春彼岸行事行われる〜宮昌寺〜
春彼岸行事行われる〜宮昌寺〜
3月15日、宮昌寺において、上法事・春彼岸先祖供養・涅槃会(団子まき)が行われました。
午前9時から上法事、午前10時から春彼岸先祖供養が宮昌寺護持会会員多数の参加のもと、厳かに執り行われました。
先祖供養終了後、「団子まき」が行われ、三島保育所の子ども達や地区住民が、遠藤弘佳住職や寺護持会の方々がまいた団子を熱心に拾い集めていました。
文・写真 小島純さん(宮下)
春彼岸行事行われる〜宮昌寺〜
3月15日、宮昌寺において、上法事・春彼岸先祖供養・涅槃会(団子まき)が行われました。
午前9時から上法事、午前10時から春彼岸先祖供養が宮昌寺護持会会員多数の参加のもと、厳かに執り行われました。
先祖供養終了後、「団子まき」が行われ、三島保育所の子ども達や地区住民が、遠藤弘佳住職や寺護持会の方々がまいた団子を熱心に拾い集めていました。
文・写真 小島純さん(宮下)