予防接種情報
掲載日:2025年7月18日更新
予防接種に関する市町村の問い合わせ先一覧
令和7年7月現在の予防接種に関する市町村の問い合わせ先を掲載しています。
予防接種の広域化について
予防接種について、住所地以外の県内医療機関でも接種することができます。
風しんについて
風しんに気をつけましょう。
麻しん(はしか)について
麻しん(はしか)の予防接種を受けましょう。
子宮頸がん予防ワクチンについて
子宮頸がん予防のためにHPVワクチンを受けましょう。
子宮頸がん予防ワクチンの接種後に症状が生じた方に対する相談窓口
子宮頸がん予防ワクチンの予防接種(HPVワクチンの予防接種、ヒトパピローマウイルス感染症の予防接種)を受けた後に体調が悪くなった方からの相談をお受けします。
任意接種の際の健康被害の救済についてのお知らせ
子宮頸がん予防ワクチン、ヒブワクチン、小児用肺炎球菌ワクチンを任意接種した後の症状により、通院治療を受けられている方への救済制度が設けられました。