ShimaneYasugiCity
Topics
注目コンテンツ
一覧へ
-
安来市多言語パンフレット作製 コンペティションについて(質問回答)
令和7年度安来市多言語パンフレット作製に係るコンペティションを実施いたします
-
2025 月山富田城お城まつり 開催決定!
10月26日(日)、三日月公園ふれあい館前広場および月山周辺にて 月山富田...
-
安来市観光ボランティアガイド Web受付開始のお知らせ
ガイド付きコースの申込は、これまでFAXでのみ受け付けておりましたが、 令...
-
〈学生考案!〉安来市飲食店マップ
島根県立大学の学生が市内のおすすめ飲食店を集めました!
-
夏期ガイド実施についてのお知らせ
熱中症対策のため、夏季期間中はガイドの実施を休止、または内容を一部変更して対...
-
令和7年度 広告宣伝費支援事業について
令和7年6月より安来市観光協会の会員様を対象に広告宣伝費支援事業を行います。
-
しゃべる自販機を設置しました!
令和7年4月22日に、月山富田城のふもとにある道の駅広瀬・富田城(広瀬絣セン...
-
名碗を愉しむ会
安来市加納美術館に収蔵されている名碗を実際に手に取って鑑賞できます。 この...
-
【音声ガイド】難攻不落の城「月山富田城」攻略ツアー が始まりました!
戦国大名尼子氏が山陰地方統治の拠点とし、一度も落城しなかった城として知られる...
-
「やすけくやすぎ」が日本地域コンテンツ大賞2024 デジタル部門で優秀賞を受賞しました!
安来市観光PV「やすけくやすぎ」が「日本コンテンツ大賞2024」デジタル部門...
-
縁結び大学に安来市の記事が掲載されました!
古刹・武家屋敷からいちご狩りまで!カップルで楽しむ"映え"デートプランをご紹...
-
出雲國たたら風土記 の特集記事がアップされました!
日本遺産に認定されている「出雲國たたら風土記 〜鉄づくり千年が生んだ物語〜」...
TravelGuide
おすすめのコース
-
【ガイド付】月山富田城登山コース
難攻不落の城「月山富田城」をガイド付きで登山しませんか? ※(注記)安来市...
-
安来観光交流プラザ
【ガイド付】安来港と街の繁栄コース
鉄の積出港からハガネの街へと発展した安来は、古くから数々の文化人を輩出してき...
-
【ガイド付】お寺や神社を巡るコース
このコースでは、安来地区にある神社仏閣を回ります。 ※(注記)下記に掲載されて...
-
【ガイド付】古民家を巡るコース
近代、鉄の積出港からハガネの街へと発展した安来には、当時の建築物が多く存在し...
-
フォトジェニックコース
思わずカメラを向けたくなるフォトジェニックな観光スポットを巡ろう!
-
フライパン
豊かな暮らしを手に入れようコース
安来には広瀬和紙、広瀬絣、たたらにまつわる歴史ある工芸品がたくさんあります。...
-
ご利益巡りの旅
安来市のパワースポットを巡るコースです。 座禅体験や精進料理で、気持ちも体...
-
部屋温泉
安来でゆるキャンコース
まずは、道の駅あらエッサで地元の新鮮な食材をGET! キャンプへ向かう前に...
-
安来アート旅コース
安来に来たのならぜひ訪れて欲しい二つの美術館。 それが、日本一の庭園で名高...
-
安来で発酵旅コース
発酵食品の会社が多数ある安来市。醤油、金山寺みそ、乳製品など発酵食品をたべて...
-
たたらを巡るコース
たたらの積出港として栄えた安来市。 砂鉄をとり続けたために安来市の地形にま...
-
安来ぶらりチャリコース
伯太エリアの自然や歴史文化を自転車でまったりと巡りたい人に、 おすすめのぶ...
人気の名所や
絶景・穴場スポットなど
観光スポットがいっぱい!
非日常的で心地よい
安らぎと学びのある体験を
安来市でしませんか?
安来市のグルメ
インスタグラム