<第17回調査までの推移(園庭等における高さ50cmでの測定結果)>
今年度は県内39市町村※(注記)の662施設1,359地点で調査を実施しました。
それらのうち園庭等で測定した235地点については、図のとおり全ての地点で0.2μSv/h未満でした。0.2μSv/h未満の地点数の割合は平成23年度に実施した第1回調査では、8.5%でしたが、令和元年に実施した第12回調査以降は100%となっております。
また、1.0μSv/h以上の地点は、平成25年度に実施した第6回調査以降は0地点〔第
1回調査では113地点(35.4%)〕となっております。
※(注記)国見町、平田村、古殿町、西郷村、中島村、北塩原村、西会津町、磐梯町、会津坂下町、湯川村、三島町、昭和村、只見町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村、飯舘村では調査を行っておりません。
(参考)原発事故前(平成22年度)における県内の空間線量率(自然放射線)のレベルは、0.02〜0.13μGy/h(地上1m)です。
(μGy/h≓μSv/h)
空間線量率別地点の割合を表すグラフ
調査期間
測定地点数(割合)
表土除去
実施率(%)
0.1未満
[μSv/h]
0.1以上
0.2未満
[μSv/h]
0.2以上
1.0未満
[μSv/h]
1.0以上
[μSv/h]
合計第1回調査
(平成23年4月29日〜4月30日)
6
(1.9 %)
21
(6.6 %)
179
(56.1 %)
113
(35.4 %)
319
‐第2回調査
(平成23年6月10日〜6月16日)
8
(2.4 %)
39
(11.5 %)
213
(62.6 %)
80
(23.5 %)
340
‐第3回調査
(平成23年11月24日〜11月30日)
5
(2.1 %)
61
(25.1 %)
165
(67.9 %)
12
(4.9 %)
243
42.7%第4回調査
(平成24年7月24日〜7月30日)
12
(4.7 %)
106
(41.2 %)
137
(53.3 %)
2
(0.8 %)
257
58.6%第5回調査
(平成24年12月18日〜12月25日)
25
(10.0 %)
113
(45.4 %)
109
(43.8 %)
2
(0.8 %)
249
59.8%第6回調査
(平成25年7月4日〜7月11日)
33
(10.0 %)
196
(59.4 %)
101
(30.6 %)
0
(0.0 %)
330
62.4%
第7回調査
(平成26年9月12日〜9月24日)
66
(20.2 %)
229
(70.0 %)
32
(9.8 %)
0
(0.0 %)
32765.6%
第8回調査
(平成27年9月10日〜9月25日)
122
(33.7 %)
223
(61.6 %)
17
(4.7 %)
0
(0.0 %)
36269.0%
第9回調査
(平成28年9月13日〜11月15日)
192
(46.4 %)
212
(51.2 %)
10
(2.4 %)
0
(0.0 %)
41473.8%
第10回調査
(平成29年8月17日〜9月29日)
249
(57.2 %)
183
(42.1 %)
3
(0.7 %)
0
(0.0 %)
435 ‐第11回調査
(平成30年8月16日〜10月3日)
207
(57.3 %)
153
(42.4 %)
1
(0.3 %)
0
(0.0 %)
361 ‐第12回調査
(令和元年7月25日〜8月5日)
228
(64.6 %)
125
(35.4 %)
0
(0.0 %)
0
(0.0 %)
353 ‐第13回調査
(令和2年8月3日〜8月19日)
215
(64.8 %)
117
(35.2 %)
0
(0.0 %)
0
(0.0 %)
332 ‐第14回調査
(令和3年7月14日〜8月5日)
228
(74.5 %)
78
(25.5 %)
0
(0.0 %)
0
(0.0 %)
306 ‐第15回調査
(令和4年7月13日〜8月1日)
165
(69.3 %)
73
(30.7 %)
0
(0.0 %)
0
(0.0 %)
238 ‐第16回調査
(令和5年7月6日〜7月31日)
184
(76.3 %)
57
(23.7 %)
0
(0.0 %)
0
(0.0 %)
241 -第17回調査
(令和6年7月16日〜7月30日)
182
(77.4 %)
53
(22.6 %)
0
(0.0 %)
0
(0.0 %)
235 -※(注記)測定地点数は、施設により、園庭等のない施設や園庭等が複数ある施設があるため、調査施設数とは一致しません。また、第1回から第12回調査については、複数施設で共用している地点も、それぞれ1地点としてカウントしております。
※(注記)測定高さについては、第7回調査までは中学生が利用する施設においては50cmに加えて1mも測定しています。第8回調査からは、全ての施設において50cm及び1mにて測定しています。
第17回調査結果 (令和6年7月16日〜7月30日実施)
第16回調査結果 (令和5年7月6日〜7月31日実施)
第15回調査結果 (令和4年7月13日〜8月1日実施)
第14回調査結果 (令和3年7月14日〜8月5日実施)
第13回調査結果 (令和2年8月3日〜8月19日実施)
第12回調査結果 (令和元年7月25日〜8月5日実施)
第11回調査結果 (平成30年8月16日〜10月3日実施)
第10回調査結果 (平成29年8月17日〜9月29日実施)
第9回調査結果 (平成28年9月13日〜11月15日実施)
第8回調査結果 (平成27年9月10日〜9月25日実施)
第7回調査結果 (平成26年9月12日〜9月24日実施)
第6回調査結果 (平成25年7月4日〜7月11日実施)
第5回調査結果 (平成24年12月18日〜12月25日実施)
第4回調査結果 (平成24年7月24日〜7月30日実施)
第3回調査結果 (平成23年11月24日〜11月30日実施)
第2回調査結果 (平成23年6月10日〜6月16日実施)
第1回調査結果 (平成23年4月29日〜4月30日実施)