ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 環境共生課 > 「エコたん」のデザイン使用について

「エコたん」のデザイン使用について

掲載日:2024年5月16日更新

エコたんの紹介

エコたん画像
​エコたんは、平成10年に福島県の地球環境保全のキャラクターとして誕生しました。
尾瀬や猪苗代湖に代表される福島県の恵み豊かな自然が育んだやさしい妖精です。

エコたんはいつも地球温暖化や環境破壊が進んでいることをとても心配しています。
かけがえのない福島県の自然を未来に引き継いでいくために、地球環境にやさしい取組を紹介するのが役目です。

エコたんの使用について

エコたんの使用をご希望の方は、「福島県の地球環境保全のキャラクター『エコたん』使用規程」及び「福島県の地球環境保全のキャラクター『エコたん』 デザインマニュアル」を確認してください。

<注意事項>
しろまる申請内容によっては、使用いただけない場合があります。
しろまる申請から承認まで時間を要する場合があります。余裕を持った申請をお願いします。

デザインのダウンロード

使用にあたっては、使用規定及びデザインマニュアルを遵守してください。

提出先

〒960-8670 福島市杉妻町2-16
福島県生活環境部環境共生課 エコたんデザイン使用担当宛
電子メール:kyousei@pref.fukushima.lg.jp
お問合せ先:024-521-7248

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

(注記)1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注記)2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /