHIZUKI/status/1614998859159334914 台湾有事に対する望月衣塑子 の考えだが、これが標準だと思うよ。ウクライナ侵略で露見したが日本の左派全般の安全保障への考えは事実上無防備マンの考えと大差がない。

その他
popoi
ふと思いついたのだが。日本は,#台湾 が独立国家であると公認していない。だが,中共の領土であるとも容認している訳でもない。とすれば,<今も日本の一部である,との認識>と見なされても,是非もないのではw

その他
HiiragiJP
中国というか習近平が台湾回収の実行をを既定路線としている以上は、武力介入を思いとどまらせるために曖昧戦略を放棄して抑止力を構築するべきだと思ってる。ウクライナがどうなったのかを見ればそれが答え

その他
theNULLPO
そんなに前のめりになったところで中国と軍拡競争して勝てる程の国力なんて日本には無いし、もし勝てても国連の敵国条項持ち出されたら滅亡不可避だろ。現実見ろ。なお台湾に対する人道支援もやるなとは言ってない

その他
TETOS
(正直どうでもいいけど、一応右も左もちゃんとこれは戦略をもってしてした発言という認識なんだな。)

その他
salamann
反論がピリッとしてて好きだな

その他
multipleminorityidentities
言ってることが極端。自分からスイッチ押しに行くなって話なんだけども。台湾と仲良くしていきたいってのは分かるんだけど、ここら辺の相関図の中で日本は外様だし、身内とご近所さんは違う。台湾にも迷惑かける。

その他
iiyo44
中華民族同士なので制圧はするが、殺戮になることはない。台湾が独立したいのか、中国として統一をしたいのか、それはまさに当事者が決めることであって、日本がとやかく言うことではない。

その他
BT_BOMBER
要らん挑発すんなって話だと思うんだが。小沢も言ってたけどガチで一戦交えようなんて覚悟、高市にはないでしょ/いつの時代も侵略者は口実を探してる。高市は口が軽すぎて不安しかない

その他
natu3kan
ヨーロッパみたく、戦争に巻き込まれない為なら冷淡になるよね。

その他
kuyon94
冷静に考えて他国の問題に首突っ込んで喧嘩するの馬鹿らしすぎるだろ

その他
kre
そもそもの予算委員会の岡田の集団的自衛権についての質問に対する高市の答弁って全然強火じゃないんだよな。おまえらちゃんと国会中継の元ソース確認した?中国のプロパガンダと国内の左翼に乗せられてない?

その他
syamatsumi
ほんそれ。ぼくらパヨクと違って、それ以外のみんなはさ、「その主張の結果がどうなるかを考えて、その主張が行き着く所」を見てるのですよ......

その他
d-ff
イスラエルの蛮行に武力を以って立ち上がらない日本政府に嫌気が差した? ウクライナでいえばロシアのクリミア侵攻で米国始め制裁措置に取り組む各国を尻目に、ウラジーミルと握手を請うた安倍の支持者が宗旨替え?

その他
ringopower
なんでパレスチナと台湾が日本にとって等価の前提で反論するやつがおんねん。台湾のが絶対的に重要に決まってるだろ

その他
altar
ところで首相は台湾との国交自体正常化するつもりあるんすか?そっちでは中国が怖くて正常化できないとか言うなら本当に一貫性なく思い付きを言っただけになるんだが。

その他
hdampty7
正直台湾を見捨てるとかそういう話じゃないの。自分の家の目の前の道が占領されたら家は無事なんでしょうか?買い物も配達も届かない状態。台湾が占領されたらそうなるかもしれないの。だから存立危機事態なの。

その他
ginga0118
その人達は左翼の人達だから、ロシアにはひれ伏すべきでパレスチナは助けろだよ

その他
igni3
言葉をそのまま書かれた言われたことだけ理解するというのは高度な国語能力なんですよ。

その他
takoswka
いや、別にひれ伏せなんて言ってないんだが。

その他
yamatedolphin
アホくさ。日本はウクライナを国家として認めたが台湾は認めてない。パレスチナをイスラエルの領土と認めた事もないでFA。違う地域、異なる事情のものを雑に並べて語るな。ヒマなアンタの脳内だけでやれ。

その他
worpe
台湾の人達が、中国の言ってることに全面賛成なら内部干渉って話も分かるけどなぁ。あと日本が言いたいこといったことで台湾に攻め込むトリガー引くなら、それこそあの国終わってるわ。

その他
mustikka
ウクライナやパレスチナを救うために自衛隊を派遣すべきだと考えている日本人はほとんどいないと思う。

その他
Pinballwiz
ド左翼のマクロンが核シェアリングをぶち上げるぐらいに世界は変わってしまったんだよ。国際法や国連が何の役にも立たないのだから戦争を起こそうとするイカれた悪人に対して何ができるか知恵を絞るしかない。

その他
harsh88
毎度の愛国保守()の不自由な日本語能力の開陳か。国語の文章問題は自分の偏見や思い込みを一旦頭から消し、素直に文章を読み、背景を鑑み作者の述べたい事を推察するのがポイントだぞ/自分は台湾友人を排外者から守る

その他
y-mat2006
米国とどこまでネゴ取れてるか知らないけど、ガチで中共と戦争して勝てると思う人はどれだけいるんだろう?

その他
kotoyama
台湾が侵略されたら沖縄も時間の問題、どちらにしろ日本の平和は長くは持たないのではないかと

その他
filinion
「見殺しにしろ」と言ってる人が観測範囲にいないのだが、高市発言への批判の話なのかな。私は見殺しにしろとは全く思わないが、事が起きる前から好戦的な発言をして緊張を高めるのは台湾に迷惑だろうとは思う。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「(以下はブクマカ...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

(以下はブクマカ曰くネトウヨで外国人で頭の病気でお花畑で平和ボケで中..

(以下はブクマカ曰くネトウヨで外国人で頭の病気でお花畑で平和ボケで中露の工作員な増田によるエント... (以下はブクマカ曰くネトウヨで外国人で頭の病気でお花畑で平和ボケで中露の工作員な増田によるエントリです) 台湾なんて見殺しにしろ!中国にひれ伏せ!と言ってる人たちは ウクライナなんて見殺しにしろ!ロシアにひれ伏せ!とか パレスチナなんて見殺しにしろ!イスラエルにひれ伏せ!とは言わなくていいんですか watasiHaKamome 自国の安全保障に想像力も知識も現実感もない人の言動に見える(論理的に反論はしない)。戦争はあなたの頭の中で起こっているわけでもなくデジタル世界感覚で感情に任せてはならない。リアルの話なのだ https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20251114103017 ウクライナ連帯だとかパレスチナ連帯だとかは、日から遠く離れた場所で起こっている他人事に過ぎないから威勢のいいことが言えていただけということですか? 中

ブックマークしたユーザー

  • technocutzero2025年11月15日 technocutzero
  • deztecjp2025年11月15日 deztecjp
  • goadbin_22025年11月15日 goadbin_2
  • hourousuteneko2025年11月15日 hourousuteneko
  • popoi2025年11月15日 popoi
  • HiiragiJP2025年11月15日 HiiragiJP
  • theNULLPO2025年11月15日 theNULLPO
  • rikuzen_gun2025年11月15日 rikuzen_gun
  • TETOS2025年11月15日 TETOS
  • henoheno78712025年11月15日 henoheno7871
  • salamann2025年11月15日 salamann
  • akinonika2025年11月15日 akinonika
  • nanase70002025年11月15日 nanase7000
  • multipleminorityidentities2025年11月15日 multipleminorityidentities
  • iiyo442025年11月15日 iiyo44
  • BT_BOMBER2025年11月15日 BT_BOMBER
  • littleumbrellas2025年11月14日 littleumbrellas
  • norimakisenbei2025年11月14日 norimakisenbei
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 政治と経済

いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

新着記事 - 政治と経済

新着記事 - 政治と経済をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /