メニュー
ホーム 協会について 保安手帳
従事者手帳
火薬類(製造・取扱)
保安責任者試験
書籍・出版物 お問い合わせ

☆ 飛石防護は確実に みんなで確認 安全退避 ★ ハッキリ合図 シッカリ確認 みんなで防ごう火薬事故

お知らせ

講習会申込ガイド

製造・取扱保安責任者試験

イベントのご案内

法令関係

更新情報

2025年10月22日 全火協弘報を更新
2025年10月22日 講習会日程を更新
2025年10月14日 令和7年度知事試験合格者を公表
2025年10月08日 火薬類事故報告 令和7年速報を更新
2025年10月08日 火薬類事故報告 年次比較表を更新
2025年10月08日 講習会日程を更新
2025年10月08日 労働安全衛生法及びこれに基づく命令に係る登録及び指定に関する省令に基づく指定保存交付機関の指定の更新についてを更新
2025年09月24日 全火協弘報を更新
2025年09月24日 講習会日程を更新
2025年09月10日 火薬類事故報告 令和7年速報を更新
2025年09月10日 火薬類事故報告 年次比較表を更新
2025年09月10日 講習会日程を更新
2025年09月01日 令和7年度知事試験問題の解答を公開
2025年08月27日 全火協弘報を更新
2025年08月27日 講習会日程を更新
2025年08月13日 定款を更新
2025年08月13日 「火薬と保安」目次を掲載
2025年08月13日 全国労働衛生週間に関する協力依頼について
2025年08月13日 火薬類事故報告 令和7年速報を更新
2025年08月13日 火薬類事故報告 年次比較表を更新
2025年08月13日 講習会日程を更新
2025年07月23日 全火協弘報を更新
2025年07月23日 令和7年度火薬類製造保安責任者試験について
2025年07月23日 講習会日程を更新
2025年07月09日 火薬類事故報告 令和7年速報を更新
2025年07月09日 火薬類事故報告 年次比較表を更新
2025年07月09日 講習会日程を更新
2025年07月09日 講師向けポータルサイトを更新
2025年06月25日 役員名簿を更新
2025年06月25日 事業報告を更新
2025年06月25日 貸借対照表を更新
2025年06月25日 正味財産増減計算書を更新
2025年06月25日 財務諸表注記・財産目録を更新
2025年06月25日 講習会日程を更新
2025年06月25日 全火協弘報を更新
2025年06月25日 講師向けポータルサイトを更新
2025年06月25日 令和6年度火薬類事故防止対策報告書を改訂版に更新
2025年06月11日 火薬類事故報告 令和7年速報を更新
2025年06月11日 火薬類事故報告 令和6年確報を更新
2025年06月11日 火薬類事故報告 年次比較表を更新
2025年06月11日 火薬類事故等対応実施細目が経済産業省より制定されました
2025年06月11日 講習会日程を更新
2025年06月11日 過去問の解答と解説 巻末掲載の秋田県試験事務所所在地を更新
2025年06月11日 法令の要点 規則改正を受けた修正箇所を掲載
2025年06月11日 火薬類取締施行規則が改正されました。(安定度試験関連)
2025年05月28日 講習会日程を更新
2025年05月28日 全火協弘報を更新
2025年05月28日 令和7年度 火薬類危害予防週間の実施についてを更新
2025年05月28日 令和7年度 火薬類危害予防週間実施要領
2025年05月19日 令和7年度知事試験案内
2025年05月14日 火薬類事故報告 令和7年速報を更新
2025年05月14日 火薬類事故報告 年次比較表を更新
2025年05月14日 火薬類事故報告 令和6年確報を更新
2025年05月14日 講習会日程を更新
2025年05月14日 令和7年度全国安全週間の実施に伴う協力依頼について(厚生労働省)を更新
2025年04月23日 令和7年度事業計画書を更新
2025年04月23日 令和7年度収支予算内訳書を更新
2025年04月23日 令和7年度正味財産増減予算を更新
2025年04月23日 会議等の予定(PDF)を更新
2025年04月23日 全火協弘報を更新
2025年04月23日 講習会日程を更新
2025年04月23日 青森県における保安教育講習等のお知らせを更新
2025年04月23日 令和6年度火薬類事故防止対策報告書を掲載しました。
2025年04月23日 「過去問の解答と解説」の正誤表を掲載
2025年04月09日 火薬類事故報告 令和7年速報を更新
2025年04月09日 火薬類事故報告 年次比較表を更新
2025年04月09日 講習会日程を更新
2025年04月09日 書籍申込用紙を更新
2025年04月09日 過去問の解答と解説」2025年版を販売します
2025年04月09日 火薬類取締法法令の要点」2025年版を販売します
2025年03月26日 講習会日程を更新
2025年03月26日 全火協弘報を更新
2025年03月12日 講習会日程を更新
2025年03月12日 火薬類事故報告 令和7年速報を更新
2025年03月12日 火薬類事故報告 年次比較表を更新
2025年03月12日 リンク先の都道府県火薬類保安協会に(公社)愛知県火薬類保安協会を追加
2025年03月12日 全火協弘報を更新
2025年03月07日 令和6年度知事試験(追試験)合格者発表
2025年03月07日 令和6年度火薬類取扱保安責任者試験(追試験)について
2025年02月25日 講習会日程を更新
2025年02月19日 講習会日程を更新
2025年02月12日 講習会日程を更新
2025年02月12日 火薬類事故報告 令和7年速報を掲載
2025年02月12日 火薬類事故報告 令和6年速報を更新
2025年02月12日 火薬類事故報告 年次比較表を更新
2025年02月12日 リンク先の関係団体に日本火薬卸売業会を追加
2025年02月12日 会議等の予定を更新
2025年01月28日 講習会日程を更新
2025年01月28日 全火協弘報を更新
2025年01月28日 「火薬類取締法施行規則の機能性基準の運用について」の一部改正
2025年01月28日 「猟銃用火薬類等の譲渡、譲受け、輸入及び消費に関する内閣府令」の一部改正
2025年01月28日 「火薬と保安」目次
2025年01月28日 火薬類事故報告 令和5年(確報)を更新
2025年01月28日 令和5年度火薬類事故防止対策報告書を更新
2025年01月27日 令和6年度知事試験問題の解答を公開
2025年01月14日 知事・大臣各試験案内更新
2025年01月14日 講習会日程を更新
2025年01月14日 火薬類事故報告令和6年速報を更新
2025年01月14日 火薬類事故報告年次比較表を更新
2025年01月14日 規則改正に伴う「火薬類取締法令の要点」の修正箇所を掲載
2025年01月14日 「煙火の製造と保安」第5刷の情報を掲載
2025年01月14日 火薬類取締法施行規則の一部改正(経済産業省令第九十号)
2025年01月14日 がん具煙火貯蔵庫防爆壁の基準及び事業所施設に対する保安距離(経済産業省告示第二百八号)
2025年01月14日 安定度試験用の遊離酸試験器等の廃止(経済産業省告示第二百九号)
2025年01月14日 航空機による爆発物等の輸送基準等を定める告示の一部改正(国土交通省告示第千三百八十九号)
2025年01月14日 船舶による危険物の運送基準等を定める告示等の一部改正(国土交通省告示第千三百九十号)
2025年01月14日 第25回全火協会長表彰 受賞者
2025年01月14日 令和6年度経済産業大臣表彰 受賞者
2024年12月24日 講習会日程を更新
2024年12月24日 全火協弘報を更新
2024年12月24日 講師向けポータルサイトを更新
2024年12月20日 令和6年度 火薬類製造保安責任者試験(甲種、乙種)の合格発表を更新
2024年12月10日 講習会日程を更新
2024年12月10日 火薬類事故報告令和6年速報を更新
2024年12月10日 火薬類事故報告年次比較表を更新
2024年11月26日 講習会日程を更新
2024年11月26日 全火協弘報を更新
2024年11月26日 試験問題の公表
2024年11月12日 講習会日程を更新
2024年11月12日 火薬類事故報告令和6年速報を更新
2024年11月12日 火薬類事故報告年次比較表を更新
2024年11月12日 経済産業省令 第七十四号(二酸化炭素貯留事業関連)
2024年11月12日 経済産業省令 第七十六号(二酸化炭素貯留事業関連)
2024年11月12日 知事試験追試験を更新
2024年10月22日 講習会日程を更新
2024年10月22日 全火協弘報を更新
2024年10月22日 講師向けポータルサイトを更新
2024年10月22日 パブリックコメントを更新
2024年10月15日 合格発表を更新
2024年10月08日 講習会日程を更新
2024年10月08日 火薬類事故報告令和6年速報を更新
2024年10月08日 火薬類事故報告年次比較表を更新
2024年09月24日 講習会日程を更新
2024年09月24日 全火協弘報を更新
2024年09月24日 令和5年火薬類事故確報を更新
2024年09月24日 令和5年度火薬類事故防止対策事業報告書を更新
2024年09月10日 講習会日程を更新
2024年09月10日 講師向けポータルを更新
2024年09月10日 火薬類事故報告令和6年速報を更新
2024年09月10日 火薬類事故報告年次比較表を更新
2024年09月02日 令和6年度知事試験問題の解答を公開
2024年08月27日 講習会日程を更新
2024年08月27日 会議日程を更新
2024年08月27日 全火協弘報を更新
2024年08月27日 火薬と保安169号の目次を追加
2024年08月13日 火薬類事故報告令和6年速報を更新
2024年08月13日 火薬類事故報告年次比較表を更新
2024年08月13日 講習会日程を更新
2024年08月13日 書籍申込書を更新
2024年08月13日 令和6年度(第75回)全国労働衛生週間について
2024年07月23日 講習会日程を更新
2024年07月23日 全火協弘報を更新
2024年07月23日 令和6年度火薬類製造保安責任者試験実施公告(官報)を掲載
2024年07月23日 令和6年度火薬類製造保安責任者試験案内を更新
2024年07月23日 令和5年度火薬類事故防止対策報告書を更新
2024年07月09日 「火薬類取締法施行規則の機能性基準の運用について」の一部改正(20240612保局第1号令和6年6月28日)の概要
2024年07月09日 講習会日程を更新
2024年07月09日 規則改正に伴う「火薬類取締法令の要点」の修正箇所を掲載
2024年07月09日 講師向けポータルサイトを更新しました
2024年07月09日 火薬類事故報告年次比較表を更新
2024年07月09日 火薬類事故報告令和6年速報を更新
2024年07月09日 令和5年確報
2024年06月25日 役員名簿を更新
2024年06月25日 事業報告を更新
2024年06月25日 貸借対照表を更新
2024年06月25日 正味財産増減計算書を更新
2024年06月25日 財務諸表注記・財産目録を更新
2024年06月25日 全火協弘報を更新
2024年06月25日 講習会日程を更新
2024年06月11日 個人事業者等の健康管理に関するガイドラインの策定について
2024年06月11日 令和5年 職場における熱中症の発生状況について(確定値)等について
2024年06月11日 令和6年「STOP! 熱中症 クールワークキャンペーン」について
2024年06月11日 夏季の省エネルギーの取組について
2024年06月11日 火薬類取締法の適用を受けない火工品を指定する告示について
2024年06月11日 二酸化炭素の貯留事業に関する法律について
2024年06月11日 火薬類事故報告令和6年速報を更新
2024年06月11日 火薬類事故報告年次比較を更新
2024年06月11日 講習会日程を更新
2024年05月29日 全火協弘報を更新
2024年05月29日 令和5年度火薬類事故防止対策報告書を更新
2024年05月29日 講師向けポータルサイトを更新しました
2024年05月29日 令和6年度火薬類危害予防週間の実施についてを更新
2024年05月29日 エイジフレンドリー補助金の周知についてを更新
2024年05月29日 講習会日程を更新
2024年05月15日 「法令の要点」を改訂しました
2024年05月15日 書籍・出版物申込書を更新
2024年05月15日 講習会日程を更新
2024年05月15日 R6知事試験案内
2024年05月15日 火薬類事故報告年次比較表を更新
2024年05月15日 火薬類事故報告令和6年速報を更新
2024年05月15日 (労働安全衛規則改正関係)事業者が行う退避や立入禁止等の措置について(令和6年4月30日 厚生労働省)
2024年04月24日 令和6年度全国安全週間の実施に伴う協力依頼について(令和6年4月3日 厚生労働省)を更新
2024年04月23日 会議日程を更新
2024年04月23日 全火協弘報を更新
2024年04月23日 青森県における保安教育講習等のお知らせ(PDF)を更新
2024年04月23日 講習会日程を更新
2024年04月23日 パブリックコメントを更新
2024年04月09日 火薬類事故報告令和5年確報を更新
2024年04月09日 火薬類事故報告令和6年速報を更新
2024年04月09日 貯蔵に関する規則改正等の情報を追加
2024年04月09日 講習会日程を更新
2024年04月09日 「過去問の解答と解説」を改訂しました
2024年03月26日 令和6年度正味財産増減予算を更新
2024年03月26日 令和6年度収支予算内訳表を更新
2024年03月26日 令和6年度事業計画書を更新
2024年03月26日 会議等の予定(PDF)を更新
2024年03月26日 全火協弘報を更新
2024年03月26日 講習会日程を更新
2024年03月12日 全火協弘報を更新
2024年03月12日 火薬類事故報告年次比較表を更新
2024年03月12日 火薬類事故報告令和6年速報を更新
2024年03月12日 火薬類事故報告令和5年確報を更新
2024年03月12日 講習会日程を更新
2024年02月27日 火薬と保安168号の目次を追加
2024年02月27日 講習会日程を更新
2024年02月13日 火薬類事故報告年次比較表を更新
2024年02月13日 火薬類事故報告令和6年速報を更新
2024年02月13日 火薬類事故報告令和5年速報を更新
2024年02月13日 全火協弘報を更新
2024年02月13日 講習会日程を更新
2024年01月23日 試験案内を更新
2024年01月23日 マイナポータル連携等を活用した確定申告・年末調整の推進について(令和6年1月 経済産業省ほか )を追加
2024年01月23日 公益通報制度の広報資料について(経済産業省、消費者庁)を追加
2024年01月23日 「火薬類危害予防」の標語について(入選作品)を追加
2024年01月23日 講習会日程を更新
2024年01月09日 火薬類事故報告年次比較表を更新
2024年01月09日 火薬類事故報告令和5年速報を更新
2024年01月09日 会長挨拶を更新
2024年01月09日 会議等の予定を更新
2024年01月09日 講習会日程を更新
2023年12月26日 全火協弘報を更新
2023年12月26日 講習会日程を更新
2023年12月22日 令和5年度 火薬類製造保安責任者試験(甲種、乙種)の合格発表を更新
2023年12月12日 令和5年試験問題の公表を公開
2023年12月12日 火薬類事故報告年次比較表を更新
2023年12月12日 火薬類事故報告令和5年速報を更新
2023年12月12日 講習会日程を更新
2023年11月28日 インボイス制度に関する周知等について(協力依頼)(経済産業省ほか令和5年11月27日)を追加
2023年11月28日 全火協弘報を更新
2023年11月28日 講習会日程を更新
2023年11月14日 「雇用管理分野における個人情報を取り扱うに当たっての留意事項の一部改正について(令和5年10月27日 個人情報保護委員会、厚生労働省)を追加
2023年11月14日 資金移転の対象となるイランの核拡散上機微な核活動を指定する件(外務省告示第393号 令和5年10月27日)を追加
2023年11月14日 令和5年度冬季の省エネルギーの取組について(経済産業省 令和5年11月)を追加
2023年11月14日 「火薬類取締法施行規則関係例示基準」の一部改正(貯蔵の性能規定化)に対する意見公募について を追加
2023年11月14日 講習会日程を更新
2023年10月24日 火薬類取扱に係る申請窓口 都道府県を更新
2023年10月24日 火薬類取扱に係る申請窓口 産業保安監督部を更新
2023年10月24日 危険物運搬車両に対する指導取締りについて(警察庁)を追加
2023年10月24日 全火協弘報を更新
2023年10月24日 講習会日程を更新
2023年10月20日 合格発表を更新
2023年10月10日 火薬類事故報告年次比較表を更新
2023年10月10日 火薬類事故報告令和5年速報を更新
2023年10月10日 講習会日程を更新
2023年09月26日 適格請求書発行事業者の登録(インボイス)を行いました
2023年09月26日 全火協弘報を更新
2023年09月26日 講習会日程を更新
2023年09月12日 全火協弘報を更新
2023年09月12日 講習会日程を更新
2023年09月04日 令和5年度知事試験問題の解答を公開
2023年08月22日 責任あるサプライチェーン等における人権尊重のためのガイドライン等について(令和5年8月 経済産業省 )を追加
2023年08月22日 講習会日程を更新
2023年08月08日 (労働安全衛規則改正関係)貨物自動車の昇降設備の設置、保護帽の着用に関する問答について(令和5年8月1日 厚生労働省 )を追加
2023年08月08日 「定期健康診断等及び特定健康診査等の実施に係る事業者と保険者の連携・協力事項について」の一部改正について(令和5年7月31日 厚生労働省 )を追加
2023年08月08日 「過去問の回答と解説」に誤記がありましたので、正誤表を掲載しました。
2023年08月08日 令和5年度(第74回)全国労働衛生週間に関する協力依頼について(令和5年7月27日 厚生労働省 )を追加
2023年08月08日 講習会日程を更新
2023年08月04日 火薬と保安167号の目次を追加
2023年07月25日 「第14次労働災害防止計画のパンフレットについて」(厚生労働省 令和5年7月)を追加
2023年07月25日 「火薬類取締法施行規則の一部を改正する省令等(案)」(貯蔵の技術基準の性能規定化等)に対する意見の募集についてを追加
2023年07月25日 「令和5年度火薬類製造保安責任者試験案内」を更新
2023年07月25日 「令和5年度火薬類製造保安責任者試験の実施公告(官報)」を掲載
2023年07月25日 全火協弘報を更新
2023年07月25日 講習会日程を更新
2023年07月11日 会議等の予定を更新を追加
2023年07月11日 「新井充副会長の安全功労者内閣総理大臣賞受賞について」を追加
2023年07月11日 「令和4年安全功労者内閣総理大臣表彰が行われました(令和4年7月5日 経済産業省)」を追加
2023年07月11日 講習会日程を更新
2023年06月27日 エイジフレンドリー補助金の周知について(令和5年6月21日エイジフレンドリー補助金事務センター)を追加
2023年06月27日 豪雨・台風等の風水害に備えた防災態勢強化のお願いについて(令和5年6月12日 経済産業省)を追加
2023年06月27日 夏季の省エネルギーの取組について(省エネルギー・省資源対策推進会議省庁連絡会議決定 令和5年6月9日)を追加
2023年06月27日 熱中症対策の一層の強化について(令和5 年6 月26 日 経済産業省ほか)を追加
2023年06月27日 火薬類取締法施行規則の一部改正(第78条 試験申請に係る写真規定関係)(令和5年6月9日)を追加
2023年06月27日 「火薬類取締法施行規則等の一部を改正する省令」(第78条 試験申請に係る写真規定関係)に対する意見公募手続の結果について を追加
2023年06月27日 協会概要を更新
2023年06月27日 全火協弘報を更新
2023年06月27日 講習会日程を更新
2023年06月13日 令和4年度 職場における熱中症の発生状況(確定値)等について(厚生労働省令和5年5月29日 )を追加
2023年06月13日 全火協弘報を更新
2023年06月13日 火薬類事故報告年次比較表を更新
2023年06月13日 火薬類事故報告令和5年速報を更新
2023年06月13日 講習会日程を更新
2023年05月24日 令和5年 火薬類危害予防週間(経済産業省令和 5年5月23日)を追加
2023年05月24日 令和4年度火薬類事故防止対策報告書を掲載しました。
2023年05月24日 令和5年度税制改正を踏まえたインボイス制度に関する周知等について(経済産業省ほか 令和5年5月10日)を追加
2023年05月24日 青森県における保安教育講習等のお知らせを更新
2023年05月24日 講習会日程を更新
2023年05月09日 試験案内を更新
2023年05月09日 火薬類取締法令の要点を更新
2023年05月09日 火薬類事故報告年次比較表を更新
2023年05月09日 火薬類事故報告令和5年速報を更新
2023年05月09日 講習会日程を更新
2023年04月25日 都道府県火薬類保安協会等を更新
2023年04月25日 講師向けポータルサイトを更新
2023年04月25日 全火協弘報を更新
2023年04月25日 講習会日程を更新
2023年04月12日 貨物自動車における荷役作業時の墜落・転落防止対策の充実に係る労働安全衛生規則の一部を改正する省令及び安全衛生特別教育規程の一部を改正する件の施行について(令和5年3月28日 厚生労働省)を追加
2023年04月12日 「労働者の疲労蓄積度自己診断チェックリスト」等の周知について(令和5年4月4日 厚生労働省)と追加
2023年04月12日 「定期健康診断等及び特定健康診査等の実施に係る事業者と保険者の連携・協力事項について」の一部改正について(令和5年3月31日 厚生労働省)
2023年04月12日 第14次労働災害防止計画に基づく「安全衛生対策におけるDXの推進」について(令和5年3月27日 厚生労働省)
2023年04月12日 令和5年度全国安全週間の実施に伴う協力依頼について(令和5年4月3日 厚生労働省)を更新
2023年04月12日 事業場における労働者の健康保持増進のための指針の一部を改正する件 を更新
2023年04月12日 「火薬類取締法施行規則等の一部を改正する省令」(第78条 試験申請に係る写真規定関係))に対する意見公募について を追加
2023年04月12日 火薬類取締法令の要点を更新
2023年04月12日 令和5(2023)年度版「過去問の解答と解説」を更新
2023年04月12日 講師向けポータルサイトを更新
2023年04月12日 火薬類事故報告年次比較表を更新
2023年04月12日 火薬類事故報告令和5年速報を更新
2023年04月12日 講習会日程を更新
2023年04月03日 青森県における保安教育講習等のお知らせを更新
2023年04月03日 申込書を更新
2023年03月31日 職場におけるウイルス性肝炎対策に関する協力の要請について(厚生労働省 令和5年3月22日)を追加
2023年03月31日 火薬類取締法施行規則の一部改正(用語の定義に「蓄電所」を追加)(令和5年3月28日)
2023年03月31日 火薬類取締法施行規則の一部を改正する省令等に対する意見募集の結果ついて
2023年03月31日 火薬類の運搬に関する内閣府令の考え方等について(警察庁 令和3年3月1日)を追加
2023年03月31日 火薬類の適正な管理について(警察庁)(G7広島サミット及びこれに伴う関係閣僚会議関係 令和5年3月13日)を追加
2023年03月31日 全火協弘報を更新
2023年03月31日 講習会日程を更新
2023年03月14日 再交付申請書を更新
2023年03月14日 マスク着用の考え方の見直し等(「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」の変更)について(新型コロナウイルス感染症対策本部 (令和5年2月10日)を追加
2023年03月14日 令和5年「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」の実施について(厚生労働省 和5年3月3日)を追加
2023年03月14日 火薬と保安166号の目次を追加
2023年03月14日 火薬類事故報告年次比較表を更新
2023年03月14日 火薬類事故報告令和5年速報を更新
2023年03月14日 講習会日程を更新
2023年02月28日 東日本大震災発生12年となる3月11日における弔意表明について(依命通知)(復興庁 令和5年2月24日)
2023年02月28日 火薬類の運搬に関する内閣府令の一部を改正する内閣府令(内閣府令第14号 警察庁 令和5年2月16日)を追加
2023年02月28日 火薬類運送規則(昭和36年運輸省令第1号) の一部を改正する省令(国土交通省令第3号 令和5年2月16日)を追加
2023年02月28日 「火薬類取締法令の要点」の訂正(火薬類の運搬に関する内閣府令の一部が改正されたことに伴う訂正)を追加
2023年02月28日 講師向けポータルサイトを更新
2023年02月28日 全火協弘報を更新
2023年02月28日 講習会日程を更新
2023年02月14日 日本産業規格(JIS)を制定・改正しました(2023年1月分) (METI/経済産業省)
2023年02月14日 「火薬類危害予防」の標語の募集についてを追加
2023年02月14日 火薬類取締法施行規則の一部を改正する省令等に対する意見募集についてを追加
2023年02月14日 講習会日程を更新
2023年01月25日 試験案内を更新
2023年01月25日 全火協弘報を更新
2023年01月25日 講習会日程を更新
2023年01月10日 「航空機による爆発物等の輸送基準等を定める告示(抜粋)」及び関連通達の一部改正を更新
2023年01月10日 会長挨拶を更新
2023年01月10日 会議等の予定を更新を追加
2023年01月10日 令和4年 第24回公益社団法人火薬類保安協会会長表彰を追加
2023年01月10日 令和4年度 火薬類保安経済産業大臣表彰を追加
2023年01月10日 火薬類事故報告年次比較表を更新
2023年01月10日 火薬類事故報告令和4年速報を更新
2023年01月10日 講習会日程を更新
2022年12月23日 合格発表を更新
2022年12月22日 講師向けポータルサイトを更新
2022年12月22日 火薬類取締法の適用を受けない火工品を指定する告示(経済産業省告示第205号 令和4年12月19日)を更新
2022年12月22日 全火協弘報を更新
2022年12月22日 講習会日程を更新
2022年12月14日 年末年始の感染対策についての考え方( 新型コロナウイルス感染症対策分科会 令和4年12月6日)を追加
2022年12月14日 令和4年度「冬季の省エネルギーの取組について」(経済産業省 令和4年11月)を追加
2022年12月13日 講師向けポータルサイトを更新
2022年12月13日 令和5年の保安教育講習の実施について(全火協 令和4年10月18日)を追加
2022年12月13日 火薬類事故報告年次比較表を更新
2022年12月13日 火薬類事故報告令和4年速報を更新
2022年12月13日 講習会日程を更新
2022年11月22日 【コロナ関連】】直近の感染状況等を踏まえた国民の皆様への呼びかけについての周知のお願い(厚生労働省 令和4年11月18日)を追加
2022年11月22日 令和4年試験問題の公表を公開
2022年11月22日 全火協弘報を更新
2022年11月22日 講習会日程を更新
2022年11月09日 「煙火の製造と保安」第4刷を発行しました。
2022年11月09日 火薬類事故報告年次比較表を更新
2022年11月09日 火薬類事故報告令和4年速報を更新
2022年11月09日 講習会日程を更新
2022年10月25日 【コロナ関連】今秋以降の感染拡大期における感染対策について(新型コロナウイルス感染症対策分科会 令和4年10月13日)
2022年10月25日 【コロナ関連】マスク着用に関するリーフレットについて周知のお願い(厚生労働省 令和4年10月18日)
2022年10月25日 全火協弘報を更新
2022年10月25日 講習会日程を更新
2022年10月21日 合格発表を更新
2022年10月11日 講師向けポータルサイトを更新
2022年10月11日 火薬類事故報告年次比較表を更新
2022年10月11日 火薬類事故報告令和4年速報を更新
2022年10月11日 講習会日程を更新
2022年09月27日 全火協弘報を更新
2022年09月27日 危険物運搬車両に対する指導取締りの実施(11月1日〜11月30日)について(警察庁)を追加
2022年09月27日 令和4年度火薬類取扱保安責任者試験についてを追加
2022年09月27日 講習会日程を更新
2022年09月13日 火薬類事故報告年次比較表を更新
2022年09月13日 火薬類事故報告令和4年速報を更新
2022年09月13日 講習会日程を更新
2022年09月05日 令和4年度知事試験問題の解答を公開
2022年08月23日 全火協弘報を更新
2022年08月23日 火薬類事故報告令和4年速報を更新
2022年08月23日 職場における熱中症予防対策の徹底について(令和4年8月9日 厚生労働省)を追加
2022年08月23日 講習会日程を更新
2022年08月09日 令和4年度「『見える』安全活動コンクール」の実施等について(協力依頼)(令和4年7月22日厚生労働省)を追加
2022年08月09日 講習会日程を更新
2022年07月28日 【コロナ関連】新型コロナワクチンの3回目接種に関する積極的な周知について(依頼)(令和4年7月26日内閣官房/経済産業省 )を追加
2022年07月27日 講習会日程を更新
2022年07月27日 全火協弘報を更新
2022年07月27日 令和4年度(第73回)全国労働衛生週間に関する協力依頼について(令和4年7月22日厚生労働省 )
2022年07月27日 火薬と保安165号の目次を追加
2022年07月27日 試験案内を更新
2022年07月13日 講習会日程を更新
2022年07月13日 令和4年安全功労者内閣総理大臣表彰が行われました(令和4年7月5日 経済産業省)
2022年07月13日 「飯田光明氏の安全功労者内閣総理大臣賞受賞について」を追加
2022年07月13日 「過去問の解答と解説」に参考記事を追加しました。
2022年07月04日 豪雨・台風等の風水害に備えた防災態勢強化のお願いについて(令和4年6月23日 経済産業省)を追加
2022年07月04日 全火協弘報を更新
2022年06月21日 刑法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係法律の整理等に関する法律を追加
2022年06月21日 講習会日程を更新
2022年06月21日 令和3年 職場における熱中症の発生状況(確定値)等について(令和4年5月31日厚生労働省 )を追加
2022年06月21日 火薬類事故報告令和4年速報を更新
2022年05月26日 令和4年火薬類危害予防週間 (経済産業省令和 4年5月10日)を追加
2022年05月16日 試験案内を更新
2022年04月28日 労働安全衛生規則等の一部を改正する省令の施行等について(令和4年4月15日 厚生労働省)
2022年04月28日 令和4年度全国安全週間の実施に伴う協力依頼について(令和4年4月13日 厚生労働省)
2022年04月28日 「火薬類取締法令の要点」改訂版を販売します(5月16日からを予定)
2022年04月14日 事業場における労働者の健康保持増進のための指針の一部を改正する件(令和4年3月31日 厚生労働省)を追加
2022年04月14日 労働者の心身の状態に関する情報の適切な取扱いのために事業者講ずべき措置に関する指針の一部を改正する件(令和4年3月31日 厚生労働省)を追加
2022年04月14日 アレルギー疾患対策の推進に関する基本的な指針の一部を改正する件について(令和4年3月14日 厚生労働省)を追加
2021年03月09日 令和4年「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」の実施について(厚生労働省令和4年2月22日)を追加
2022年02月25日 火薬と保安を更新
2022年02月25日 【コロナ関連】 感染症法に基づく就業制限の解除に関する取扱いの周知徹底について(厚生労働省令和 4年1月31日)を追加
2022年02月17日 新型コロナウィルスに対する対応について(全火協 令和4年2月4日)
2022年02月17日 火薬類事故報告令和3年速報令和4年速報年次比較表を更新
2022年02月03日 講師向けポータルサイトに登録講師研修会の資料を掲載
2021年12月24日 令和3年度大臣試験の合格者受験番号を公開
2021年12月22日 令和3年度知事試験・大臣試験問題を公開
2021年12月17日 火薬類の換算等の見直しを受けた対応(変更届の提出)についてを追加
2021年12月17日 事務所衛生基準規則及び労働安全衛生規則の一部を改正する省令の施行等について(令和3年12月1日厚生労働省)を追加
2021年12月17日 令和4年自宅学習方式による保安教育講習の実施について(令和3年11月30日)を追加
2021年12月17日 新型コロナウィルスに対する対応について(全火協 令和3年11月30日)を更新
2021年12月17日 火薬類の販売先に対する販売営業許可の確認について(依頼)(令和3年11月24日 警視庁)を追加
2021年12月01日 令和3年度「冬季の省エネルギーの取組について」(経済産業省 令和3年11月)を追加
2021年11月12日 立入権査証の様式の特例に関する省令(経済産業省令第77号 令和3年10月22日)
2021年10月28日 火薬類取締法施行規則の改正等(技術基準(製造・消費)の改正、例示基準制定等)(経済産業省第73号 令和3年10月15日)の資料を追加
2021年10月22日 令和3年度知事試験の合格者受験番号を公開
2021年10月13日 職場での転倒災害を予防するための取組の推進について(厚生労働省 令和3年10月1日)を追加
2021年10月13日 【危険物運搬車両に対する指導取締りの実施(11月1日〜11月30日)について(警察庁)を追加
2021年10月13日 【コロナ関連】出勤者数の削減(テレワーク等の徹底)、対処方針の着実な実施のお願い(内閣官房 令和3年9月30日)を追加
2021年10月13日 【コロナ関連】新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言等の終了及び基本的対処方針の変更(内閣官房 令和3年9月28日)を追加
2021年10月04日 甲種・乙種火薬類製造保安責任者試験 ( 令和3年11月8日(月)、11月9日(火) は予定通り実施します。
2021年10月04日 火薬類取締法の適用を受けない火工品を指定する告示(経済産業省第203号 令和3年9月17日)を追加
2021年10月04日 講師向けポータルサイトを更新しました。
2021年09月16日 デジタル経営改革の推進に向けた「DX推進指標」のご活用、自己診断結果提出のお願い(DX推進指標の集中実施期間(9月・10月))(経済産業省令和3年8月27日)を追加
2021年09月16日 【コロナ関連】緊急事態宣言対象区域およびまん延防止等重点措置を実施すべき区域の変更、期間延長に伴う、出勤者数の削減(テレワーク等の徹底)、対処方針の着実な実施のお願い(内閣官房 令和3年9月9日) を追加
2021年09月16日 【コロナ関連】緊急事態措置等の期間延長及び区域の変更及び変更した基本的対処方針の着実な実施のお願い(内閣官房 令和3年8月25日)を追加
2021年09月06日 令和3年度知事試験問題の解答を公開
2021年08月25日 【コロナ関連】、緊急事態措置等の期間延長及び区域の変更及び変更した基本的対処方針の着実な実施のお願い(内閣官房 令和3年8月17日)を追加
2021年08月25日 【コロナ関連】緊急事態措置等の期間延長・区域変更(追加)及び新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針の変更に伴う、出勤者数の削減(テレワーク等の徹底)、対処方針の着実な実施のお願い(内閣官房 令和3年8月5日)を追加
2021年08月25日 令和3(2021)年度版「過去問の解答と解説」の「正誤表」に誤りがありましたので再度掲載しました。
2021年08月11日 【コロナ関連】まん延防止等重点措置を実施すべき区域の変更と対処方針の着実な実施のお願い(内閣官房令和3年8月5日)を追加
2021年08月11日 【コロナ関連】まん延防止等重点措置を実施すべき区域の変更に伴う、出勤者数の削減(テレワーク等の徹底)、対処方針の着実な実施のお願い(内閣官房令和3年8月5日)を追加
2021年08月11日 夏季の省エネルギーの取組について(省エネルギー・省資源関係省庁連絡会議 令和3年5月28日)を追加
2021年08月11日 令和3年度「『見える』安全活動コンクール」の実地等について(令和3年7月26日 厚生労働省)を追加
2021年07月28日 【コロナ関連】職場における新型コロナウイルス感染症対策の徹底について(厚生労働省 令和3年7月13日)
2021年07月28日 令和3年度 火薬類製造保安責任者試験 試験案内を更新
2021年07月19日 全火協 創立50周年記念事業を追加
2021年07月19日 「火薬類取締法の要点」に令和3年4月の省令改正を反映させました。
2021年07月19日 会長挨拶を更新しました
2021年07月19日 パブリックコメント(火薬類取締法の消費等に係る技術基準の改正関係)を追加
2021年07月19日 【コロナ関連】「 職場における積極的な検査等の実施手順(第2版)等について」を追加
2021年06月25日 【コロナ関連】緊急事態宣言対象区域およびまん延防止等重点措置を実施すべき区域の変更と対処方針の着実な実施のお願い(内閣官房令和3年6月17日)
2021年06月25日 【コロナ関連】 出勤者数の削減(テレワーク等の徹底)に関するお願いと、IT導入補助金(テレワーク等に必要なソフトウェア等の導入時に使える補助金)のご紹介(経済産業省)
2021年06月25日 豪雨・台風等の風水害に備えた防災態勢強化のお願いについて(令和3年6月4日 経済産業省)を追加
2021年06月25日 「火薬類取締法令の要点」に誤記載がありましたので正誤表を追加しました。
2021年06月11日 【コロナ関連】緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置の延長を受けた基本的対処方針の着実な実施のお願い(内閣官房 令和3年5月28日)を追加
2021年06月11日 事故時の対応等、「事故発生時の対応に関する申し合わせについて(全火協(令和3年5月28日)」「火薬類事故対応 実施細目(経産省 令和3年5月20日)」を追加
2021年05月31日 青森県で受験予定の皆様へを追加
2021年05月31日 令和2年度火薬類事故防止対策報告書を掲載しました。
2021年05月31日 緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置等を受けた基本的対処方針の着実な実施のお願い(内閣官房 令和3年5月14日)を追加
2021年05月31日 「火薬類取締法令の要点」を改訂しました
2021年05月12日 5月1日以降の 特定都道府県及び重点措置区域以外の地域における催物の開催制限等に係る留意事項について(内閣官房 令和3年4月27日)
2021年05月12日 緊急事態宣言の発出を踏まえた職場における新型コロナウイルス感染症への感染予防及び健康管理について(厚労省 令和3年4月26日)
2021年05月12日 職場における熱中症予防基本対策要綱の策定について(厚労省 令和3年4月20日)
2021年05月12日 令和2年 職場における熱中症の発生状況(確定値)等について(厚労省 令和3年4月30日)
2021年04月20日 3都府県におけるまん延防止等重点措置の実施を踏まえた基本的対処方針の着実な実施のお願い(内閣官房 令和3年4月9日)を追加
2021年04月12日 火薬類取締法施行規則等改正(火薬類の換算、打揚煙火等の無許可消費数量及びがん具煙火貯蔵庫に係る貯蔵火薬類の区分の見直し等)(令和3年4月5日)の資料を追加
2021年04月12日 令和3年度全国安全週間の実施に伴う協力依頼(厚労省厚労省 令和3年3月19日)を追加
2021年04月12日 火薬類の適正な管理について(警察庁)(オリンピック・パラリンピック関係 令和3年3月24日)を追加
2021年04月12日 (一社)新潟県火薬類保安協会のリンクを追加
2021年03月25日 令和3年 経済センサス-活動調査について(経済産業省、総務省令和3年3月12日 )(周知依頼) を追加
2021年03月25日 新型コロナウイルス関連の見出しを分類・整理しました。
2021年03月25日 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の終了について(内閣官房 令和3年3月18日)を追加
2021年03月25日 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の期間延長等について(内閣官房 令和3年3月5日)を追加
2021年03月12日 火薬類取締法施行規則の改正等(技術基準(製造)の改正、例示基準制定等)(経済産業省令和3年3月1日)の資料を追加
2021年03月12日 会議等の予定を更新
2021年03月01日 新型コロナウイルス感染症にかかるワクチン接種について(内閣官房、厚生労働省令和3年2月9日)
2021年03月01日 職場における新型コロナウイルス感染症への感染予防及び健康管理に関する参考資料一覧 (厚生労働省 令和3年2月)
2021年03月01日 差別的取扱い等の防止に関する規定の周知について(内閣官房 令和3年2月12日)
2021年02月15日 ポータルサイトに「2021年講習テキストの改正点」を掲載しました。
2021年02月15日 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の期間延長等について(内閣官房 令和3年2月7日)を追加
2021年02月12日 令和2年度知事試験の合格者受験番号を公開
2021年01月19日 令和3年保安教育講習(自宅学習方式)の資料Aを追加
2021年01月19日 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言等について(内閣官房 令和3年1月7日)を追加
2021年01月19日 船舶による危険物の運送基準等を定める告示の一部を改正(国土交通省告示 令和2年12月28日)
2021年01月19日 「押印・署名廃止等に関する省令等の改正 (経済産業省令、内閣府令 令和2年12月28日)を追加」
2021年01月14日 火薬類の運搬に関する内閣府令の一部改正を一部改正(令和2年12月28日)
2021年01月14日 猟銃用火薬類等の譲渡、譲受け、輸入及び消費に関する内閣府令の一部改正(令和2年12月28日)
2021年01月14日 令和2年 第23回公益社団法人火薬類保安協会会長表彰受賞者
2021年01月14日 「レイアウト変更」、「イベントのご案内」を追加しました。
2020年12月25日 令和2年度大臣試験の合格者受験番号を公開
2020年12月21日 令和2年度知事試験問題の解答を公開
2020年12月14日 旅客自動車運送事業運輸規則の一部改正(国土交通省 令和2年11月27日)等を追加
2020年12月14日 令和3年自宅学習方式による保安教育講習について(全火協 令和2年12月2日)を追加
2020年12月14日 新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金に関する周知(厚労省)を追加
2020年11月30日 経産省関係の見出し、情報を整理
2020年11月30日 9月1日以降における催物の開催制限等について(事務連絡)(内閣官房 令和2年9月11日)
2020年11月30日 12月以降来年2月末までの催物の開催制限等について(事務連絡)(内閣官房 令和2年11月12日)
2020年11月12日 令和2年度「冬季の省エネルギーの取組について」の協力及び周知について
2020年11月12日 海外渡航者新型コロナウイルス検査センター(TeCOT)の本格稼働について
2020年10月28日 危険物運搬車両に対する指導取締りの実施について(警察庁)
2020年10月08日 「火薬類取締法令の要点」の正誤表を追加
2020年09月25日 新型コロナウイルス接触確認アプリ(cocoa)ポスター・チラシ(厚労省)を追加
2020年09月09日 10月1日(木)〜7日(水)令和2年度火薬類危害予防週間の実施について(経済産業省令和2年8月19日)を追加
2020年09月09日 講習会日程を更新
2020年08月24日 講師向けポータルサイトに自宅学習用資料関連を追加しました。
2020年08月14日 令和2年度 火薬類取扱保安責任者試験(知事試験)が官報に公示されました。
2020年08月07日 8月1日以降における催物の開催制限について(事務連絡)(内閣官房 令和2年7月23日)を追加
2020年08月07日 飲食店等におけるクラスター発生の防止に向けた取組の実施について(経済産業省 令和2年7月29日)を追加
2020年07月22日 新型コロナウイルスに対する対応について(全火協 令和2年7月21日)を追加
2020年07月22日 令和2年度 火薬類製造保安責任者試験(大臣試験)が官報に公示されました。
2020年07月22日 法令関係爆発物取締罰則(明治十七年太政官布告第三十二号)を追加
2020年07月09日 火薬類取締法施工規則及び告示改正 新型コロナウイルスの影響を踏まえた措置について(製造施設又は火薬庫の保安検査 令和2年6月26日 経済産業省)を「法令関係」に追加
2020年06月26日 火薬類取締法施行規則改正、例示基準(製造)に関するパブリックコメントの開始について(令和2年6月10日 経済産業省)を追加
2020年06月26日 令和2年度火薬類危害予防週間の延期後の日程について(令和2年6月15日 経済産業省)を追加
2020年06月12日 令和2年度の熱中症予防行動について(周知依頼)令和2年5月26日等を「お知らせ 厚労省関係」に追加
2020年06月01日 講師向けポータルサイトに「事故発生時の対応に関する申し合わせについて20200522」を掲載
2020年05月29日 青森県における保安教育講習等のお知らせを更新
2020年05月29日 火薬学セミナー中止のお知らせを追加
2020年05月13日 火薬類取締法の適用を受けない火工品を指定する告示(経済産業省 令和2年5月8日)を追加
2020年05月13日 新型コロナウイルスに対する対応について(全火協 令和2年5月12日)を追加
2020年05月13日 講習会について、自宅学習方式の講習を6月から実施する旨を追加。講習会について、「受講される方へ(説明)」
2020年05月13日 火薬類の取扱いに関する保安教育講習の延期について(再要請)経済産業省 令和2年5月7日を追加
2020年04月21日 知事試験(令和2年度甲種・乙種火薬類取扱保安責任者及び丙種火薬類製造保安責任者試験)の日程変更を掲載
2020年04月21日 協会概要の公開情報を更新
2020年04月21日 講習会について、自宅学習方式の講習を6月から実施すべく準備中である旨を追加。
2020年04月17日 「過去問の解答と解説」に誤記がありましたので、訂正いたします。
2020年04月10日 経済産業省令第37号火取法施行規則改正(災害時の試験実施)を追加
2020年04月10日 新型コロナウイルス感染症で資金繰りに不安を感じている事業者の皆様へ(特別貸付支援チラシ 経済産業省)を追加
2020年04月10日 (厚労省)過重労働による健康障害防止のための総合対策 一部改正(令和2年4月1日)を追加
2020年04月10日 (厚労省)事業場における労働者の健康保持増進のための指針の一部改正(令和2年3月31日)を追加

都道府県火薬類保安協会等

火薬類事故報告

経済産業省

Q&A

リンク

講師向けポータルサイト

PAGE TOP

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /