非補助農業基盤整備資金(農地管理課)
非補助農業基盤整備資金 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
1 「非補助農業基盤整備資金」とは「非補助」とは、国からの補助を受けないことです。 土地改良事業の地元負担金や土地改良区等が非補助で施設整備などを行う場合の資金に、幅広く活用していただけます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
2 有利な融資条件低利の固定金利、最長25年の償還期限、地元負担分の全額融資可 ※(注記)据置期間は10年以内で設定できます。 貸付金利は貸付時の金融情勢により変動します。 現在の貸付利率は、2.1%です。 (令和7年9月19日現在) ○しろまる借入の試算にご利用ください →農業基盤整備資金試算プログラム [Excelファイル/60KB] excel 3 非補助農業基盤整備資金が活用できる事業
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
4 問い合わせ窓口問合せ窓口 電話番号(直通) 福島県農林水産部 農地管理課 024-521-7443 県北農林事務所 農村整備部 農地計画課 024-521-2617 県中農林事務所 農村整備部 農地計画課 024-935-1336 県南農林事務所 農村整備部 農地計画課 0248-23-1584 会津農林事務所 農村整備部 農地計画課 0242-29-5333 南会津農林事務所 農村整備部 管理課 0241-62-5273 相双農林事務所 農村整備部 農地計画課 0244-26-1159 いわき農林事務所 農村整備部 管理課 0246-24-6182 株式会社日本政策金融公庫 福島支店 農林水産事業 024-521-3328 福島県土地改良事業団体連合会 総務企画部 総務企画課 024-535-0374 |