ハピまる通信(令和4年12月16日)
令和4年12月16日(金曜日)
「取材がありました!!」
先日、ハピまるに取材がありました。
譲渡をさらに進めるための取り組みについて取材を受け
ました。
我々、素人集団ですが、少しでも良い表情を撮るため
に、それぞれ犬の性格や背景にも気を配り、「奇跡の
ショット」を目指しています。
多い時には、200枚を超える写真を撮るのですが、ダ
メだしを浴びます。
犬1
犬2
上: 譲渡対象だった「ゆう」の撮影風景です
猫舎1
猫舎2
譲渡猫は専用スタジオを設けています。性別によって背
景の色を変えてます。
お気づきになりました?
一番良い表情をみなさんにお伝えするように頑張ってい
ます。
まだまだ、未熟ですが・・・
最近では、譲渡犬猫の動画にも挑戦しています。
これが難しい!!
動画は写真よりも難しいです!
ただ撮れば良いのではなく、体の特徴や性格が少しでも
伝わるように。
「かわいい〜」「きちんと責任を持って飼おう!」と思う方
が一人でも増えるように!
そのためには、動物の性格にあった動画を考え、あとは
得意の他力本願!
一番、犬猫に慣れていて、詳しい管理担当者の力を借り
ながら、笑いあり!涙あり?の動画を作っています。
イン1
ちび1
ちびのシャンプー風景の撮影
ちび2
この日は、「ちび」は定期的なシャンプーをしていました。
テレビカメラを向けられ、こわーい。
となってしまって。(笑)
こんな格好になりました。
いつもは、シャンプーもドライヤーもデジカメも平気な「ち
び」ですが、大きなカメラに不安な表情です。