ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 福島県動物愛護センター「ハピまるふくしま」 > ハピまる通信(令和5年7月5日)

ハピまる通信(令和5年7月5日)

掲載日:2023年7月5日更新

令和5年7月5日(水曜日)

「ちびの出番」

この日の「ちび」は獣医師派遣事業に行ってきました。
学校に着いた「ちび」は、まず会場の体育館周辺をウロウロとパトロールします。
同じところを行ったり来たり。

ちびパト

ちびお着替え やっと気がすんだ「ちび」は正装?にお着替えです。
お仕事のスイッチが入っているはず・・・
授業が始まりました。
ハピまるの獣医師から、犬とのふれ合い方について説明し、実際にやってもらいました。 ちび前

ちびふれあい

初めて犬に触れ合う児童は、怖がりながら恐る恐る手を出しますが、「ちび」の持ち前の控えめ?な性格により触れ合うことができました。
触れたら合格!

「ちび」の後輩犬も精力的に研修に出ています。
そろそろ「ちび」の卒業を考える時期かなー

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

(注記)1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注記)2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /