ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 福島県動物愛護センター「ハピまるふくしま」 > ハピまる通信(令和3年7月13日)

ハピまる通信(令和3年7月13日)

掲載日:2021年7月13日更新

令和3年7月13日(火曜日)

「ハピまるの日常」

今回は、少し重いお話です。

先日、ハピまるに迷い犬のトイプードルが入って来まし

た。名前は「ダンゴ」にしました。

毛はのび放題でした。

トイプー1

ダンゴ3

ハピまるで管理をするのにも支障があることから、全体的

に毛刈りをすることになりました。

身体が細く、慎重に行わなければいけないことから、麻

酔をかけ4人がかりで行いました。

小さな体ですが、全身の毛を刈るのに2時間かかりまし

た。関節の部分は、そ-っと、かたまった毛を皮膚から

そーっと、はがしながら無事に終了しました。

後日、シャンプーをしてすっきり。

洋服を着せられて、ダンゴもご満悦のはず?

なんとなく、動きも軽やかになった気がしますね。

飼い主さん!ご連絡を待っています。

ダンゴ4

ねこ

捨て猫?と思われるケース

ハピまるに収容された動物には、遺棄されたと思われる

動物もいます。

動物の遺棄は犯罪です。管轄する警察署に情報提供を

し,きちんと対応したいと思います。さらには、未然に防ぐ

取り組みも行います。

みなさんも、“目“を光らせて不審なことがありましたら、

すぐに最寄りの警察署に通報してください!!!

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

(注記)1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注記)2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /