車が舞い上がって民家の二階に突っ込む 英
[画像:crush_2ndfloor1.jpg]【BBC】今週水曜深夜、英国はハンプシャーにて自動車が家の二階に飛び込んだとのこと。現在、警察は一体いかにして車が空中に舞い上がったのか調査中であるという。事故当時、車には二人が搭乗していたとみられ、一人は助手席から、またおそらくドライバーと思われるもう一人が前輪の下から重傷の状態で救出されている。また家の中で眠っていたハーマン夫妻は事故の音で目が覚めたものの、寝室にいたため怪我はなかったという。
「本当に恐ろしい出来事でした。音がしたとき、夫は下の階で犬が何かを壊したんじゃないかと言ったんです。ところが夫がドアを開けて見ると、壁には大きな穴があいて、家具がめちゃくちゃに動いていました。それから慌てて下へ行くと、そこに車があったんです。」
ハーマン家の被害はひどく、普通に暮らせるよう修復するには今後少なくとも2ヶ月はかかると話している。
[画像:crush_2ndfloor2.jpg]「あり得ない事故ですね。車は道路から脇道にそれて、フェンスや標識、庭木や芝生を踏み倒したようです。しかし一体、どうやって二階まで車が飛び上がったのか、全く想像がつきません。」隣人のジョージ・ハリソン氏はそう語っている。(事故現場のスライドショー)
警察によれば、ハーマン家に突っ込んだ赤いBMWはおそらく近くを走るA30のカーブを曲がりきれずに脱線し、民家に入って庭石に乗り上げ、家の一階を壊して"空中に舞った"のではないかと推測しているという。「今後は一体いかにして車が一階部分を壊したのか、調査を行う予定です。」警察はそう話している。
また警察は自動車付近から発見された二人以外に、もう一人別にドライバーがいたという可能性も考慮し調査を行う予定であるとしている。また一時は窃盗車という推測もなされたが、これまで特に盗難届けは出ていないという。
これまでに怪我を負った人物の名は明らかにされていないとのこと。
【関連】X51.ENEMA: 車が屋根に突き刺さる
SEE ALSO
COMMENTS (85)
2. 匿名 2005年04月29日 04:31:43 [RES↓] [TOP↑]
これは1げとーなのか?
つかシュールな事件だな・・・まるで荒木の世界だよ
3. 匿名 2005年04月29日 04:35:08 [RES↓] [TOP↑]
空から飛んできたと思えば説明がつくじゃん
7. 匿名 2005年04月29日 05:10:03 [RES↓] [TOP↑]
7get!
こういうヤツにかぎって保険とか入ってないんだろうな。
15. 匿名 2005年04月29日 09:39:23 [RES↓] [TOP↑]
エフゼロにのっかるとビヨーンって車が飛ぶパネルあったよね。。
アレだよ。ぜったい。
18. 匿名 2005年04月29日 12:21:24 [RES↓] [TOP↑]
だからっ!
平屋にしとけって言ったろっ!!
23. 匿名 2005年04月29日 15:01:17 [RES↓] [TOP↑]
運転手がハリー
助手席にいたのはハーマイオニー、逃げたのはロン
24. 匿名 2005年04月29日 15:52:56 [RES↓] [TOP↑]
MI6のスパイで新型の飛行可能なBMWだと思われ。
スパイなので名前は非公開。
かっこいいー!
26. 匿名 2005年04月29日 16:19:43 [RES↓] [TOP↑]
間違って、ハンドルのAボタンを押しちゃったんだね。
27. 匿名 2005年04月29日 17:08:46 [RES↓] [TOP↑]
ハマーン・カーンの家に突っ込んだのか・・・。
「俗物共めが!!」
29. 匿名 2005年04月29日 17:45:55 [RES↓] [TOP↑]
「キット、ターボだ!!」
「危険ですマイケル」
30. 匿名 2005年04月29日 17:59:09 [RES↓] [TOP↑]
なんとなくタイムリーなニュースではないか?
34. 匿名 2005年04月29日 21:26:30 [RES↓] [TOP↑]
マッハGOGO♪ マッハGOGO♪
マッハGOGOGO〜♪
47. 匿名 2005年04月30日 13:15:08 [RES↓] [TOP↑]
はじめてBMWに乗って舞い上がってたんだな
51. 匿名 2005年04月30日 18:27:07 [RES↓] [TOP↑]
the first floor を一階と勘違いしているために
訳出がおかしいところがあるね
54. 匿名 2005年04月30日 19:48:51 [RES↓] [TOP↑]
マッハ号もミニ四駆もナイト2000も既出だった・・・
55. 匿名 2005年04月30日 20:33:43 [RES↓] [TOP↑]
ヒトは誰しも空を飛ぶのを夢見る。
たとえそれがイカロスの翼でも......。
57. 匿名 2005年04月30日 21:47:23 [RES↓] [TOP↑]
イッタイ イツマデ ミギテデ オナニーヲ スルツモリデスカ?
58. 匿名 2005年04月30日 22:43:14 [RES↓] [TOP↑]
>>51
イギリスだとfirstが2階になるのか
べんきょうになった
62. 匿名 2005年05月01日 02:42:04 [RES↓] [TOP↑]
キングコング犯人説は無しですかそうですか
63. 匿名 2005年05月01日 03:11:58 [RES↓] [TOP↑]
>>61
いやむしろBボタンの押しすぎだろ
64. 匿名 2005年05月01日 08:56:36 [RES↓] [TOP↑]
いやいや、案外サザエさんだったかもわからんぞ
65. 匿名 2005年05月01日 11:16:56 [RES↓] [TOP↑]
「運転なら俺ちゃんにまかせといて。」
「ちょっと張り切りすぎじゃないの?ボウイーさん。」
67. 匿名 2005年05月01日 22:56:39 [RES↓] [TOP↑]
キャノンボールだね。
...ってことはやっぱ三菱か!!
68. 野坂 2005年05月02日 06:33:06 [RES↓] [TOP↑]
隣人ジョージ・ハリソン氏だけフルネームで紹介されてるあたりが...
69. 匿名 2005年05月02日 08:05:51 [RES↓] [TOP↑]
これはあれだ、ハリーポッターってやつの仕業に違いない!
70. 匿名 2005年05月02日 09:35:01 [RES↓] [TOP↑]
え〜と、住人の飼ってたワンちゃんは無事だったんでしょうかね。
いや、なんでもないです。
72. さすがに出て無いだろ 2005年05月02日 20:43:47 [RES↓] [TOP↑]
マシーン飛竜だったんですよ
73. 匿名 2005年05月02日 23:44:35 [RES↓] [TOP↑]
舞い上がれ〜 舞い上がれ〜 舞い上がれ〜 BM〜
君は生き延びることができるか?
74. 匿名 2005年05月03日 00:25:16 [RES↓] [TOP↑]
さすがイギリス人、偽の道をつくってジャンプ台しかけたんだろう。
ジョーク好きでジョージも登場。
76. 匿名 2005年05月03日 10:50:53 [RES↓] [TOP↑]
むしろリンクのseealsoの方にあった管理人の
記事にびっくりしたエリア51で爆発って...
77. 匿名 2005年05月03日 12:42:02 [RES↓] [TOP↑]
みんなはずれ。正解は二階部分が走行中の車の前に移動、車が突っ込んだ後で元に戻った。夫妻が聞いた音は2階部分の移動音。
78. 匿名 2005年05月03日 15:54:26 [RES↓] [TOP↑]
電車も空中を飛ぶ時代、車が飛んでもおかしくないな
79. プル 2005年05月09日 18:35:31 [RES↓] [TOP↑]
なーんだ、やっぱりジョージ生きてたんじゃーん。
それにしてもハマーンの家にコロニー落としならぬBM落しとは...おそるべし。
きっとパイロットはシャアかクワトロだったに違いない。
そういえば、映画で初っ端そういうシーンからはじまるの無かったっけ?
ジュード・ロウが主演の...クロコダイルの涙...。
車が飛んだよな、森の木に引っかかったような。
81. 匿名 2005年05月14日 01:53:05 [RES↓] [TOP↑]
家と車が合体したんでしょ?
きっと、あれジャン?
できる子供はキャンピングカーじゃん? しかもBM