ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > エネルギー課 > Jヴィレッジ全天候型サッカー練習場新営工事公募型プロポーザルについて

Jヴィレッジ全天候型サッカー練習場新営工事公募型プロポーザルについて

掲載日:2016年3月28日更新

県では、Jヴィレッジ全天候型サッカー練習場新営工事において、実施設計及び施工業務受託候補者の選定を行うため、公募型プロポーザルを実施します。

1 公告日

平成28年3月14日

2 工事概要

(1)工事名 全天候型サッカー練習場新営工事
(2)工事場所 双葉郡楢葉町大字山田岡字美シ森8-16他
(3)整備対象施設 全天候型サッカー練習場
(4)対象業務
ア 整備対象施設に係る実施設計業務
イ 整備対象施設に係る建築工事、電気設備工事、機械設備工事(衛生設備工事、空調設備工事)、及び一部外構工事
ウ 東京電力が実施する既存施設の原状回復工事との取り合い部分の設計、施工業務、及び申請業務の調整
(5)履行期限 平成30年8月31日

3 募集要項等

(注記)以下の資料は、DVD-Rにて電子データを提供します。
詳しくは全天候型サッカー練習場新営工事公募型プロポーザル募集要項をご確認ください。

  • 基本設計図書
  • 敷地測量データ
  • 地質調査データ
  • 既存施設竣工図等
  • 関係工事参考資料
  • マスタースケジュール(参考)

4 質問回答

5 VE項目の対話結果

6 審査結果等

7 事務局

福島県企画調整部エネルギー課
住 所 〒960-8670 福島市杉妻町2-16
電 話 024-521-7116 Fax 024-521-7912
E-mail energy@pref.fukushima.lg.jp 及び cm01-jvillage@meiho.co.jp
(注記)2つのアドレス両方へ送信してください。

(注記)本工事の実施設計及び施工に係るコンストラクションマネジメント業務を明豊ファシリティワークス株式会社(以下、「Cmr」という。)に委託を予定しています。
本工事に関し、発注者からの指示に基づいて、Cmrから依頼等が行われた場合には、これを発注者によるものとして対応してください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

(注記)1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注記)2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /