ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > こども・青少年政策課 > いわきっずるんるん

いわきっずるんるん

掲載日:2023年7月31日更新

だいやまーく施設名:いわきっずるんるん

だいやまーく所在地:いわき市大久町大久字柴崎9番地(海竜の里センター内)

いわきっずるんるん写真

だいやまーく開設時間:海竜の里センターの用途廃止に伴い、当面の間休業中です

だいやまーく定休日:毎週月曜日(祝日・振替休日の場合はその翌日)、1月1日

だいやまーく広さ:210平方メートル

だいやまーくおもな設置遊具:
ローリングドーム(中に入ってぐるぐる回るエアー遊具)、
エレファントドラム(たたいて音を出す遊具)、クライミングウォール、
首にリングをさげた巨大な恐竜(リングを的にボールを投げ入れる遊具)

だいやまーく利用対象者:小学校低学年までの児童
(注記)保護者(扶養者または20歳以上の方)の同伴が必要
(注記)保護者1名につき、児童3名まで

だいやまーく料金:無料

だいやまーく駐車場:あり(約30台)

だいやまーく注意事項:

しろまる施設内における事故、トラブル等については、一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。

しろまるお子様の安全管理は保護者の方の責任内となりますので、お子様のおそばを離れませんようにお願いいたします。

しろまる保護者の方のみ、また児童のみの入場及び退場はできません。

しろまる発疹、発熱、下痢、咳、風邪などの症状がある場合、または伝染症疾患の疑いがある場合には、
ご利用をご遠慮ください。

しろまる遊び場内での飲食、喫煙、及び飲酒は禁止です。お子様の水分補給については、所定の場所でお願いします。

しろまるお持ち込みされたペットボトルや紙オムツなどのごみは必ずお持ち帰りください。

しろまる遊び場内は土足禁止です。

しろまるお荷物の管理は利用者の責任でお願いいたします。

しろまるペットを連れての入場はできません。

しろまるお子様のお預かりはできません。

しろまるお子様の安全確保のため、保護者の方にお断りせずに救急車や警察に連絡する場合がありますので予めご了承ください。

だいやまーく運営主体:いわき市こどもみらい部こども政策課(0246-22-7013)

だいやまーく地図

[フレーム]
より大きな地図で いわきっずるんるん を表示

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

(注記)1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注記)2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /