大気汚染防止法届出様式
掲載日:2023年12月11日更新
大気汚染防止法に基づくばい煙発生施設設置(使用・変更)届出の手引き
ばい煙発生施設設置(使用・変更)届出を作成する際に参考にしてください。
ばい煙発生施設設置(使用・変更)届出の手引き [PDFファイル/2.03MB]
大気汚染防止法に基づく届出様式
●くろまる特定粉じん排出等作業実施届出書
吹付け石綿又は石綿を含有する断熱材、保温材若しくは耐火被覆材に係る特定粉じん排出等作業が対象です。
●くろまる水銀排出施設設置(使用、変更)届出書
水銀排出施設が対象です。
水銀排出施設設置(使用、変更)届出書 [Wordファイル/83KB] 水銀排出施設設置(使用、変更)届出書 [PDFファイル/200KB]●くろまる(任意様式)石灰石に係る経過措置の適用について
水銀排出施設において石灰石に係る経過措置を受けるときに使用します。
石灰石に係る経過措置の適用について [Wordファイル/31KB] 石灰石に係る経過措置の適用について [PDFファイル/93KB]●くろまる(任意様式)工場・事業場概要
※(注記) 設置(使用、変更)届出書に添付します。
※(注記) 原則として工場・事業場新設時に提出。
工場・事業場概要 [Wordファイル/38KB] 工場・事業場概要 [PDFファイル/95KB]
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)