■しかく 森脇会長挨拶
本大会は、東総務委員長の司会進行によって行われ、最初に神谷(博)副会長が開会宣言を述べた後、国歌斉唱並びに業界関係物故者への黙祷が行われました。続いて主催者を代表して森脇会長が、 「本日はお忙しい中、多数の皆様が第55回全国大会へご出席くださり、大変ありがとうございます。 世間では色々なニュースがございましたが今年度の全鍍連は幸せなニュースばかりでございました。 まずは、平成29年秋の叙勲で全鍍連の常任顧問理事(前会長)の栗原様が旭日中綬章を受章されたことです。本当におめでとうございます。 また現副会長の神谷博行様が平成29年度の現代の名工を受賞されました。 さらに全国めっき技術コンクールでは今年度より2部門が増え、前回の351件を大きく上回る538件の参加を頂きました。 甲乙つけがたい審査となりましたが、上位には素晴らしい作品が出揃い、さすが日本のものづくりといったところでした。 これからもコンクールを通じて神谷(博行)様のような技術者を増やすことが業界の未来へ必要なことだなと感じております。 今後とも引き続き業界の発展に皆様のご支援、宜しくお願いいたします。」と挨拶を述べました。■しかく 全国大会表彰
続いて第55回全国大会が行なわれ、表彰式では(1)組合功労役員表彰、(2)環境整備優良事業所表彰、(3)全国めっき技術コンクール表彰、(4)特別表彰プレミアムアワード、(5)卓越した技能者表彰が行われました。■しかく 新スローガン