一般社団法人 山梨県労働基準協会連合会


一般社団法人 山梨県労働基準協会連合会
[画像:一般社団法人 山梨県労働基準協会連合会]
だいやまーく労働関係法令を普及推進し、労働条件の向上に資するとともに、産業の健全なる発展と労働者の福祉の向上に寄与することを目的とします。
[画像:(社)山梨県労働基準協会連合会TOP写真]
法人案内 安全衛生教育 情報公開 関連団体リンク
労働保険事務組合 修了証再交付申し込み
連合会からのお知らせ
更新日 内 容
令和7年10月15日 令和7年11月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和7年10月1日 公益社団法人全国労働基準関係団体連合会山梨県支部からのお知らせ
令和7年度 厚生労働省委託事業を(株)広済堂ネクストと連携し、11月27日下記セミナーを開催いたします。 最新の法令等を分かりやすく盛り込んだテキストや資料を使用する、参加費無料のセミナーです。ぜひご参加ください。
就業環境の整備を目的としたセミナー
就業環境 https://shuugyou.mhlw.go.jp/site/seminar
過重労働の解消防止に向けたセミナー
過重労働 https://shuugyou-seminar.mhlw.go.jp/kaiyu-kaishou/
令和7年9月19日 中央労働災害防止協会「中小規模事業場安全衛生相談事業」のお知らせ
中小規模事業場の安全衛生活動が進みにくい背景には、安全衛生を進めるための人材育成・経営トップやラインの管理、監督者の安全衛生上の職責が明確になっていない等いろいろとあります。
中小規模事業場が抱える課題・問題・悩み等の解決を手助けするため『安全衛生相談窓口』を設け、安全衛生の専門的知見、ノウハウを持った安全衛生コンサルタント等専門家が無料でアドバイスいたします。
電話相談:随時お受けします
面談相談:下記相談窓口を設けます
相談会予定日 【相談会は事前に電話で申込ください
10月 2日(木) PM 0:30〜4:00 山梨県立文学館
山梨県産業安全衛生大会併設
11月19日(水) PM 1:30〜3:00 山梨県立図書館 交流ルーム
1月29日(木) PM 1:30〜3:00 山梨県立図書館 交流ルーム
連絡・申込 一般社団法人 山梨県労働基準協会連合会
電話055-251-6626
令和7年9月12日 公益社団法人全国労働基準関係団体連合会山梨県支部からのお知らせ
「個別労働紛争解決研修事業」は、近年、頻発している労働者個人と事業主との職場内トラブルを予防するとともに、早期解決を円滑かつ、適切に解決できる人材育成を目的としております。基礎研修、応用研修を会場開催、ライブ配信で受講できます。講師は、著名な労働法学者や研究者、労働弁護団・経営法曹会議所等のベテラン弁護士をお迎えしております
詳しくはこちらから
個別労働紛争解決研修のご案内https://www.zenkiren.com/jutaku/kensyu.html
令和7年9月9日 令和7年10月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和7年9月1日 令和7年度(第76回)全国労働衛生週間が、10月1日〜7日(準備期間9月1日〜30日)に実施されます。
スローガン : 「ワーク・ライフ・バランスに意識を向けて ストレスチェックで健康職場」
詳しくはこちらから。 (山梨) (全国)
令和7年9月1日 令和7年度山梨県産業安全衛生大会が、10月2日、山梨県立文学館で実施されます。詳しくはこちらから
令和7年8月22日 公益社団法人全国労働基準関係団体連合会山梨県支部からのお知らせ
「R7年度 建設業の一人親方等に対する安全衛生教育支援事業」
令和7年度全基連では、厚生労働省より「建設業の一人親方等に対する安全衛生教育支援事業」を受託し活動しております。
改正労働安全衛生規則(令和7年4月1日施行)
一人親方等を対象とする保護措置が義務化されました
https://www.zenkiren.com/jutaku/hitorioyajkata/kenshukai..html
令和7年8月22日 緑十字展のお知らせ (全国産業安全衛生大会と同時開催)
緑十字展in大阪・近畿ー働く人の安心づくりフェアー
「働く人の安全と健康を守る製品・技術・ノウハウが大集合」
令和7年9月10日(水)〜12日(金) インテックス大阪6号館C・Dゾーン(大阪市) にて開催されます。 260社を超える企業団体等が出展する国内最大級の展示会です。
令和7年8月7日 事務所休業のお知らせ
節電対策の一環として、8月12日〜15日は、夏季一斉休業いたします。
ご迷惑お掛け致しますが、よろしくお願い申し上げます。
令和7年8月7日 令和7年9月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和7年7月11日 令和7年8月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和7年6月10日 令和7年7月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和7年6月2日 全国産業安全衛生大会のお知らせ
第84回(令和7年度)全国産業安全衛生大会が、
令和7年9月10日(水)〜12日(金)インテックス大阪にて開催されます
令和7年6月2日 令和7年度(第98回)全国安全週間が、7月1日〜7日(準備期間6月1日〜30日)に実施されます。
スローガン : 「多様な仲間と 築く安全 未来の職場」
詳しくはこちらから。 (山梨) (全国)
令和7年5月12日 令和7年6月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和7年4月4日 令和7年5月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和7年3月7日 令和7年4月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和7年2月6日 令和7年3月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和7年1月8日 安全衛生教育促進運動のお知らせ
令和6年度安全衛生教育促進運動が、2024年12月1日〜2025年4月30日 実施されます。
STOP!労働災害 詳しくはこちらから。
令和7年1月8日 令和7年2月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和6年12月27日 事務所休業のお知らせ
年末年始の冬季休業として、12月28日〜1月5日は、業務休業いたします。
なお、1月6日以降は通常業務となります。
ご迷惑お掛けいたしますが、よろしくお願い申し上げます。
令和6年12月9日 令和7年1月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和6年12月2日 令和6年度年末年始無災害運動が、12月1日〜1月31日(全国12月1日〜1月15日)に実施されます。
標語 「 今年もやります!基本作業の徹底 年末年始も無災害 」
詳しくはこちらから (山梨) (全国)
令和6年11月8日 年末年始無災害運動のお知らせ
令和6年度年末年始無災害運動が、12月1日〜1月15日に実施されます。
標語 「 今年もやります!基本作業の徹底 年末年始も無災害 」
中央労働災害防止協会
令和6年11月8日 令和6年12月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和6年10月10日 令和6年11月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和6年9月9日 令和6年度(第75回)全国労働衛生週間が、10月1日〜7日(準備期間9月1日〜30日)に実施されます。
スローガン : 「推してます みんなの笑顔の 健康職場」
詳しくはこちらから。 (山梨) (全国)
令和6年9月9日 令和6年度山梨県産業安全衛生大会が、10月9日、山梨県立文学館で実施されます。詳しくはこちらから
令和6年9月9日 令和6年10月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和6年8月23日 公益社団法人全国労働基準関係団体連合会山梨県支部からのお知らせ
「R6年度 建設業の一人親方等に対する安全衛生教育支援事業」
R6年度全基連では、厚生労働省より標記事業の委託を受け、多様な活動をしております。一人親方等に対する業務の特性や作業の実態を踏まえた安全衛生に関する研修会、建設現場における技術指導を通じて、一人親方等の安全及び健康を確保することを目的としております。
一人親方URL https://www.zenkiren.com/jutaku/hitorioyajkata/top.html

令和6年8月8日 事務所休業のお知らせ
節電対策の一環として、8月13日〜16日は、夏季一斉休業いたします。
ご迷惑お掛け致しますが、よろしくお願い申し上げます。
令和6年8月8日 令和6年9月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和6年7月9日 令和6年8月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和6年6月7日 公益社団法人全国労働基準関係団体連合会 からのお知らせ
「個別労働紛争解決研修事業」は、近年、頻発している労働者個人と事業主との職場内トラブルを予防するとともに、早期解決を円滑かつ、適切に解決できる人材育成を目的としております。基礎研修、応用研修を会場開催、ライブ配信で受講できます。また、新たに2日間(実践研修)コースも設けられました。
詳しくはこちらから 個別労働紛争解決研修事業
令和6年6月7日 全国産業安全衛生大会のお知らせ
第83回(令和6年度)全国産業安全衛生大会が、
令和6年11月13日(水)〜15日(金)広島県立総合体育館にて開催されます
令和6年6月7日 令和6年度(第97回)全国安全週間が、7月1日〜7日(準備期間6月1日〜30日)に実施されます。
スローガン : 「危険に気付くあなたの目 そして摘み取る危険の芽 みんなで築く職場の安全」
詳しくはこちらから。 (山梨) (全国)
令和6年6月7日 令和6年7月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和6年5月10日 令和6年6月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和6年4月11日 令和6年5月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和6年3月11日 令和6年4月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和6年2月7日 令和6年3月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和6年1月12日 令和6年2月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和5年12月25日 事務所休業のお知らせ
年末年始の冬季休業として、12月29日〜1月8日は、業務休業いたします。
なお、1月9日以降は通常業務となります。
ご迷惑お掛けいたしますが、よろしくお願い申し上げます。
令和5年12月8日 令和6年1月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和5年11月30日 令和5年度年末年始無災害運動が、12月1日〜1月31日(全国12月1日〜1月15日)に実施されます。
標語 「 健康と安全で 幸せつなぐ年末年始 」
詳しくはこちらから (山梨) (全国)
令和5年11月30日 令和5年度安全衛生教育促進運動が、12月1日(金)〜4月30日(火) 実施されています。
詳しくはこちらから。
令和5年11月30日 公益社団法人全国労働基準関係団体連合会山梨県支部からのお知らせ
今年度より厚生労働省より受託いたしました「建設業の一人親方等に対する安全衛生教育支援事業」では、建設業で働く一人親方等の業務の特性、作業の実態を踏まえた安全衛生に関する知識・経験を身に着けていただくことを支援し、その安全と健康を確保することを目的とした事業です。
一人親方URL https://www.zenkiren.com/jutaku/hitorioyajkata/top.html
建設業の一人親方等に対する安全衛生教育研修会
令和5年11月22日 事務所休業のお知らせ
節電対策の一環として、11月24日は、秋季一斉休業いたします。
ご迷惑お掛け致しますが、よろしくお願い申し上げます。
令和5年11月9日 令和5年12月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和5年10月11日 令和5年11月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和5年10月2日 令和5年度中央労働災害防止協会委託事業
「安全衛生相談事業」を実施展開しております。
安全衛生に係る専門的知識やノウハウを有する相談員が"無料"にて随時相談を承ります。ぜひご活用ください
【安全衛生相談窓口】事前予約をお願いします。
TEL:055-251-6626 山梨県労働基準協会連合会
令和5年9月7日 公益社団法人全国労働基準関係団体連合会山梨県支部からのお知らせ
昨年度に引き続き、厚生労働省より「過重労働解消のためのセミナー」を受託し、実施する運びとなりました。過労死等防止啓発月間(11月)の行事の一環として展開するものです。
過重労働解消のためのセミナー視聴・参加申込URL専用Web リーフレット
令和5年9月7日 令和5年度(第74回)全国労働衛生週間が、10月1日〜7日(準備期間9月1日〜30日)に実施されます。
スローガン : 「目指そうよ二刀流 こころとからだの健康職場」
詳しくはこちらから。 (山梨) (全国)
令和5年9月7日 令和5年10月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和5年9月4日 令和5年度山梨県産業安全衛生大会が、10月5日、山梨県立文学館で実施されます。詳しくはこちらから
令和5年8月8日 事務所休業のお知らせ
節電対策の一環として、8月14日〜16日は、夏季一斉休業いたします。
ご迷惑お掛け致しますが、よろしくお願い申し上げます。
令和5年8月8日 令和5年9月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和5年7月6日 令和5年8月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和5年6月8日 公益社団法人全国労働基準関係団体連合会 からのお知らせ
近年、頻発している労働者個人と事業主との職場内トラブルを予防するとともに、適切に対応し、職場環境を整備しましょう。
本研修会は、基礎研修、応用研修、労働判例・政策セミナーで構成され、会場開催、ライブ配信のほかオンデマンドでの視聴学習が、期間中いつでも視聴可能。著名な先生方を招聘し、事前研究、演習が行われるなど、充実した講義となっております 個別労働紛争解決研修事業
令和5年6月8日 全国産業安全衛生大会のお知らせ
第82回(令和5年度)全国産業安全衛生大会が、
令和5年9月27日(水)〜29日(金)ポートメッセなごやにて開催されます
令和5年6月8日 令和5年度(第96回)全国安全週間が、7月1日〜7日(準備期間6月1日〜30日)に実施されます。
スローガン : 「高める意識と安全行動 築こうみんなのゼロ災職場」
詳しくはこちらから。 (山梨) (全国)
令和5年6月8日 令和5年7月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和5年5月11日 令和5年6月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和5年4月28日 事務所休業のお知らせ
節電対策の一環として、5月2日は、春季一斉休業いたします。
ご迷惑お掛け致しますが、よろしくお願い申し上げます。
令和5年4月10日 令和5年5月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和5年3月9日 令和5年4月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和5年2月8日 令和5年3月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和5年1月12日 令和5年2月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和4年12月27日 事務所休業のお知らせ
年末年始の冬季休業として、12月29日〜1月9日は、業務休業いたします。
なお、1月10日以降は通常業務となります。
ご迷惑お掛けいたしますが、よろしくお願い申し上げます。
令和4年12月7日 令和5年1月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和4年12月1日 令和4年度年末年始無災害運動が、12月1日〜1月31日(全国12月1日〜1月15日)に実施されます。
標語 「 待ってます 元気なあなた 明るく迎える年末年始 」
詳しくはこちらから (山梨) (全国)
令和4年12月1日 令和4年度安全衛生教育促進運動が、12月1日(木)〜4月30日(日) 実施されています。
詳しくはこちらから。
令和4年11月8日 令和4年12月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和4年11月2日 事務所休業のお知らせ
節電対策の一環として、11月4日は、秋季一斉休業いたします。
ご迷惑お掛け致しますが、よろしくお願い申し上げます。
令和4年10月6日 令和4年11月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和4年9月22日 令和4年度中央労働災害防止協会委託事業
「安全衛生相談事業」を実施展開しております。
安全衛生に係る専門的知識やノウハウを有する相談員が"無料"にて随時相談を承ります。ぜひご活用ください
【安全衛生相談窓口】事前予約をお願いします。
TEL:055-251-6626 山梨県労働基準協会連合会
令和4年9月22日 公益社団法人全国労働基準関係団体連合会 からのお知らせ
厚生労働省より受託いたしました「過重労働解消のためのセミナー」を開催いたします。過労死等防止啓発月間(11月)の行事の一環として展開するものです。
詳しくはこちらから 過重労働解消のためのセミナー専用Web リーフレット
令和4年9月22日 令和4年度(第73回)全国労働衛生週間が、10月1日〜7日(準備期間9月1日〜30日)に実施されます。
スローガン : 「あなたの健康があってこそ 笑顔があふれる健康職場」
詳しくはこちらから。 (山梨) (全国)
令和4年9月7日 令和4年10月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和4年8月31日 令和4年度山梨県産業安全衛生大会が、9月29日、山梨県立文学館で実施されます。詳しくはこちらから
令和4年8月10日 事務所休業のお知らせ
節電対策の一環として、8月12、15日は、夏季一斉休業いたします。
ご迷惑お掛け致しますが、よろしくお願い申し上げます。
令和4年8月4日 令和4年9月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和4年7月28日 事務所休業のお知らせ
明日7月29日は、山梨地区出張特別試験開催のため、一斉休業いたします。
ご迷惑お掛け致しますが、よろしくお願い申し上げます。
令和4年7月28日 全国産業安全衛生大会のお知らせ
第81回(令和4年度)全国産業安全衛生大会が、、令和4年10月19日(水)〜21日(金)マリンメッセ福岡にて開催されます
新型コロナウイルス感染防止対策に留意して、現地開催の予定です。また、分科会研究発表、事例発表等の中には、オンデマンド配信限定の発表も用意しております。ぜひご参加ください。
令和4年7月7日 公益社団法人全国労働基準関係団体連合会 からのお知らせ
外国人在留支援センターのご案内
外国人在留支援センターでは、外国人労働者の安全衛生に係る相談に応じ、個別に訪問して改善を支援しています。
詳しくはこちら 外国人在留支援センター リーフレット
令和4年7月7日 令和4年8月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和4年6月10日 公益社団法人全国労働基準関係団体連合会 からのお知らせ
近年の労働者個人と事業主との間の企業間トラブルが頻発し、コロナ禍が拍車をかけています。多様化する紛争解決のための基本的能力を身に着けていただく、カリキュラムを全Webにて開催しております。 基礎研修 / 応用研修
令和4年6月10日 全国産業安全衛生大会のお知らせ
第81回(令和4年度)全国産業安全衛生大会が、
令和4年10月19日(水)〜21日(金)マリンメッセ福岡にて開催されます
令和4年6月10日 令和4年度(第95回)全国安全週間が、7月1日〜7日(準備期間6月1日〜30日)に実施されます。
スローガン : 「安全は 急がず焦らず怠らず」
詳しくはこちらから。 (山梨) (全国)
令和4年6月8日 令和4年7月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和4年5月11日 令和4年6月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和4年4月27日 事務所休業のお知らせ
節電対策の一環として、5月2日は、春季一斉休業いたします。
ご迷惑お掛け致しますが、よろしくお願い申し上げます。
令和4年4月11日 令和4年5月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和4年3月7日 令和4年4月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和4年2月7日 令和4年3月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和4年1月11日 令和4年2月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和4年1月11日 謹 賀 新 年
昨年中は格別のご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年も相変わりませすご指導ご鞭撻の程お願い申し上げます。
令和4年1月 (一社)山梨県労働基準協会連合会 役職員一同
令和3年12月27日 事務所休業のお知らせ
年末年始の冬季休業として、12月29日〜1月5日は、業務休業いたします。
なお、1月6日以降は通常業務となります。
ご迷惑お掛けいたしますが、よろしくお願い申し上げます。
令和3年12月6日 令和3年度安全衛生教育促進運動が、12月1日(水)〜4月30日(土) 実施されています。
詳しくはこちらから。
令和3年12月6日 令和3年度中央労働災害防止協会委託事業、
「中小規模事業場安全衛生相談事業」を実施展開しております。
安全衛生に係る専門的知識やノウハウを有する相談員が、"無料"にて随時相談を承ります。 電話055-251-6626
【安全衛生相談窓口】
下記日程で面談にて相談対応いたします。事前予約をお願いします。
令和4年1月18日(火) 13:30〜16:00 山梨県立図書館交流ルーム201
令和4年2月 8日(火) 13:30〜16:00 山梨県立図書館交流ルーム201
是非ご活用ください。詳しくはこちらから。
令和3年12月6日 令和3年度年末年始無災害運動が、12月1日〜1月31日(全国12月1日〜1月15日)に実施されます。
標語 「 年末年始も 安全作業 あなたが無事故の キーパーソン 」
詳しくはこちらから (山梨) (全国)
令和3年12月6日 令和4年1月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和3年11月8日 令和3年12月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和3年10月29日 公益社団法人全国労働基準関係団体連合会 山梨県支部 からのお知らせ
「2021職場における受動喫煙防止対策」に係る相談支援・周知啓発事業を今年度も実施してまいります。
なお、11月17日には、山梨県建設業協会会員を対象にした健康増進法の改正に伴う実施対策の義務化等について、労働衛生コンサルタントが、空気環境の維持方法についての事例等を講話します。
喫煙対策ガイドブック 受講喫煙防止対策助成金
令和3年10月5日 令和3年11月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和3年9月21日 事務所休業のお知らせ
節電対策の一環として、9月24日は、秋季一斉休業いたします。
ご迷惑お掛け致しますが、よろしくお願い申し上げます。
令和3年9月6日 令和3年10月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和3年8月31日 令和3年度(第72回)全国労働衛生週間が、10月1日〜7日(準備期間9月1日〜30日)に実施されます。
スローガン : 「向き合おう! こころとからだの 健康管理」
副スローガン: 「うつらぬうつさぬルールとともに みんなで守る健康職場」
詳しくはこちらから。 (山梨) (全国)
令和3年8月31日 令和3年度中央労働災害防止協会より、「中小規模事業場安全事業」を受託しました。【安全衛生相談窓口】を設け相談会を実施いたします。費用は無料です。是非ご活用ください。
令和3年8月11日 事務所休業のお知らせ
節電対策の一環として、8月12、13日は、夏季一斉休業いたします。
ご迷惑お掛け致しますが、よろしくお願い申し上げます。
令和3年8月4日 令和3年9月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和3年8月4日 公益社団法人全国労働基準関係団体連合会 からのお知らせ
外国人在留支援センターのご案内
外国人在留支援センターでは、外国人労働者の安全衛生に係る相談に応じ、個別に訪問して改善を支援しています。
詳しくはこちら 外国人在留支援センター リーフレット
令和3年7月8日 令和3年8月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和3年6月10日 全国産業安全衛生大会のお知らせ
第80回(令和3年度)全国産業安全衛生大会が、
令和3年10月27日(水)〜29日(金)東京国際フォーラムにて開催されます。
令和3年6月10日 公益社団法人全国労働基準関係団体連合会 からのお知らせ
近年の労働者個人と事業主との間の企業間トラブルが頻発し、コロナ禍が拍車をかけています。多様化する紛争解決のための基本的能力を身に着けていただく、カリキュラムを全Webにて開催しております。
個別労働紛争解決研修事業|全国労働基準関係団体連合会 (zenkiren.com )
令和3年6月10日 令和3年度(第94回)全国安全週間が、7月1日〜7日(準備期間6月1日〜30日)に実施されます。
スローガン : 「持続可能な安全管理 未来へつなぐ安全職場」
詳しくはこちらから。 (山梨) (全国)
令和3年6月7日 令和3年7月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和3年5月10日 令和3年6月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和3年4月2日 令和3年5月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和3年3月5日 令和3年4月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和3年2月5日 令和3年3月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和3年1月8日 令和3年2月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和3年1月8日 謹 賀 新 年
昨年中は格別のご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年も相変わりませすご指導ご鞭撻の程お願い申し上げます。
令和3年1月 (一社)山梨県労働基準協会連合会 役職員一同
令和2年12月28日 セミナー開催のご案内
同一労働同一賃金セミナー「最高裁判決を水町教授か読み解く!」を、令和3年1月27日(水)13:30から、山梨県中小企業人材開発センターにて、パブリックビューイング形式で、開催いたします。 参加費無料となっております。
詳しくはこちらから
令和2年12月28日 事務所休業のお知らせ
年末年始の冬季休業として、12月29日〜1月5日は、業務休業いたします。
なお、1月6日以降は通常業務となります。
ご迷惑お掛けいたしますが、よろしくお願い申し上げます。
令和2年12月28日 令和2年度安全衛生教育促進運動が、12月1日〜4月30日 実施されています。
詳しくはこちらから。
令和2年12月28日 製造業における職長の能力向上教育のすすめ(中央労働災害防止協会)
厚生労働省より、2020年3月31日付で、「製造業における職長の能力向上教育について」の事業者が実施すべきカリキュラム及び講師要件のお示しがありました。中央労働災害防止協会では、その詳細をお知らせするとともに、、講師養成のオンライン講座を配信しております。
詳しくはこちらから(リーフレット)(オンライン講座)
中央労働災害防止協会ホームページ
令和2年12月7日 令和3年1月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和2年11月30日 令和2年度年末年始無災害運動が、12月1日〜1月31日(全国12月1日〜1月15日)に実施されます。
スローガン「きっちり確認 ゆっくり休息 しっかり準備 年末年始無災害」
詳しくはこちらから (山梨) (全国)
令和2年11月6日 全国産業安全衛生大会のお知らせ
第80回(令和3年度)全国産業安全衛生大会が、
令和3年10月27日(水)〜29日(金)東京国際フォーラムにて開催されます。
令和2年11月6日 令和2年12月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和2年10月19日 令和2年度「山梨県産業安全衛生大会」につきましては、10月6日に開催を予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染症の拡大のおそれ等を考慮した結果、やむを得ず中止とさせていただきました。なお今年度においては、「安全衛生宣言」を掲げ、山梨労働局長によるメッセージを披露することにより、「山梨県産業安全衛生大会」に代えさせていただくことといたしました。ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
1 山梨労働局長メッセージPDFファイル
2 山梨県内の労働安全衛生の概況PDFファイル
3 STOP!転倒災害プロジェクトPDFファイル
4 山梨県内の高年齢労働者における労働災害発生状況と防止対策PDFファイル
5 安全衛生宣言PDFファイル
令和2年10月7日 令和2年11月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和2年10月7日 公益社団法人全国労働基準関係団体連合会 からのお知らせ
いわゆる「同一労働同一賃金」については、大企業では既に、中小企業では来年4月から適用されることはご存じのとおりか思いますが、今月中旬に「同一労働同一賃金」を巡る裁判の最高裁判決が複数出される予定です。全基連では、各都道府県労働基準協会連合会と共催で「同一労働同一賃金」の第一人者である水町勇一郎教授に、当該判決の内容、考え方等を本格的に、かつ分かりやすく解説頂く緊急セミナーを開催することとなりました。当連合会でも、今後の企業の労働管理にとって重要な指針となりうる判決内容を十分理解し、各社の労務管理の向上の一助とするため、当セミナーの開催を広く周知し、受講いただけるよう、ご案内いたします。
令和2年10月7日 このたび労働調査会は、厚生労働省の委託事業として、今年度新たに作成した「高年齢労働者の安全と健康確保のためのガイドライン(エイジフレンドリーガイドライン)」の周知を図ることを目的に、「働く高齢者のための安全衛生管理セミナー」を、11月27日(金)に山梨県医師会館で開催いたします。詳しくはこちらから。
令和2年9月28日 公益社団法人全国労働基準関係団体連合会 からのお知らせ
4省共管、2団体連携により「外国人在留支援センター(Foreign Residents Suppport Center = FRESC = フレスク)が開設されました。
厚生労働省所管業務としましては、1就職支援2労務管理相談3安全衛生管理相談並びにセミナーの開催、また専門家による訪問支援としております。(外国人共生センター)
外国人在留支援センター(法務省HP)/東京労働局外国人特別相談・支援室
/東京外国人雇用サービスセンター/外国人共生センター(東基連)
令和2年9月28日 公益社団法人全国労働基準関係団体連合会 山梨県支部 からのお知らせ
受動喫煙の更なる防止に向けて、健康増進法の改正等に伴う実施対策の義務化、良好な空気環境を維持するための方法等についての講話を、陸上貨物運送事業者を対象に、10月23日(金)16:30〜山梨県自動車総合会館にて行います。
【お問合先:陸災防 TEL055-262-5562 担当 平塚】
令和2年9月7日 全国労働衛生週間のお知らせ(中央労働災害防止協会)
第71回全国労働衛生週間が、10月1日(木)〜7日(水)【準備期間9月1日〜30日】実施されます PDFファイル
令和2年9月7日 令和2年度(第71回)全国労働衛生週間が、10月1日〜7日(準備期間6月1日〜30日)に実施されます。
スローガン : 「みなおして 職場の環境 からだの健康」
詳しくはこちらから。
令和2年9月7日 令和2年10月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和2年8月7日 事務所休業のお知らせ
節電対策の一環として、8月11〜14日は、夏季一斉休業いたします。
ご迷惑お掛け致しますが、よろしくお願い申し上げます。
令和2年8月5日 令和2年9月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和2年7月6日 公益社団法人全国労働基準関係団体連合会 山梨県支部 からのお知らせ
労働者個人と事業主との間のトラブルが増加する中、労働法の整備が図られています。企業内の個別労働紛争を未然に防ぐとともに、発生した紛争を早期にそして適切に対処することが出来る人材の育成を目的とした研修会を実施します。
日程、会場等、詳しくはこちらから。
令和2年7月6日 令和2年8月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和2年6月8日 令和2年度(第93回)全国安全週間が、7月1日〜7日(準備期間6月1日〜30日)に実施されます。
スローガン : 「エイジフレンドリー職場へ!みんなで改善 リスク低減」
詳しくはこちらから。
令和2年6月8日 令和2年7月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和2年5月25日 令和2年度山梨地区出張特別試験は、新型コロナウイルス感染症の終息が見込めないため中止となりました。
令和2年4月17日 令和2年6月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和2年3月11日 令和2年5月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和2年2月28日 令和2年度安全衛生教育等実施計画が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和2年2月7日 事務所休業のお知らせ
節電対策の一環として、2月10日は、休業いたします。
ご迷惑お掛け致しますが、よろしくお願い申し上げます。
令和2年2月7日 令和2年4月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和2年1月14日 令和2年3月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和2年1月6日 謹 賀 新 年
昨年中は格別のご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年も相変わりませすご指導ご鞭撻の程お願い申し上げます。
令和2年1月 (一社)山梨県労働基準協会連合会 役職員一同
令和元年12月9日 令和元年度安全衛生教育促進運動が、12月1日〜4月30日 実施されています。
詳しくはこちらから。
令和元年12月9日 令和元年度年末年始無災害運動が、12月1日〜1月31日(全国:12月1日〜1月15日)に実施されています。
スローガン:『令和最初の年末年始 安全健康 心に誓う』
詳しくはこちらから。 (山梨) PDF (全国)
令和元年12月9日 令和2年2月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和元年11月7日 公益社団法人全国労働基準関係団体連合会 山梨県支部 からのお知らせ
当全基連山梨県支部が、厚生労働省より受託致しました、「介護事業場就労環境整備事業」では、介護事業者の喫緊の課題は、良質な介護サービスの提供とその元となる経営基盤を整えることと考えております。
高い転職率と慢性的な人材不足の改善のための基本的知識、情報、ノウハウを介護事業者に適格な指導助言を行う事業です。
熟知している指導員が、個別指導として無料で2回訪問します。
1月には介護事業者を対象とした研修も実施する予定です。
令和元年11月7日 令和2年1月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
(10月開催より、受講料等に係る消費税は10% となります。税込表示)
令和元年10月18日 事務所休業のお知らせ
節電対策の一環として、10月21日は、休業いたします。
ご迷惑お掛け致しますが、よろしくお願い申し上げます。
令和元年10月7日 令和元年12月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
(10月開催より、受講料等に係る消費税は10% となります。税込表示)
令和元年9月9日 公益社団法人全国労働基準関係団体連合会 山梨県支部 からのお知らせ
2020年東京オリンピック、パラリンピックに向けた、健康増進法の改正に伴う実施対策の義務化等について、労働衛生コンサルタントが、良好な空気環境の維持方法について好事例等を講和します
令和元年9月9日 令和元年度山梨県産業安全衛生大会が、10月2日、山梨県立文学館で実施されます。詳しくはこちらから
令和元年9月9日 令和元年度(第70回)全国労働衛生週間が、10月1日〜7日(準備期間6月1日〜30日)に実施されます。
スローガン : 「健康づくりは 人づくり みんなでつくる 健康職場」
詳しくはこちらから。
令和元年9月9日 令和元年11月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
(10月開催より、受講料等に係る消費税は10% となります。税込表示)
令和元年8月5日 事務所休業のお知らせ
節電対策の一環として、8月13日〜15日は、夏季一斉休業いたします。
ご迷惑お掛け致しますが、よろしくお願い申し上げます。
令和元年8月5日 第78回全国産業安全衛生大会が、10月23日〜10月25日、京都府京都市「みやこめっせ」ほかで施されます。詳しくはこちらから (改訂版)
令和元年8月5日 令和元年10月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
(10月開催より、受講料等に係る消費税は10% となります。税込表示)
令和元年7月8日 令和元年9月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和元年6月7日 第78回全国産業安全衛生大会が、10月23日〜10月25日、京都府京都市「みやこめっせ」ほかで施されます。詳しくはこちらから
令和元年6月7日 公益社団法人全国労働基準関係団体連合会 山梨県支部 からのお知らせ
労働者個人と事業主との間のトラブルが増加する中、労働法の整備が図られています。企業内の個別労働紛争を未然に防ぐとともに、発生した紛争を早期にそして適切に対処することが出来る人材の育成を目的とした研修会を実施します。
日程、会場等、詳しくはこちらから。
令和元年6月7日 令和元年度(第92回)全国安全週間が、7月1日〜7日(準備期間6月1日〜30日)に実施されます。
スローガン : 「新たな時代に PDCA みんなで築こう ゼロ災職場」
詳しくはこちらから。
令和元年6月7日 令和元年8月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
令和元年5月10日 令和元年度山梨地区出張特別試験は、8月24日(土)山梨学院大学で実施いたします。詳しくは「安全衛生教育」のページをご覧ください。
令和元年5月10日 令和元年7月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
平成31年4月5日 平成31年6月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
平成31年3月29日 事務所業務時間のお知らせ
働き方改革の一環として、平成31年4月より、平日午前9時から午後5時までの業務といたします。何卒ご理解のうえ、引き続きご愛顧いただきますようお願い申し上げます。
平成31年3月6日 平成31年5月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
平成31年2月6日 平成31年4月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
平成31年1月8日 平成31年3月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
平成31年1月8日 謹 賀 新 年
昨年中は格別のご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年も相変わりませすご指導ご鞭撻の程お願い申し上げます。
平成31年1月 (一社)山梨県労働基準協会連合会 役職員一同
平成30年12月28日 事務所休業のお知らせ
年末年始の冬季休業として、12月29日〜1月3日は、業務休業いたします。
なお、1月4日以降は通常業務となります。
ご迷惑お掛けいたしますが、よろしくお願い申し上げます。
平成30年12月7日 平成30年度年末年始無災害運動が、12月1日〜1月31日(全国:12月15日〜1月15日)に実施されます。
スローガン:『みんなで感謝の総点検 笑顔で迎える 年末年始』
詳しくはこちらから。 (山梨) PDF (全国)
平成30年12月7日 平成31年2月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
平成30年11月2日 平成31年1月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成30年10月5日 平成30年12月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成30年9月3日 平成30年11月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成30年8月28日 公益社団法人全国労働基準関係団体連合会 山梨県支部 からのお知らせ
働き方改革関連法成立により、平成31年4月から努力義務化されます「勤務間インターバル制度解説セミナー」が、9月13日(木)15:30より、都留労働基準協会、全国衛生週間推進大会にて、実施されます。
平成30年8月17日 第77回全国産業安全衛生大会が、10月17日〜10月19日、横浜アリーナほかで実施されます。詳しくはこちらから
平成30年8月17日 平成30年度山梨県産業安全衛生大会が、10月2日、山梨県立文学館で実施されます。詳しくはこちらから
平成30年8月17日 公益社団法人全国労働基準関係団体連合会 山梨県支部 からのお知らせ
9月14日(金)13:30より、山梨県自動車整備振興会において、一般社団法人山梨県タクシー協会の会員の方々を対象に労働基準法についての整備セミナーを実施します。
また、各種事業場における就労環境の見直し等の個別支援も行っております。
詳しくは、こちらから
平成30年8月17日 公益社団法人全国労働基準関係団体連合会 山梨県支部 からのお知らせ
職場の受動喫煙防止対策セミナー(峡南労働基準協会;全国衛生週間説明会)が、9月12日(水)15:00から、下部ホテルにて実施されます。
平成30年8月17日 公益社団法人全国労働基準関係団体連合会 山梨県支部 からのお知らせ
介護事業場就労環境整備事業の一環であります、整備セミナーを、甲州市介護サービス事業者連絡協議会の会員の方々を対象に9月7日18:30より、甲州市市民会館にて「人材確保・定着につながる労務管理」と題しまして開催します。
また、各種事業場における就労環境の見直し等の個別支援も行っております。
詳しくは、こちらから
平成30年8月6日 事務所休業のお知らせ
節電対策の一環として、8月13日〜14日は、夏季一斉休業いたします。
なお、15日以降は通常業務となります。
ご迷惑お掛け致しますが、よろしくお願い申し上げます。
平成30年8月6日 平成30年10月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成30年7月4日 平成30年9月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成30年6月4日 第77回全国産業安全衛生大会が、10月17日〜10月19日、横浜アリーナほかで実施されます。詳しくはこちらから
平成30年6月4日 平成30年度(第91回)全国安全週間が、7月1日〜7日(準備期間6月1日〜30日)に実施されます。
スローガン : 「新たな視点でみつめる職場 創意と工夫で安全管理 惜しまぬ努力で築くゼロ災」
詳しくはこちらから。
平成30年6月4日 平成30年8月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成30年5月9日 平成30年度山梨地区出張特別試験は、8月5日(日)山梨学院大学で実施いたします。詳しくは「安全衛生教育」のページをご覧ください。
平成30年5月8日 平成30年度山梨地区出張特別試験は、8月5日(日)山梨学院大学で実施いたします。試験案内については、ただいま作成中です。
平成30年5月8日 平成30年7月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成30年4月27日 事務所休業のお知らせ
節電対策の一環として、5月1日は、春季一斉休業いたします。
なお、2日以降は通常業務となります。
ご迷惑お掛け致しますが、よろしくお願い申し上げます。
平成30年4月3日 平成30年6月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成30年3月1日 平成30年5月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます 。
平成30年2月2日 公益社団法人全国労働基準関係団体連合会 山梨県支部 からのお知らせ
当支部では、事業の一環であります研修会を、2月16日14:00より、障害・介護事業者を対象として「セクハラ・パワハラ」について開催します。
労使間、同僚、利用者と指導員等との各関係における諸問題について、再認識していただく予定です。
また、各種事業場における就業環境の見直し等の個別支援も行っております。
詳しくはこちらから
平成30年2月2日 平成30年4月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます 。
平成30年1月10日 平成30年3月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます 。
平成30年1月10日 謹 賀 新 年
昨年中は格別のご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年も相変わりませすご指導ご鞭撻の程お願い申し上げます。
平成30年1月 (一社)山梨県労働基準協会連合会 役職員一同
平成29年12月28日 事務所休業のお知らせ
年末年始の冬季休業として、12月29日〜1月4日は、業務休業いたします。
なお、1月5日以降は通常業務となります。
ご迷惑お掛けいたしますが、よろしくお願い申し上げます。
平成29年12月4日 平成29年度年末年始無災害運動が、12月1日〜1月31日(全国:12月15日〜1月15日)に実施されます。
スローガン:『異常なし! ダブルチェックで念入りに 年末年始もゼロ災害』
詳しくはこちらから。 (山梨) PDF (全国)
平成29年12月4日 平成30年2月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成29年11月13日 公益社団法人全国労働基準関係団体連合会 山梨県支部 からのお知らせ
「バス運転者の過労運転防止について」と題しまして、12月4日(月)15:00より山梨県自動車総合会館において労働基準法につてのセミナーを実施します。
また、各種事業場における就業環境の見直し等の個別支援も行っております。
詳しくはこちらから
平成29年11月1日 平成30年1月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成29年10月2日 平成29年12月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成29年9月4日 平成29年度全国労働衛生週間が、10月1日〜7日に実施されます。
スローガン:「 働き方改革で見直そう みんなが輝く 健康職場 」
平成29年9月4日 第76回全国産業安全衛生大会が、11月8日〜11月10日、神戸ワールド記念ホールほかで実施されます。詳しくはこちらから
平成29年9月4日 平成29年度山梨県産業安全衛生大会が、10月3日、山梨県立文学館で実施されます。詳しくはこちらから
平成29年9月4日 平成29年11月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成29年8月1日 事務所休業のお知らせ
節電対策の一環として、8月14日〜15日は、夏季一斉休業いたします。
なお、16日以降は通常業務となります。
ご迷惑お掛け致しますが、よろしくお願い申し上げます。
平成29年8月1日 平成29年10月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます 。
平成29年7月3日 平成29年9月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます 。
平成29年6月15日 平成29年度(第90回)全国安全週間が、7月1日〜7日(準備期間6月1日〜30日)に実施されます。
スローガン : 「組織で進める安全管理 みんなで取り組む安全活動 未来へつなげよう安全文化」
詳しくはこちらから。
平成29年6月1日 公益社団法人全国労働基準関係団体連合会 山梨県支部 からのお知らせ
企業等で多発している、労使トラブルを未然に防止し、早期解決するための「個別労働紛争解決研修会」を実施します。
詳しくはこちらから
平成29年6月1日 公益社団法人全国労働基準関係団体連合会 山梨県支部 からのお知らせ
公益社団法人全国労働基準関係団体連合会山梨県支部では、各地区協会と共催で、安全週間説明会開催時に、労働契約法の無期転換ルールについての講演及び個別相談会を実施します。詳しくは次の通りです・
甲府労働基準協会 (日時)6月 8日(木)13:30〜(場所)アピオ甲府
峡南労働基準協会 (日時)6月22日(木)14:00〜(場所)下部ホテル
都留労働基準協会 (日時)6月28日(水)14:00〜(場所)大月市民会館
平成29年6月1日 平成29年8月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます 。
平成29年5月8日 平成29年度山梨地区出張特別試験は、8月6日(日)山梨学院大学で実施いたします。詳しくは「安全衛生教育」のページをご覧ください。
平成29年5月8日 平成29年7月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成29年4月28日 事務所休業のお知らせ
節電対策の一環として、5月1日は、春季一斉休業いたします。
なお、2日以降は通常業務となります。
ご迷惑お掛け致しますが、よろしくお願い申し上げます。
平成29年4月4日 平成29年6月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます 。
平成29年3月1日 平成29年5月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます 。
平成29年2月28日 公益社団法人全国労働基準関係団体連合会 山梨県支部 からのお知らせ
公益社団法人全国労働基準関係団体連合会山梨県支部では、平成28年度厚生労働省委託事業「大学生・高校生等を対象とした労働条件セミナー事業」の第2回目を、平成29年2月28日甲府市立甲府商科専門学校、1年生46名を対象に開催いたしました。オリジナルパワーポイント資料、学生にも大変わかりしやすい専用のテキスト等を用いて、労働基準関係法令等基礎知識について学んでいただきました。
平成29年2月16日 公益社団法人全国労働基準関係団体連合会 山梨県支部 からのお知らせ
公益社団法人全国労働基準関係団体連合会山梨県支部では、厚生労働省の平成28年度委託事業「大学生・高校生等を対象とした労働条件セミナー事業」を、平成29年02月15日山梨県立農林高等学校3年生147名を対象に、オリジナルパワーポイント資料、高校生にも理解しやすい専用テキスト類等を用いて研修会を開催し、労働基準関係法令等基礎知識について学びました。
平成29年2月1日 平成29年4月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます 。
平成29年1月12日 公益社団法人全国労働基準関係団体連合会 山梨県支部 からのお知らせ
山梨労働基準協会と共催にて協会員を対象に、安全衛生労務管理講習会を、
2月8日(水)13:30より、山梨法人会館2階会議室において、実施します。
労働契約法の無期転換ルールについての講演を予定しております。
平成29年1月10日 平成29年3月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます 。
平成29年1月10日 謹 賀 新 年
昨年中は格別のご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年も相変わりませすご指導ご鞭撻の程お願い申し上げます。
平成29年年1月 (一社)山梨県労働基準協会連合会 役職員一同
平成28年12月21日 公益社団法人全国労働基準関係団体連合会 山梨県支部 からのお知らせ
甲府地区介護事業場(会員)を対象に「労働管理と人材確保」と題しまして、
1月24日(火)13:00より甲府市南公民会館において、研修会を実施します。
また、介護事業場における就業環境の整備見直し、情報の習得等の個別支援も行っております。
詳しくはこちらから
平成28年12月1日 平成28年度年末年始無災害運動が、12月1日〜1月31日(全国:12月15日〜1月15日)に実施されます。
スローガン:『無事故で締めよう 行く年を 無事故を誓おう 来る年に』
詳しくはこちらから。 (山梨) PDF (全国)
平成28年12月1日 平成29年2月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます 。
平成28年11月1日 平成29年1月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます 。
平成28年10月3日 平成28年12月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます 。
平成28年9月1日 公益社団法人全国労働基準関係団体連合会 山梨県支部 からのお知らせ
「健康に起因する労働災害」と題しまして、10月26日(水)15:00より山梨県自動車総合会館において、整備セミナーを実施します。
また、各種事業場における就業環境の見直し等の個別支援も行っております。
詳しくはこちらから
平成28年9月1日 平成28年度全国労働衛生週間が、10月1日〜7日に実施されます。
スローガン:「 健康職場 つくる まもるは みんなが主役 」
平成28年9月1日 第75回全国産業安全衛生大会が、10月19日〜10月21日、仙台市体育館ほかで実施されます。詳しくはこちらから
平成28年9月1日 平成28年度山梨県産業安全衛生大会が、9月28日、山梨県立文学館で実施されます。詳しくはこちらから
平成28年9月1日 事務所休業のお知らせ
節電対策の一環として、9月23日は、夏季一斉休業いたします。
なお、26日以降は通常業務となります。
ご迷惑お掛け致しますが、よろしくお願い申し上げます。
平成28年9月1日 公益社団法人全国労働基準関係団体連合会 山梨県支部 からのお知らせ
職場の受動喫煙防止対策セミナー(都留労働基準協会:全国衛生週間説明会)が、9月9日(金)午後3時30分から、大月市民会館で実施されます。
平成28年9月1日 平成28年11月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます 。
平成28年8月1日 事務所休業のお知らせ
節電対策の一環として、8月12日は、夏季一斉休業いたします。
なお、15日以降は通常業務となります。
ご迷惑お掛け致しますが、よろしくお願い申し上げます。
平成28年8月1日 平成28年10月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます 。
平成28年7月1日 平成28年9月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成28年6月1日 平成28年度(第89回)全国安全週間が、7月1日〜7日(準備期間6月1日〜30日)に実施されます。
スローガン : 「見えますか? あなたの周りの 見えない危険 みんなで見つけ 安全管理」
詳しくはこちらから。
平成28年6月1日 平成28年8月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成28年5月10日 平成28年度山梨地区出張特別試験は、8月6日(土)山梨学院大学で実施いたします。詳しくは「安全衛生教育」のページをご覧ください。
平成28年5月10日 平成28年7月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成28年4月28日 事務所休業のお知らせ
節電対策の一環として、5月2日は、春季一斉休業いたします。
なお、6日以降は通常業務となります。
ご迷惑お掛け致しますが、よろしくお願い申し上げます。
平成28年4月1日 平成28年6月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成28年3月1日 平成28年度安全衛生教育等実施計画が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成28年3月1日 平成28年5月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成28年2月1日 事務所休業のお知らせ
節電対策の一環として、2月12日は、冬季一斉休業いたします。
なお、15日以降は通常業務となります。
ご迷惑お掛け致しますが、よろしくお願い申し上げます。
平成28年2月1日 平成28年4月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成28年1月5日 公益社団法人全国労働基準関係団体連合会 山梨県支部 からのお知らせ
職場の受動喫煙防止対策セミナー(山梨労働基準協会:労務管理講習会)が、2月3日(水)午後2時30分から、山梨法人会館2階会議室で実施されます。
平成28年1月5日 平成28年3月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成28年1月5日 謹 賀 新 年
昨年中は格別のご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年も相変わりませすご指導ご鞭撻の程お願い申し上げます。
平成28年年1月 (一社)山梨県労働基準協会連合会 役職員一同
平成27年12月1日 労働安全衛生講習会「開催案内書(申込書)」郵送の休止について PDF
平成27年12月1日 平成27年度年末年始無災害運動が、12月1日〜1月31日(全国:12月15日〜1月15日)に実施されます。
スローガン:『「たぶん」「だろう」に 危険がひそむ しっかり点検 年末年始』
詳しくはこちらから。 (山梨) PDF (全国)
平成27年12月1日 平成28年2月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成27年11月4日 平成28年1月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成27年10月1日 平成27年12月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成27年9月2日 平成27年11月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成27年9月1日 「最賃電話相談センター」からのお知らせ
最低賃金の引き上げに対応して賃金を引き上げる際の支援策などに関するご相談を電話やメールで受け付けています。 詳しくはこちらから。
平成27年9月1日 平成27年度全国労働衛生週間が、10月1日〜7日に実施されます。
スローガン:「職場発!心と体の健康チェック はじまる 広がる 健康職場」
平成27年9月1日 第74回全国産業安全衛生大会が、10月28日〜10月30日、愛知県体育館ほかで実施されます。詳しくはこちらから
平成27年8月26日 平成27年度山梨県産業安全衛生大会が、9月28日、山梨県立文学館で実施されます。詳しくはこちらから
平成27年8月3日 事務所休業のお知らせ
節電対策の一環として、8月13〜14日は、夏季一斉休業いたします。
なお、17日以降は通常業務となります。
ご迷惑お掛け致しますが、よろしくお願い申し上げます。
平成27年8月3日 平成27年10月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成27年7月1日 「ゆう活」実施中です。
平成27年7月1日から9月30日まで、夏の生活スタイル改革の一環で、就業時間を午前8:00から午後4:30とする、「ゆう活」を実施いたします。
みなさまのご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
平成27年7月1日 平成27年9月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます
平成27年6月1日 平成27年度(第88回)全国安全週間が、7月1日〜7日(準備期間6月1日〜30日)に実施されます。
スローガン : 「危険見つけてみんなで改善 意識高めて安全職場」
詳しくはこちらから。
平成27年6月1日 平成27年8月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成27年5月1日 平成27年7月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成27年4月22日 平成27年度山梨地区出張特別試験は、8月8日(土)山梨学院大学で実施いたします。詳しくは「安全衛生教育」のページをご覧ください。
平成27年4月1日 平成27年6月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成27年3月2日 平成27年5月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成27年2月12日 改正労働法セミナーが、3月6日(甲府)、3月13日(身延)、、3月25日(都留)、で開催されます。詳しくはこちらから
平成27年2月3日 公益社団法人全国労働基準関係団体連合会 山梨県支部 からのお知らせ
「特別な休暇制度及び犯罪被害者の被害回復のための休暇制度に関する資料(平成26年度版)」ができました。詳しくはこちらから
平成27年2月3日 平成27年4月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成27年1月5日 平成27年3月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成27年1月5日 謹 賀 新 年
昨年中は格別のご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年も相変わりませすご指導ご鞭撻の程お願い申し上げます。
平成27年年1月 (一社)山梨県労働基準協会連合会 役職員一同
平成26年12月1日 平成26年度年末年始無災害運動が、12月1日〜1月31日(全国:12月15日〜1月15日)に実施されます。
スローガン : 「安全の足並み揃えて 手を抜かず 年末年始もゼロ災害」
詳しくはこちらから。 (山梨)PDF(全国)
平成26年12月1日 平成27年2月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成26年11月5日 平成27年1月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成26年10月1日 平成26年12月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成26年10月1日 山梨労働局長より、労働災害防止(平成26年度)に向けた緊急要請がありました。
平成26年9月1日 第73回全国産業安全衛生大会が、10月22日〜10月24日、広島県立総合体育館ほかで実施されます。詳しくはこちらから
平成26年9月1日 平成26年度全国労働衛生週間が、10月1日〜7日に実施されます。
スローガン:「みんなで進める職場の改善 心とからだの健康管理」
平成26年9月1日 平成26年度山梨県産業安全衛生大会が、10月7日、山梨県立文学館で実施されます。詳しくはこちらから
平成26年9月1日 平成26年11月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成26年8月18日 公益社団法人全国労働基準関係団体連合会 山梨県支部 からのお知らせ
職場の受動喫煙防止対策セミナー(峡南労働基準協会:全国労働衛生週間説明会)が、9月12日(金)午後2時20分から、下部ホテルで実施されます。たくさんの方のご参加お待ちしております。
平成26年8月4日 平成26年10月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成26年8月4日 事務所休業のお知らせ
節電対策の一環として、8月14〜15日は、夏季一斉休業いたします。
なお、18日以降は通常業務となります。
ご迷惑お掛け致しますが、よろしくお願い申し上げます。
平成26年7月1日 平成26年9月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成26年6月2日 平成26年8月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成26年6月2日 平成26年度山梨地区出張特別試験の受験申請書の提出が始まりました。
期日が過ぎると受付できませんので、ご注意下さい。
郵送受付 : 6月 2日〜 8日(消印有効)
窓口受付 : 6月9日〜13日
平成26年6月2日 平成26年度(第87回)全国安全週間が、7月1日〜7日(準備期間6月1日〜30日)に実施されます。
スローガン : 「みんなでつなぎ 高まる意識 達成しようゼロ災害」
詳しくはこちらから。
平成26年5月1日 平成26年7月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成26年5月1日 平成26年度山梨地区出張特別試験は、8月2日(土)山梨学院大学で実施いたします。詳しくは「安全衛生教育」のページをご覧ください。
平成26年4月8日 平成26年6月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成26年3月7日 平成26年5月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成26年3月3日 平成26年度安全衛生教育等実施計画が、 「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成26年2月5日 平成26年4月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成26年1月9日 平成26年3月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成26年1月6日 謹 賀 新 年
昨年中は格別のご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年も相変わりませすご指導ご鞭撻の程お願い申し上げます。
平成26年年1月 (一社)山梨県労働基準協会連合会 役職員一同
平成25年12月6日 平成26年2月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成25年12月6日 平成25年度年末年始無災害運動が、12月1日〜1月31日(全国:12月15日〜1月15日)に実施されます。
スローガン : 「あせる心はOFFにして 安全ONで年末年始」
詳しくはこちらから。 (山梨)(全国)
平成25年11月6日 平成26年1月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成25年10月7日 平成25年12月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成25年9月5日 平成25年11月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成25年8月26日 公益社団法人全国労働基準関係団体連合会 山梨県支部 からのお知らせ
職場の受動喫煙防止対策セミナー(甲府労働基準協会:全国労働衛生週間推進大会)が、9月4日(水)午後1時30分から、アピオ甲府で実施されます。たくさんの方のご参加お待ちしております。
平成25年8月26日 第72回全国産業安全衛生大会が、10月30日〜11月1日、大阪城ホールほかで実施されます。詳しくはこちらから
平成25年8月26日 平成25年度全国労働衛生週間が、10月1日〜7日に実施されます。
スローガン:「健康管理 進める 広げる 職場から」
平成25年8月26日 平成25年度山梨県産業安全衛生大会が、10月3日、山梨県立文学館で実施されます。詳しくはこちらから
平成25年8月5日 平成25年10月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成25年8月5日 事務所休業のお知らせ
節電対策の一環として、8月14〜15日は、夏季一斉休業いたします。
なお、16日以降は通常業務となります。
ご迷惑お掛け致しますが、よろしくお願い申し上げます。
平成25年7月23日 講習会場変更の連絡いたします。
(8月6日〜7日開催の特定化学物質・四アルキル鉛等作業主任者技能講習)
詳しくはこちらから。
平成25年7月5日 平成25年9月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成25年6月5日 平成25年8月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成25年6月3日 平成25年度山梨地区出張特別試験の受験申請書の提出が始まりました。
期日が過ぎると受付できませんので、ご注意下さい。
郵送受付 : 6月 3日〜 9日(消印有効)
窓口受付 : 6月10日〜14日
平成25年6月3日 平成25年度(第86回)全国安全週間が、7月1日〜7日(準備期間6月1日〜30日)に実施されます。
スローガン : 「高めよう 一人ひとりの安全意識 みんなの力でゼロ災害」
詳しくはこちらから。
平成25年6月3日 「外国人労働者に係る労働基準関係法令等の適用について」
山梨労働局から当連合会へ、上記件名(外国人労働者に係る労働基準関係法令等の適用に関して)の周知要請がありました。各事業場様におかれましては、当該要請分(PDF)をご覧いただき、日本国内の事業に使用 される外国人労働者には労働基準関係法令等が摘用されることについて、再度ご確認いただきますようにお願いします。
平成25年5月7日 平成25年7月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成25年5月7日 平成25年度山梨地区出張特別試験は、8月3日(土)山梨学院大学で実施いたします。詳しくは「安全衛生教育」のページをご覧ください。
平成25年4月12日 平成25年6月の講習案内が、「安全衛生教育」のページからご覧いただけます。
平成25年4月1日 このたび社団法人山梨県労働基準協会連合会は、公益法人改革により、平成25年4月1日をもちまして、一般社団法人へ移行し、一般社団法人山梨県労働基準協会連合会となりました。引き続きご指導ご支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

山梨労働局からのお知らせ
更新日 内 容
令和7年9月1日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和7年7月分)
令和7年8月22日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和7年6月分)
令和7年7月11日 健康安全課
1 各種助成金制度のご案内
2 令和7年度全国安全週間 山梨労働局長による安全パトロールを実施しました
令和7年7月1日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和7年5月分)
令和7年7月1日 健康安全課
1 「Cool work YAMANASHI」ロゴマークを作成しました
令和7年7月1日 賃金室
1 令和7年度 山梨県の賃金概況の一部訂正
令和7年7月1日 健康安全課
1 各種助成金制度のご案内
2 「職場における熱中症予防セミナー」追加開催の決定について
令和7年6月2日 健康安全課
1 令和7年度全国安全週間の実施について
2 改正省令(熱中症関係)の施行等について
3 労働安全衛生法及び作業環境測定法が改正されました(R7.5改正)
令和7年6月2日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和7年4月分)
令和7年6月2日 健康安全課
1 「職場における熱中症予防セミナー」を開催します
令和7年5月12日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和7年3月分及び令和6年度分)
令和7年5月12日 賃金室
1 「令和7年度 山梨県の賃金概況」が公表されました
令和7年5月12日 健康安全課
1 職場における死亡災害撲滅に向けた緊急要請をします〜令和7年4月末現在の死亡者数は4人、前年同期に比べ3人増加〜
令和7年5月1日 健康安全課
1 令和7年「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」の実施について
令和7年5月1日 健康安全課
1 作業環境測定機関・化学物質管理専門家・作業環境管理専門家リスト(山梨県内)
令和7年4月4日 健康安全課
1 治療と仕事の両立支援のページをリニューアルしました
2 行動による労働災害を防止しましょう!
3 山梨県内の令和6年12月(2月速報値)及び令和7年2月の労働災害発生状況
令和7年4月4日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和7年2月分)
令和7年4月4日 健康安全課
1 作業環境測定機関・化学物質管理専門家・作業環境管理専門家リスト(山梨県内)
令和7年4月1日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和7年1月分)
令和7年4月1日 健康安全課
1 「安全衛生教育等実施計画を掲載しました」を更新しました
2 「安全衛生管理活動実施計画書」を更新しました
令和7年3月3日 健康安全課
1 山梨県内の令和6年12月末(1月速報値)及び令和7年1月の労働災害発生状況
令和7年3月3日 健康安全課
1 令和6年度メンタルヘルス対策等取組概況(山梨県内)
令和7年1月31日 健康安全課
1 化学物質管理専門家・作業環境管理専門家リスト(山梨県内・R7.1現在)
2 化学物質管理専門家・作業環境管理専門家リスト(全国版)
3 【07.01 甲府監督署からのお知らせ】 鹿島建設株式会社関東支店山梨建築工事事務所が施工「パナソニックコネクト甲府事業所部品倉庫建替え工事」を表彰〜全工期を通じて無災害、他の模範として〜
令和7年1月31日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和6年12月分及び令和6年平均)
令和7年1月31日 健康安全課
1 山梨県内の令和6年12月までの労働災害発生状況
令和7年1月8日 健康安全課
1 山梨県内の令和6年11月までの労働災害発生状況
令和7年1月8日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和6年11月分)
令和6年12月27日 健康安全課
1 【06.12 甲府監督署からのお知らせ】
労働者死傷病報告の報告はお済みですか?(労働者死傷病報告の報告事項が改正され、電子申請が義務化されます)
令和6年12月27日 健康安全課
1 【06.12 甲府監督署からのお知らせ】
冬期の転倒災害を防止しましょう!〜毎年12月〜2月は転倒災害が多発しています〜
令和6年12月2日 健康安全課
1 山梨県内の令和6年10月までの労働災害発生状況
2 令和6年度 厚生労働省山梨労働局 年末年始無災害運動の実施について
令和6年12月2日 労働保険徴収室
1 山梨労働局では労働保険電子申請のご利用をお手伝いいたします
令和6年12月2日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和6年10月分)
令和6年11月5日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和6年9月分)
令和6年11月5日 健康安全課
1 山梨県内の令和6年9月までの労働災害発生状況
2 【06.10 甲府監督署からのお知らせ】 「サントリー白州蒸留所令和の大改修工事」を表彰〜全工期を通じて無災害、他の模範として〜
令和6年10月2日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和6年8月分)
2 山梨県最低賃金が変わりました!
令和6年10月2日 健康安全課
1 山梨県内の令和6年8月までの労働災害発生状況
令和6年10月2日 賃金室
1 山梨県最低賃金が988円に変わります!
令和6年9月2日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和6年7月分)
令和6年8月23日 健康安全課
1 山梨県内の令和6年7月までの労働災害発生状況
令和6年8月1日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和6年6月分)
令和6年8月1日 健康安全課
1 山梨県内の令和6年6月までの労働災害発生状況
令和6年7月1日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和6年5月分)
令和6年7月1日 健康安全課
1 行動による労働災害を防止しましょう!(山梨局版リーフレットを更新しました)
2 山梨県内の令和6年5月までの労働災害発生状況
3 令和6年度 全国安全週間の実施について
令和6年7月1日 健康安全課
1 「山梨県内の高年齢労働者における労働災害発生状況と防止対策 高年齢労働者の安全と健康確保のために(山梨局版リーフレット)」を更新しました
2 「運輸交通業における労働災害防止のために〜山梨県内における労働災害発生状況(令和5年)と労働災害防止対策〜(山梨局版リーフレット)」を更新しました
3 「建設業における労働災害防止のために〜 山梨県内における労働災害発生状況(令和5年)と労働災害防止対策〜(山梨局版リーフレット)」を更新しました
4 交通労働災害を防止しましょう!「交通労働災害防止のためのガイドラインのポイント」を更新しました
5 山梨県内における転倒災害発生状況等(山梨県内における「転倒災害」の現状)リーフレットを更新しました
6 「山梨第14次労働災害防止計画」における現状把握のためのWebアンケートのお願い
令和6年6月3日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和6年4月分)
令和6年6月3日 賃金室
1 「令和6年度山梨県の賃金概況」が公表されました
令和6年6月3日 健康安全課
1 労働災害発生状況
令和6年6月3日 健康安全課
1 労働災害発生状況
2 死亡災害発生状況
3 令和6年「STOP!熱中症クールキャンペーン」の実施について
令和6年5月10日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和6年3月分及び令和5年度分)
令和6年4月1日 健康安全課
1 令和6年度安全衛生教育等実施計画を掲載しました
2 労働災害発生状況
3 死亡災害発生状況
令和6年4月1日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和6年2月分)
令和6年3月1日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和6年1月分)
令和6年3月1日 健康安全課
1 労働災害発生状況
2 死亡災害発生状況
令和6年1月31日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和5年12月分及び令和5年平均)
令和6年1月31日 健康安全課
1 労働災害発生状況
2 死亡災害発生状況
令和6年1月12日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和5年11月分)
令和6年1月12日 健康安全課
1 令和5年度山梨労働局年末年始無災害運動 山梨労働局長建設現場パトロールを実施しました
令和5年12月25日 健康安全課
1 労働災害発生状況
2 死亡災害発生状況
令和5年12月25日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和5年10月分)
令和5年12月25日 健康安全課
1 令和5年度山梨労働局年末年始無災害運動の実施について
令和5年11月30日 健康安全課
1 令和5年度「治療と仕事の両立支援シンポジウム」を開催します
2 労働災害発生状況
3 死亡災害発生状況
令和5年10月31日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和5年9月分)
令和5年10月31日 健康安全課
1 労働災害発生状況
2 死亡災害発生状況
3 令和5年度「山梨県産業安全衛生大会」が開催されました!
令和5年10月2日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和5年8月分)
令和5年10月2日 労災補償課
1 心理的負荷による精神障害の労災認定基準を改正しました(令和5年9月1日)(厚生労働省HPへリンク)
令和5年10月2日 健康安全課
1 労働災害発生状況
2 死亡災害発生状況
令和5年9月4日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和5年7月分)
令和5年9月4日 健康安全課
1 令和5年度全国労働衛生週間が始まります!
令和5年9月4日 健康安全課
1 労働災害発生状況
2 死亡災害発生状況
令和5年8月18日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和5年6月分)
令和5年8月1日 健康安全課
1 令和5年度安全衛生教育等実施計画を掲載しました
令和5年8月1日 健康安全課
1 労働災害発生状況
2 死亡災害発生状況
令和5年8月1日 健康安全課
1 運輸交通業における労働災害防止のために〜山梨県内における労働災害発生状況(令和4年)と労働災害防止対策〜を更新しました
2 令和5年度全国安全週間 山梨労働局安全パトロールを実施しました
3 交通労働災害を防止しましょう!「交通労働災害防止のためのガイドライン」のポイント
令和5年6月30日 雇用環境・均等室
1 「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーンの実施について
令和5年6月30日 健康安全課
1 行動による労働災害を防止しましょう!
2 「建設業における労働災害防止のために〜山梨県内における労働災害発生状況(令和4年)と労働災害防止対策概要〜(山梨局版リーフレット)」を更新しました
令和5年6月30日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和5年5月分)
令和5年6月30日 健康安全課
1 労働災害発生状況
2 死亡災害発生状況
令和5年6月30日 健康安全課
1 令和5年度両立支援コーディネーター基礎研修日程について
令和5年6月2日 健康安全課
1 労働災害発生状況
2 死亡災害発生状況
令和5年6月2日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和5年4月分)
令和5年6月2日 健康安全課
1 「山梨県内の高年齢労働者における労働災害発生状況と防止対策 高年齢労働者の安全と健康確保のために(山梨局版リーフレット)」を更新しました
2 「山梨県内における転倒災害の現状」を更新しました
令和5年4月28日 健康安全課
1 労働災害発生状況
2 死亡災害発生状況
3 令和5年「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」の実施について
令和5年4月28日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和5年3月分及び令和4年度分)
令和5年4月3日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和5年2月分)
令和5年4月3日 健康安全課
1 労働災害発生状況
2 死亡災害発生状況
3 安全衛生教育等実施計画を掲載しました
令和5年4月3日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和5年1月分)
令和5年3月3日 健康安全課
1 労働災害発生状況
2 死亡災害発生状況
令和5年2月1日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和4年12月及び令和4年平均分)
令和5年2月1日 健康安全課
1 令和4年度「治療と仕事の両立試験オンライン地域セミナー」の開催について
令和5年2月1日 健康安全課
1 労働災害発生状況
2 死亡災害発生状況
令和5年1月12日 職長安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和4年11月分)
令和5年1月12日 健康安全課
1 令和4年度山梨労働局年末年始無災害運動 山梨労働局長建設現場パトロールを実施しました
令和4年12月27日 健康安全課
1 労働災害発生状況
2 死亡災害発生状況
令和4年12月1日 健康安全課
1 令和4年度 山梨労働局 年末年始無災害運動の実施について
令和4年12月1日 職長安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和4年10月分)
令和4年12月1日 健康安全課
1 令和4年度「治療と仕事の両立支援シンポジウム」を開催します
2 労働災害発生状況
3 死亡災害発生状況
令和4年10月31日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和4年9月分)
令和4年10月31日 健康安全課
1 労働災害発生状況
2 死亡災害発生状況
3 第82回(令和5年度)全国産業安全衛生大会in名古屋研究(事例)発表の募集について
令和4年10月31日 健康安全課
1 令和4年度「山梨県産業安全衛生大会」が開催されました
令和4年10月3日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和4年8月分)
令和4年9月22日 職長安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和4年7月分)
令和4年9月22日 健康安全課
1 令和4年度全国労働衛生週間が始まります!
令和4年9月22日 健康安全課
1 労働災害発生状況
2 死亡災害発生状況
令和4年8月31日 健康安全課
1 労働災害発生状況
2 死亡災害発生状況
令和4年8月10日 健康安全課
1 令和4年度「『見える』安全活動コンクール」を実施します
令和4年8月4日 健康安全課
1 【04.06甲府監督署からのお知らせ】労働災害が急増する建築工事業に対し災害防止を緊急要請
2 【04.06甲府監督署からのお知らせ】労働災害が急増する食品製造業に対し災害防止を緊急要請
令和4年8月4日 職業安定課
1 山梨県労働市場の動き(令和4年6月分)
令和4年7月28日 健康安全課
1 令和4年度全国安全週間 山梨労働局長安全パトロールを実施しました
2 労働災害発生状況
3 死亡災害発生状況
令和4年7月1日 健康安全課
1 令和4年度両立支援コーティネーター基礎研修日程について
2 運輸交通業における労働災害防止のために〜山梨県内における労働災害発生状況(令和3年)と労働災害防止対策〜を更新しました
令和4年7月1日 職業安定課
1 自治体との雇用対策協定締結状況
2 山梨県の労働市場の動き(令和4年5月分)
令和4年6月27日 健康安全課
1 労働災害発生状況
2 死亡災害発生状況
令和4年6月27日 健康安全課
1 「建設業における労働災害防止のために〜山梨県内における労働災害発生状況(令和3年)と労働災害防止対策概要〜(山梨局版リーフレット)」を更新しました
令和4年6月27日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和4年4月分)
令和4年5月11日 健康安全課
1 山梨県内における令和3年の労働災害発生状況(確定値)について
令和4年4月27日 健康安全課
1 死亡災害発生状況
2 令和4年「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」の実施について
3 「STOP!転倒災害プロジェクト」(山梨局版リーフレット)及び「山梨県内における転倒災害の現状」を更新しました
令和4年4月27日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和4年3月分及び令和3年度分)
令和4年4月27日 健康安全課
1 労働災害発生状況
2 死亡災害発生状況
令和4年4月15日 労働保険徴収室
1 令和4年度の労働保険率について〜令和3年度から変更ありません〜(厚生労働省ホームページへリンク)
令和4年3月31日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和4年2月分)
令和4年3月31日 健康安全課
1 事務所衛生基準規則及び労働安全衛生規則の一部が改正されます(令和3年12月1日・令和4年4月1日施行)
令和4年3月31日 健康安全課
1 労働災害発生状況
2 死亡災害発生状況
令和4年3月7日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和4年1月分)
令和4年2月25日 健康安全課
1 労働災害発生状況
2 死亡災害発生状況
令和4年2月7日 健康安全課
1 「石綿事前調査結果報告システムの運用開始前にユーザーテストを実施します(令和4年1月18日〜2月18日)」
2 「粉じんばく露防止対策2021年度オンライン講習のご案内(令和4年1月25日〜2月28日)」 PDFファイル
令和4年2月7日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和3年12月分及び令和3年分)
令和4年1月31日 健康安全課
1 労働災害発生状況
2 死亡災害発生状況
令和4年1月31日 健康安全課
1 5年後を目途に、化学物質規則体系を見直します(自律的な管理を基軸とする規制へ移行)
令和4年1月11日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和3年11月分)
令和3年12月17日 健康安全課
1 事務所衛生基準規則及び労働安全衛生規則の一部が改正されます(令和3年12月1日施行)
2 山梨労働局 令和3年度年末年始無災害運動 山梨労働局長建設現場パトロールを実施しました
3 労働災害発生状況
4 死亡災害発生状況
令和3年12月6日 健康安全課
1 山梨労働局 令和3年度年末年始無災害運動の実施について
令和3年12月6日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和3年10月分)
令和3年11月17日 健康安全課
1 労働災害発生状況
2 死亡災害発生状況
令和3年11月8日 監督課
1 令和2年度における監督指導の実施結果を公表します
令和3年11月8日 健康安全課
1 労働災害発生状況
2 死亡災害発生状況
3 ロールボックスパレット(カゴ車)等を安全に使用しましょう
令和3年11月8日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和3年9月分)
令和3年10月26日 山梨労働局長安全衛生メッセージ
令和3年度「山梨県産業安全衛生大会」につきましては、令和3年10月6日に開催が予定されておりましたが、昨年同様、新型コロナウイルス感染症の拡大のおそれとその収束時期が不明確であることなどに鑑み、来場者及び関係者の皆様の健康と安全を第一に考慮した結果、やむを得ず中止となりました。
そこで、今年度においても「安全衛生宣言」を掲げ、併せて山梨労働局長によるメッセージを披露し、「山梨県産業安全衛生大会」に代えさせていただくことといたしました。 詳しくはこちらから
令和3年10月5日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和3年8月分)
令和3年9月21日 健康安全課
1 労働災害発生状況
2 死亡災害発生状況
令和3年9月21日 健康安全課
1 令和3年度全国労働衛生週間が始まります!
令和3年8月31日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和3年7月分)
令和3年8月31日 健康安全課
1 労働災害発生状況
2 死亡災害発生状況
令和3年8月4日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和3年6月分)
令和3年8月4日 健康安全課
1 「エイジフレンドリー補助金」のご案内
令和3年7月13日 健康安全課
1 令和3年度全国安全週間について
令和3年7月8日 職長安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和3年5月分)
令和3年7月8日 健康安全課
1 労働災害発生状況
2 死亡災害発生状況
3 外国語対応の技能講習を行う登録教習機関一覧表
令和3年6月10日 健康安全課
1 交通労働災害を防止しましょう!「交通労働災害防止のためのガイドライン」のポイント
2 熱中症予防のために、ポータルサイト「職場における熱中症予防情報」をご活用下さい(「にじゅうまる関連情報」のバナーからお入りください)
令和3年6月10日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和3年4月分)
令和3年5月10日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和3年3月分)及び(令和2年度分)
令和3年5月10日 健康安全課
1 石綿障害防止規則が改正されます(令和2年10月1日施行)
2 令和3年「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」の実施について
3 山梨県内の令和2年の労働災害発生状況(確定値)について
〜死傷者は56人減少、死亡者は3人増加。〜
令和3年4月21日 健康安全課
1 労働災害発生状況
2 死亡災害発生状況
令和3年4月2日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和3年2月分)
令和3年3月22日 健康安全課
1 労働災害発生状況
2 死亡災害発生状況
3 電離放射線障害防止規則が改正されます(令和3年4月1日施行)
4 特定化学物質障害予防規則が改正されます(令和3年4月1日施行)
5 石綿障害防止規則が改正されます(令和2年10月1日施行)
令和3年3月12日 健康安全課
1 粉じんばく露防止オンライン講習(受講料無料)のご案内【視聴可能期間:R3年3月5日〜3月22日】
令和3年3月12日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和3年1月分)
令和3年3月2日 健康安全課
1 死亡災害発生状況
令和3年3月2日 労働保険徴収室
1 令和3年度の雇用保険料率について(厚生労働省ホームページへリンク)
令和3年2月12日 健康安全課
1 労働災害発生状況
2 死亡災害発生状況
令和3年2月5日 職長安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和2年12月及び令和2年分)
令和3年2月5日 健康安全課
1 陸上貨物の荷主、配送先、元請事業者等のみなさま 荷役作業の安全確保が急務です!
2 働く高齢者のための安全衛生管理WEBセミナー【R3年2月8日から2月26日視聴可能】(厚生労働省委託事業)のご案内
令和3年1月22日 健康安全課
1 労働災害発生状況
2 死亡災害発生状況
令和2年12月28日 健康安全課
1 労働災害発生状況
2 死亡災害発生状況
令和2年12月28日 職業安定課
1 新型コロナウイルス感染症対応協業支援金・給付金の対象期間の延長・申請期限についてお知らせしますPDFファイル
令和2年12月11日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和2年10月分)
令和2年12月11日 労働保険徴収室
1 令和3年度の労災保険率等について
令和2年12月11日 令和2年度「治療と仕事の両立支援オンライン地域セミナー」の開催について
令和2年11月30日 職業安定課
1 新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金について
山梨労働局ホームページ 厚生労働省ホームページ
令和2年11月30日 健康安全課
1 労働災害発生状況
2 死亡災害発生状況
3 山梨労働局 令和2年度年末年始無災害運動の実施について
令和2年11月11日 職業安定課
1 新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金の支給に当たり、事業主の皆様のご協力をお願いしますPDFファイル
2 新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金の対象となる「休業」についてお知らせしますPDFファイル
令和2年11月11日 職業対策課
1 令和3年3月1日から障害者の法定雇用率が引き上げになります
令和2年11月11日 健康安全課
1 飲食物等のデリバリーサービスにおける交通事故防止について
令和2年11月6日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和2年9月分)
令和2年11月6日 健康安全課
1 エイジフレンドリー補助金の申請期間を延長しました(11月13日まで)PDFファイル
令和2年10月30日 健康安全課
1 労働災害発生状況
2 死亡災害発生状況
3 令和2年度「治療と仕事の両立支援シンポジウム」の開催について
4 令和2年度「安全衛生に係る優良事業場、団体又は功労者に対する山梨労働局長表彰」を実施しました
5 山梨労働局長からの安全衛生メッセージ
令和2年10月30日 職業安定課
1 休業支援金・給付金の対象休業期間と申請期限を見直しました!PDFファイル
2 「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金」オンライン申請を始めました!
令和2年10月12日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和2年8月分)
令和2年10月12日 職業対策課
1 障害者雇用に関する優良な中小事業主に対する認定制度
令和2年10月12日 健康安全課
1 「職場における化学物質管理に関する講習会」開催のお知らせ(東京・大阪・名古屋)
2 厚生労働省委託 労働安全衛生マネジメントシステム指針説明会(オンライン)の案内
令和2年10月12日 監督課
1 働き方改革関連法に関する説明会の開催について(令和2年度厚生労働省委託事業)
令和2年10月7日 健康安全課
1 令和2年度(第71回)全国労働衛生週間が始まります!!
令和2年9月28日 健康安全課
1 労働災害発生状況
2 死亡災害発生状況
3 チェーンソーを用いた伐木等作業に係る安全対策講習会【R2年11月27日長野にて開催】(厚生労働省委託事業)のご案内
4 働く高齢者のための安全衛生管理セミナー【R2年11月27日開催】(厚生労働省委託事業〉のご案内
令和2年9月28日 健康安全課
1 治療と仕事の両立支援リーフレット(事業者の皆様)PDFファイル
2 治療と仕事の両立支援リーフレット(労働者の皆様) PDFファイル
3 情報通信機器を用いた安全委員会等の開催について
4 既存不適合機械等の更新支援補助金の申請期間の延長について
令和2年9月7日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和2年7月分)
令和2年8月17日 健康安全課
1 独立行政法人労働者健康安全機構が「令和2年7月豪雨被災者のための心の相談ダイヤル」及び「令和2年7月豪雨被災者のための健康相談ダイヤル」を設置しました
2 令和2年度「『見える』安全活動コンクール」を実施します
令和2年8月17日 監督課
1 【02.07 甲府監督署からのお知らせ】令和2年上半期(1月〜6月)労働相談の状況PDFファイル
令和2年8月17日 雇用環境・均等室
1 令和元年度の個別労働紛争解決制度施行状況及び雇用均等関係法令施行状況について PDFファイル
令和2年8月5日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和2年6月分)
令和2年7月22日 健康安全課
1 山梨県内における高年齢労働者の労働災害発生状況と防止対策 PDFファイル
令和2年7月22日 労働保険徴収室
1 労働保険の年度更新は8月31日までにお願いします!
令和2年7月15日 健康安全課
1 ≪注目情報≫7月は「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」重点取組期間です
2 労働災害発生状況
3 死亡災害発生状況
4 運輸交通業における労働災害防止のために
令和2年7月6日 労働保険徴収室
1 新型コロナウイルス感染症の発生に伴い労働保険料等の納付が困難な場合の猶予制度について
令和2年7月6日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和2年5月分)
令和2年7月6日 健康安全課
1 労働災害発生状況
2 死亡災害発生状況
3 交通労働災害を防止しましょう!
4 高年齢労働者の安全衛生対策
令和2年7月6日 労働保険徴収室
1 労働保険年度更新申告書受理会日程の中止、変更(R02.06.15現在)
令和2年7月6日 健康安全課
1 職場における熱中症予防に関する講習会が開催されます(令和2年度厚生労働者委託事業)
令和2年7月6日 労働保険徴収室
1 労働保険年度更新申告書受理会日程(R02.06.08現在)
令和2年6月8日 労働保険徴収室
1 労働保険の年度更新期間を8月31日まで延長します
令和2年6月8日 健康安全課
1 令和2年度「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」の実施について
2 令和2年度(第93回)全国安全週間について
令和2年6月8日 山梨県の労働市場の動き(令和2年4月分)
令和2年5月25日 監督課
1 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、労働基準監督署への届出や申請は、電子申請を利用しましょう!
令和2年5月25日 健康安全課
1 労働災害発生状況
2 死亡災害発生状況
令和2年5月8日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和2年3月分)及び(令和元年度分)
令和2年4月24日 健康安全課
1 労働災害発生状況
2 死亡災害発生状況
令和2年4月1日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和2年2月分)
令和2年3月24日 職業安定課
1 自治体と雇用対策協定
令和2年3月11日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和2年1月分)
令和2年3月11日 雇用環境・均等室
1 「やまなし働き方改革共同宣言」賛同企業一覧へ一社追加
令和2年3月11日 監督課
1 3月4日・6日に県内で開催予定だった「働き方改革関連法に関する説明会(令和元年度厚生労働省委託事業)は中止となりました。
令和2年2月26日 監督課
1 新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け・一般の方向け・医療機関向け)等を掲載しました
令和2年2月7日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和元年12月分及び令和元年平均分)
令和2年2月7日 監督課
1 リンク集にトラック運転者の長時間労働改善に向けたポータルサイトを追加しました
令和2年1月14日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和元年11月分)
令和2年1月14日 監督課
1 荷主と運送事業者のためのトラック運転者の労働時間短縮に向けたセミナーを1月24日に開催します(令和元年度厚生労働省委託事業 )
令和元年12月25日 健康安全課
1 山梨労働局 令和元年度年末年始無災害運動〜山梨労働局長による建設現場パトロールを実施しました
令和元年12年13日 監督課
1 山梨労働局長がベストプラクティス企業を訪問しました
令和元年12月9日 監督課
1 働き方改革関連資料ダウンロードコーナーを開設しました
令和元年12月9日 健康安全課
1 山梨労働局令和元年度年末年始無災害運動の実施について
令和元年12月9日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和元年10月分))
令和元年11月13日 監督課
1 働き方改革関連法に関する説明会を1月〜3月に県内で5回開催します(令和元年度厚生労働省委託事業) PDFファイル
令和元年11月7日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和元年9月分)
令和元年10月29日 健康安全課
1 令和元年度「山梨県産業安全衛生大会」が開催されました
令和元年10月15日 監督課
1 労働基準監督署の名前をかたる者にご注意!
2 全国一斉「過重労働解消相談ダイヤル」を10月27日(日)に実施します
3 過労死等防止対策推進シンポジウムを11月28日(木)に実施します
令和元年10月7日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和元年8月分)
令和元年9月25日 監督課
1 働き方改革関連法に関する説明会を10月に県内3か所で開催します(令和元年度厚生労働省委託事業 PDFファイル
令和元年9月13日 雇用環境・均等室
1 関東地区労使関係セミナー(第2回)が開催されます(10/31開催)
令和元年9月13日 健康安全課
1 令和元年度(第70回)全国労働衛生週間が始まります!!
令和元年9月9日 監督課
1 平成30年における監督指導の実施状況
令和元年9月9日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和元年7月分)
令和元年8月5日 健康安全課
1 運輸交通業における労働災害防止のために〜平成30年の山梨県内における労働災害発生状況と労働災害防止対策〜
令和元年8月5日 職業安定課
1 山梨県雇用対策協定締結状況(令和元年度)
2 山梨県の労働市場の動き(令和元年6月分)
令和元年8月5日 雇用環境・均等室
1 「やまなし働き方改革共同宣言」賛同企業一覧に1社追加しました
令和元年7月26日 監督課
1 過重労働解消のためのセミナーを全国47都道府県で開催します(令和元年度厚生労働省委託事業)
令和元年7月26日 雇用環境・均等室
1 平成30年度の個別労働紛争解決制度施行状況及び雇用均等関係法令施行状況について
令和元年7月16日 雇用環境・均等室
1 無期転換ルール特別相談窓口を開設しています
2 くるみん認定企業の認定通知書交付式を行いました
令和元年7月16日 健康安全課
1 令和断念度全国安全週間 山梨労働局長安全パトロールを実施しました
2 令和元年度の「安全衛生に係る優良事業場、団体又は功労者に対する厚生労働大臣表彰」j功績賞の伝達授与式が執り行われました!
令和元年7月8日 雇用環境・均等室
1 新たな「くるみん認定企業」が2社誕生!
令和元年7月8日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(令和元年5月分)
令和元年7月8日 監督課
1 労働基準監督署の職員をかたる者が出没しています!
令和元年7月8日 雇用環境・均等室
1 パワーハラスメント対策が事業主の義務となります!
令和元年7月8日 監督課
1 自動車運転者に対する教育マニュアル・改善基準告示等を掲載しました
令和元年7月8日 健康安全課
1 交通労働災害を防止しましょう!
令和元年7月8日 雇用環境・均等室
1 労働契約等解説セミナー2019開催のご案内(厚生労働省委託事業)
令和元年6月7日 監督課
1 「荷主と運送事業者が連携して実施したパイロット事業のガイドライン及びガイドライン事例集が公表されました
令和元年6月7日 健康安全課
1 令和元年度(第92回)全国安全週間が始まります
令和元年6月7日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成31年4月分)
令和元年6月7日 職業対策課
1 外国人雇用管理セミナーの開催について
令和元年6月7日 雇用環境・均等室
1 「平成31年度 山梨労働局行政運営方針」及び「平成31年度 行政運営方針のあらまし」を掲載しました
令和元年5月10日 雇用環境・均等室
1 「働き方改革専用ページ」を更新しました
2 山梨県働き方推進支援センターのご案内
令和元年5月10日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成31年3月分)及び(平成30年度分)
令和元年5月10日 監督課
1 「荷主と運送事業者の協力による取引環境と長時間労働の改善に向けたガイドライン」が公表されました PDFファイル
令和元年5月10日 健康安全課
1 職場における熱中症予防対策の徹底について
平成31年4月11日 職業安定課
1 南部町雇用対策協定 平成31年度事業計画
平成31年4月11日 雇用環境・均等室
1 「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーンの実施について
平成31年4月5日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成31年2月分)
平成31年3月6日 雇用環境・均等室
1 「やまなし働き方改革共同宣言」賛同企業一覧へ1社追加しました。
2 企業組織の再編(会社分割等)に伴う労使関係(労働契約の承継等)について
平成31年3月6日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成31年1月分)
平成31年2月15日 雇用環境・均等室
1 「やまなし働き方改革共同宣言」賛同企業一覧へ1社追加となりました
平成31年2月15日 職業対策課
1 出前講座 出前講座 精神・発達障害者しごとサポーターを養成しませんか?
平成31年2月6日 監督課
1 「荷主と運送事業者の協力による取引環境と長時間労働の改善に向けたセミナー」を開催します(東京・大阪・福岡・札幌)
平成31年2月6日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成30年12月分及び平成30年平均分)
平成31年1月23日 健康安全課
1 治療と仕事の両立支援を応援します
平成31年1月8日 監督課
1 年末年始無災害運動における建設業一斉監督の実施結果について PDFファイル
平成31年1月8日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成30年11月分)
平成30年12月25日 雇用環境・均等室
1 (参考様式)無期労働契約転換申込書、無期労働契約転換申込み受理通知書
平成30年12月7日 監督課
1 平成29年における監督指導の実施状況
平成30年12月7日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成30年10月分)
平成30年11月22日 健康安全課
1 山梨労働局平成30年度年末年始無災害運動の実施について
平成30年11月12日 監督課
1 【甲府監督署からのお知らせ】改正労基法等(働き方改革関連法)説明会のご案内
平成30年11月2日 雇用環境・均等室
1 〈好評につき追加開催〉労働契約等解説セミナー2018開催のご案内(厚生労働省委託事業)
平成30年11月2日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成30年9月分)
平成30年10月11日 雇用環境・均等室
1 新たな「くるみん認定企業」が誕生!
平成30年10月11日 健康安全課
1 平成30年度「山梨県産業安全衛生大会」が開催されました
平成30年10月5日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成30年8月分)PDFファイル
平成30年9月26日 雇用環境・均等室
1 次世代育成支援推進法のパンフレットとリーフレットを掲載しました。
2 医療従事者の勤務環境改善について
平成30年9月12日 監督課
1 事業者のための労務管理・安全衛生管理診断サイト「スタートアップ労働条件」
平成30年9月12日 健康安全課
1 山梨労働局 平成30年度「『見える』安全活動コンクール」への応募および「あんぜんプロジェクト」への参加企業を募集しています
2 平成30年度(第69回)全国労働衛生週間が始まります
平成30年9月3日 雇用環境・均等室
1 「やまなし働き方改革共同宣言」賛同企業一覧に一社追加となりました
平成30年9月3日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成30年7月分)PDFファイル
平成30年9月3日 職業対策課
1 事業主の皆様へ 平成30年度富士・東部地域障害者就職面接会開催 のご案内
平成30年8月17日 雇用環境・均等室
1 平成29年度第2回山梨地方労働審議会議事録
2 「やまなし働き方改革共同宣言」賛同企業一覧に一社追加となりました
3 職場のハラスメント対策セミナー2018のご案内
平成30年8月17日 健康安全課
1 運輸交通業における労働災害防止のために〜山梨県内における労働災害発生状況(平成29年)と労働災害防止対策〜
平成30年8月6日 雇用環境・均等室
1 プラチナくるみん認定企業の認定通知書交付式を行いましたPDFファイル
2 くるみん認定企業の認定通知書交付式を行いましたPDFファイル
3 厚生労働省委託事業 労働契約等解説セミナー2018開催のご案内
平成30年8月6日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成30年6月分)PDFファイル
平成30年7月25日 雇用環境・均等室
1 新たな「くるみん認定企業」が誕生!
2 平成29年度の雇用均等関係法令施行状況及び個別労働紛争解決制度施行状況について
3 「やまなし働き方改革共同宣言」賛同団体一覧PDFファイル
平成30年7月25日 監督課
1 過重労働解消のためのセミナーを全国47都道府県で開催します(平成30年度委託事業)
平成30年7月11日 監督課
1 労働条件相談ほっとライン
平成30年7月11日 健康安全課
1 平成30年度全国安全週間山梨労働局安全パトロールを実施しました
平成30年7月11日 職長安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成30年5月分)PDFファイル
平成30年7月11日 雇用環境・均等室
1 「ハラスメント対応特別相談窓口」を開設しています PDFファイル
平成30年6月22日 雇用環境・均等室
1 パワハラ対策支援セミナー2018が開催されます
平成30年6月22日 職業対策課
1 出前講座 精神・発達障害者しごとサポーターを養成しませんか
平成30年6月13日 雇用環境・均等室
1 山梨県初「プラチナくるみん認定企業」誕生!
平成30年6月13日 健康安全課
1 平成30年度(第91回)全国安全週間が始まります
2 交通労働災害を防止しましょう!
平成30年6月4日 職業対策課
1 高年齢者雇用状況報告の11欄が変更になりました
平成30年6月4日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成30年4月分)
平成30年5月22日 健康安全課
1 熱中症予防のために
平成30年5月22日 職業安定課
1 「山梨県雇用対策協定 平成30年度事業計画」の策定について
平成30年5月11日 健康安全課
1 【甲府監督署からのお知らせ】
甲府監督署管内の災害発生状況をまとめました。(平成29年分)PDFファイル
2 山梨第13次労働災害防止計画を策定しましたPDFファイル
平成30年5月11日 雇用環境・均等室
1 平成29年度第1回山梨地方労働審議会議議事録 PDFファイル
平成30年5月11日 需給調整事業室
1 労働者派遣事業適正運営協力員をご存知ですかPDFファイル
平成30年4月27日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成29年度分) PDFファイル
2 山梨県の労働市場の動き(平成30年3月分) PDFファイル
平成30年4月27日 職業安定課
1 「平成30年度南部町雇用対策協定に基づく事業計画」の策定について PDFファイル
平成30年4月3日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成30年2月分) PDFファイル
平成30年3月22日 雇用環境・均等室
1 くるみん認定企業の認定通知書交付式を行いました。PDFファイル
平成30年3月8日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成30年1月分) PDFファイル
平成30年3月1日 雇用環境・均等室
1 『無期転換ルール緊急相談ダイヤル』を開設しました〜無期転換ルールに関するあらゆるご相談を受け付けています〜 PDFファイル
平成30年2月13日 職業対策課
1 事業主のみなさまへ 平成30年4月1日から障害者雇用義務の対象に精神障害者が加わりますPDFファイル
2 〜障害者雇用義務の対象に精神障害者が加わります〜
平成30年2月2日 健康安全課
1 【甲府監督署からのお知らせ】
陸上貨物運送事業における荷役災害防止のために-「荷役5大災害防止対 策チェックリスト」を活用して荷役災害防止対策の積極的な取り組みをお願いします!PDFファイル
2 【甲府監督署からのお知らせ】
食料品製造業における労働災害防止のために-食料品製造業における労働災害を防止するため安全衛生対策の積極的な取り組みをお願いします!PDFファイル
3 平成30年度全国安全週間のスローガンを募集します
平成30年2月2日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成29年12月分) PDFファイル
2 山梨県の労働市場の動き(平成29年平均分) PDFファイル
平成29年12月28日 健康安全課
1 「建設業における墜落・転落災害防止対策強化キャンペーン」実施についてPDFファイル
平成29年12月28日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成29年11月分) PDFファイル
平成29年12月21日 職業安定課
1 (株)やまとを離職された方の再就職支援にかかる説明会の開催についてPDFファイル
平成29年12月21日 訓練室
1 「ハロートレーニング ワンストップ情報提供サービス」で全国のハロートレーニング(公的職業訓練)コースが検索できます。
平成29年12月4日 健康安全課
1 平成29年度山梨労働局年末年始無災害運動の実施について
平成29年12月4日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成29年10月分) PDFファイル
平成29年11月13日 健康安全課
1 労働災害防止対策の徹底及び職場における死亡災害撲滅に向けた緊急要請を実施!〜山梨労働局長が関係団体等に要請を行いました〜PDFファイル
平成29年11月13日 雇用環境・均等室
1 厚生労働省委託事業 パワーハラスメント対策取組支援セミナー(参加費無料)のご案内 PDFファイル
平成29年11月1日 労働保険徴収室
1 11月は『労働保険適用促進強化期間』です
平成29年11月1日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成29年9月分) PDFファイル
平成29年10月20日 健康安全課
1 平成29年度「山梨県産業安全衛生大会」が開催されました PDFファイル
平成29年10月2日 健康安全課
1 【甲府監督署からのお知らせ】化学物質管理講習会を開催します(10/12、10/19)PDFファイル
平成29年10月2日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成29年8月分) PDFファイル
平成29年9月21日 健康安全課
1 平成29年度「『見える』安全活動コンクール」への応募(平成29年10月31日まで)および「あんぜんプロジェクト」への参加企業を募集しています
平成29年9月12日 健康安全課
1 山梨県地域両立支援推進チームの設置及び平成29年度第1回山梨県長期療養労働者支援担当専門家会議の開催について〜がん等の疾病の治療と仕事の両立を県内の関係機関等と緊密に連携し一丸となって支援します〜PDFファイル
2 平成29年度(第68回)全国労働衛生週間(週間:10月1日〜7日、準備月間:9月)が始まります
3 平成29年度全国労働衛生週間について(準備月間9月1日から9月30日)PDFファイル
平成29年9月4日 雇用環境・均等室
1 【平成29年9月11日開催】「女性活躍を進めるための山梨県説明会のご案内」PDFファイル
平成29年9月4日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成29年7月分) PDFファイル
平成29年8月21日 雇用環境・均等室
1 【啓発動画をご活用ください】〜妊娠・出産等に関するハラスメント・セクシュアルハラスメント 〜PDFファイル
平成29年8月21日 甲府労働基準監督署
1 【甲府監督署からのお知らせ】ストレスチェック制度説明会を開催します(8/30、9/5)PDFファイル
2 【甲府監督署からのお知らせ】食料品製造業安全衛生管理講習会を開催します(8/31)PDFファイル
平成29年8月1日 雇用環境・均等室
1 「職場のハラスメント対策セミナー2017」のご案内(山梨会場は9/1開催)PDFファイル
平成29年8月1日 健康安全課
1 運輸交通業における労働災害防止のために〜平成28年〜平成29年6月末までの山梨県内における労働災害の発生状況と労働災害防止対策〜PDFファイル
平成29年8月1日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成29年6月分) PDFファイル
平成29年7月21日 雇用環境・均等室
1 「雇用管理セミナーのご案内」〜無期転換ルール、改正育児・介護休業法への対応PDFファイル
2 「働き方改革」及び「夏の生活スタイル変革(ゆう活)」に関する要請を行いましたPDFファイル
3 「やまなし働き方改革共同宣言」賛同企業について
4 平成28年度の個別労働紛争解決制度施行状況及び雇用均等関係法令施行状況についてPDFファイル
平成29年7月21日 健康安全課
1 平成29年度の「安全衛生に係る優良事業場、団体又は功労者に対する厚生労働大臣表彰」奨励賞の伝達式が行われました!PDFファイル
2 平成29年度全国安全週間 山梨労働局安全パトロールを実施しましたPDFファイル
平成29年7月12日 職業対策課
1 障害者雇用率の引上げについて
平成29年7月3日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成29年5月分PDFファイル)
平成29年6月23日 職業安定課
1 平成29年度山梨県雇用施作実施方針【山梨県雇用対策協定 平成29年度事業計画】 PDFファイル
平成29年6月23日 雇用環境・均等室
1 県内初の4回目くるみん認定企業誕生PDFファイル
平成29年6月15日 健康安全課
1 STOP!転倒災害ー山梨労働局では「STOP!転倒災害プロジェクトに取り組んでいますー PDFファイル
2 交通労働災害を防止しましょう!PDFファイル
平成29年6月15日 需給調整事業室
1 労働者派遣事業適正運営協力員をご存知ですかPDFファイル
平成29年6月15日 職業安定課
1 平成29年度山梨県雇用施策実施方針【山梨県雇用対策協定 平成29年度事業計画】 PDFファイル
平成29年6月1日 雇用環境・均等室
1 労働契約等解説セミナー2017のご案内
平成29年6月1日 健康安全課
1 平成29年度(第90回)全国安全週間が始まります
平成29年6月1日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成29年4月分PDFファイル)
平成29年5月22日 雇用環境・均等室
1 「配偶者手当」の在り方の検討に向けて
平成29年5月11日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成29年3月分)PDFファイル
2 山梨県の労働市場の動き(平成28年度分)PDFファイル
平成29年5月11日 健康安全課
1 熱中症予防のために
平成29年5月8日 雇用環境・均等室
1 「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーンを全国で実施中です
平成29年4月24日 雇用環境・均等室
1 平成28年度第1回山梨地方労働審議会議事録 PDFファイル
平成29年4月11日 労働保険徴収室
1 労働保険とはこのような制度です PDFファイル
平成29年4月4日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成29年2月分)PDFファイル
平成29年4月4日 雇用環境・均等室
1 【平成29年4月1日】くるみん認定、プラチナくるみん認定の認定基準・認定マークが変わりますPDFファイル
平成29年3月24日 職業安定課
1 南部町長と山梨労働局長が「南部町雇用対策協定」を締結しましたPDFファイル
平成29年3月24日 雇用環境・均等室
1 イクボス宣言を実施しました PDFファイル
平成29年3月14日 監督課
1 第6回トラック輸送における取引環境・労働時間改善山梨県地方協議会が開催されました PDFファイル
平成29年3月7日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成29年1月分)PDFファイル
平成29年2月1日 雇用環境・均等室
1 職務分析・職務評価セミナーのご案内
平成29年2月1日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成28年12月分)PDFファイル
2 山梨県の労働市場の動き(平成28年平均分)PDFファイル
平成29年1月23日 健康安全課
1 講習会のお知らせ 危険有害性情報を伝えていますか?(GHSラベルとSDSの提供)PDFファイル
平成29年1月12日 雇用環境・均等室
1 改正育児・介護休業法及び男女雇用機会均等法が施行されました
(平成29年1月1日施行)
2 均等法・育介法・次世代法・パート法様式集
平成29年1月10日 雇用環境・均等室
1 平成28年度第3回関東地区労使関係セミナーの開催案内についてPDFファイル
平成29年1月10日 監督課
1 平成28年度年末年始無災害運動における建設業一斉監督の実施結果について PDFファイル
平成29年1月10日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成28年11月分)PDFファイル
平成28年12月21日 労働保険徴収室
1 システム更改に伴う電子申請等の利用停止について
平成28年12月12日 雇用環境・均等室
1 事業場内最低賃金引上げ環境支援整備セミナー(山梨会場は12/9開催)
平成28年12月12日 訓練受講者支援室
1 公的職業訓練の愛称・キャッチフレーズが「ハロートレーニング〜急がば学べ〜」に決定しました
平成28年12月12日 監督課
1 山梨労働局長がベストプラクティス企業を訪問しました
2 第5回トラック輸送における取引環境・労働時間改善山梨県地方協議会が開催されました PDFファイル
平成28年12月1日 健康安全課
1 健康診断実施機関一覧
2 山梨県内における「ストレスチェック」及び「面接指導」の実施機関(平成28年11月22日現在)
3 「ストレスチェック」実施促進のための助成金の登録・申請期間が延長されました
平成28年12月1日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成28年10月分)PDFファイル
平成28年11月24日 健康安全課
1 平成28年度 山梨労働局 年末年始無災害運動の実施についてPDFファイル
平成28年11月14日 雇用環境・均等室
1 厚生労働省委託事業 パワーハラスメント対策取組支援セミナー(参加費無料)のご案内PDFファイル
2 「働き方改革専用ページ」のリニューアル
平成28年11月14日 健康安全課
1 ラベル表示・SDS交付・リスクアセスメントの対象に27物質が追加されます
平成28年11月7日 監督課
1 「過重労働解消キャンペーン」を11月に実施しますPDFファイル
2 11月は「過重労働解消キャンペーン」期間です。(キャンペーンパンフレット)PDFファイル
3 過労死等防止対策推進シンポジウムのご案内 PDFファイル
平成28年11月2日 労働保険徴収室
1 11月は『労働保険適用促進強化期間』です
平成28年11月2日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成28年9月分)PDFファイル
平成28年11月2日 地方訓練受講者支援室
1 人材育成に取り組む事業主を支援します!「人材育成支援策」のご案内PDFファイル
2 11月は「職業能力開発促進月間」です!
平成28年11月2日 健康安全課
1 ストレスチェック の実施はお済みですか?
平成28年10月24日 雇用環境・均等室
1 改正育児・介護休業法等説明会のご案内【平成29年1月1日施行】PDFファイル
2 平成30年度からの「無期転換ルール」の本格化まであと1年半!ご存知ですか?「無期転換ルール」〜準備をはじめましょう、就業規則の見直しや規定の整備〜 PDFファイル
平成28年10月24日 健康安全課
1 平成28年度「山梨県産業安全衛生大会」開催されましたPDFファイル
平成28年10月3日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成28年8月分) PDFファイル
平成28年10月3日 健康安全課
1 化学物質取扱事業者を対象としたラベル作成方法に関する講習会のお知らせPDFファイル
平成28年10月3日 雇用環境・均等室
1 中央労働委員会主催 第2回労使関係セミナーのご案内PDFファイル
平成28年9月21日 雇用環境・均等室
1 業務改善助成金の制度が拡充されました!
2 育児・介護休業法及び男女雇用機会均等法の改正について(平成29年1月1日施行)
3 「ハラスメント対応特別相談窓口」を開設しています PDFファイル
平成28年9月12日 健康安全課
1 山梨県内における「ストレスチェック」及び「面談指導」の実施機関(8月31日現在)PDFファイル
2 平成28年度(第67回))全国労働衛生週間(週間:10月1日〜7日、準備期間:9月)が始まります
3 平成28年度「『見える』安全活動コンク-ル」への応募および「あんぜんプロジェクト」への参加企業を募集しています
4 平成28年度全国労働衛生週間について(準備期間9月1日から30日)〜9月は「職場の健康診断実施強化月間」です〜PDFファイル
平成28年9月12日 雇用環境・均等室
1 職務分析・職務評価セミナー〔導入編〕のご案内(東京会場等)
2 地域の特性を活かしたワーク//ライフバランス推進セミナーのご案内(東京会場等)
3 働き方・休み方改革シンポジウム〜企業と社員が一緒に取組む「働き方・休み方改革」の可能性〜 (東京会場等)
4 【医療機関の皆様】医療労務環境改善マネジメントシステムセミナー(東京会場等)のご案内PDFファイル
平成28年9月1日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成28年7月分)PDFファイル
平成28年9月1日 健康安全課
1 9月は「職場の健康診断実施強化月間」です
2 ストレスチェック制度の説明会を開催します PDFファイル
平成28年9月1日 雇用環境・均等室
1 厚生労働省委託事業 労働契約等解説セミナー2016
2 厚生労働省委託事業 パワーハラスメント対策取組支援セミナーPDFファイル
平成28年8月16日 健康安全課
1 山梨県内における「ストレスチェック」及び「面接指導」の実施機関
2 GHSラベルを活用した「HOW TO 職場の安全衛生教育」の講習会のお知らせPDFファイル
3 8月以降における熱中症予防対策の徹底について
平成28年8月1日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成28年6月分)PDFファイル
平成28年7月25日 健康安全課
1 社会福祉施設における安全管理マニュアルを作成しました
2 「腰痛予防対策講習会」(看護及び介護従事者等向け)のご案内PDFファイル
平成28年7月13日 健康安全課
1 平成28年度全国安全週間 山梨労働局安全パトロール PDFファイル
平成28年7月6日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成28年5月分)PDFファイル
平成28年6月24日 地方訓練受講者支援室
1 「公的職業訓練」の愛称&キャッチフレーズを募集します!
平成28年6月24日 健康安全課
1 「STOP!転倒災害」-山梨県では「STOP!転倒災害プロジェクト」に取り組んでいます。ー PDFファイル
平成28年6月24日 雇用環境・均等室
1 平成27年度の雇用均等関係法令施行状況及び個別労働紛争解決制度施行状況について PDFファイル
平成28年6月24日 職業安定課
1 若者応援宣言企業一覧(更新しました)
平成28年6月24日 健康安全課
1 平成28年度(第89回)全国安全衛生週間が始まります
2 化学物質対策
平成28年6月24日 労働保険徴収室
1 年度更新申告書の書き方(一括有期事業用)正誤表についてPDFファイル
平成28年6月1日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成28年4月分)PDFファイル
平成28年6月1日 健康安全課
1 職場における熱中症予防対策の徹底について〜これまでの発生状況と平成28年の取組〜 PDFファイル
平成28年5月24日 職業安定課
1 「サポステ出張相談」のお知らせPDFファイル
2 若者応援宣言企業一覧
平成28年5月24日 健康安全課
1 熱中症予防のために
2 ストレスチェックの研修会を開催します
平成28年5月24日 労働保険徴収室
1 労働保険の年度更新について
平成28年5月10日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成28年3月分)PDFファイル
2 山梨県の労働市場の動き(平成27年度分)PDFファイル
3 若者応援宣言企業一覧
平成28年4月20日 職業安定課
1 労働局長と県知事が「山梨県雇用対策協定」を締結しました PDFファイル
平成28年4月11日 雇用環境・均等室
1 山梨県内の労働相談窓口及び個別労働紛争解決機関のご紹介 PDFファイル
平成28年4月11日 需給調整事業室
1 労働者派遣事業適正運営協力員をご存じですか PDFファイル
平成28年4月1日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成28年2月分)PDFファイル
平成28年4月1日 需給調整事業室
1 労働者派遣事業の許可を取消し、特定労働者派遣事業の事業廃止を命じました
平成28年3月24日 健康安全課
1 平成27年度「『見える』安全活動コンクール」選考結果および「あんぜんプロジェクト」参加企業の募集
2 「ストレスチェック制度について」のページを更新しました(政府インターネットテレビにおいて動画を公開しています)
3 「労働安全衛生規則の一部を改正する省令案要綱」について労働政策審議会から妥当との答申がありました〜法人の代表者などが、自ら 事業場の産業医を兼任することが禁止になります〜
平成28年3月1日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成28年1月分)PDFファイル
平成28年2月25日 健康安全課
1 伐木作業に従事する皆さまへ〜チェーンソー使用時の労働災害が多発しています〜PDFファイル
平成28年2月16日 健康安全課
1 「STOP!転倒災害」-転倒災害が死傷災害のトップとなっていますー PDFファイル
平成28年2月16日 需給調整事業室
1 事業主・職業紹介事業者の皆さまへ 就労実態等に関する職場情報を応募者に提供する制度が始まります!PDFファイル
2 事業主・職業紹介事業者の皆さまへ 青少年の雇用の促進等に関する新たな指針の適用が始まりました!PDFファイル
3 職業紹介事業者の皆さまへ 労働関係法令違反があった事業所を新卒者などに紹介しないでくださいPDFファイル
4 平成27年9月30日施行の改正労働者派遣法に関するQ&A
平成28年2月1日 監督課
1 働き方改革好事例集の結果を共有します〜ワーク・ライフ・バランス推進取組事例から〜
平成28年2月1日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成27年12月分)PDFファイル
2 山梨県の労働市場の動き(平成27年平均分)PDFファイル
平成28年1月22日 需給調整事業室
1 日雇派遣労働者の労働条件の確保について
2 派遣労働者の労働条件・安全衛生の確保のために
3 派遣元事業者のための就業規則作成のポイント
4 職業紹介事業者向け ハローワーク求人情報の提供サービスについて
5 職業紹介事業者向け ハローワーク求職情報の提供サービスについて
6 職業紹介事業の業務運営要領
7 労働者派遣事業を適正に実施するために‐許可・更新等手続きマニュアル‐(平成27年12月改定)
8 労働者派遣事業関係業務取扱要領(平成27年9月改定)
9 特定労働者派遣事業の廃止に伴う中小規模の派遣元事業主への支援事業について
10 労働者派遣法の改正によりマージン率などの情報提供が義務化されていますPDFファイル
11 公正採用選考人権啓発推進員を選任していますかPDFファイル?
平成28年1月22日 監督課
1 「厚生労働大臣表彰」決定〜労働基準行政関係功労者表彰〜PDFファイル
2 「厚生労働大臣表彰」伝達式を開催しました〜山梨県労働基準協会連合会副会長(富士急行株式会社相談役)、帆足雅晴氏を表彰〜PDFファイル
3 長時間労働防止に向けたセミナーを開催します(甲府市との合同開催)
平成28年1月22日 健康安全課
1 平成28年度全国安全週間のスローガンを募集しています(2月11日(木)まで
平成28年1月14日 雇用均等室
1 パートタイム労働者が活躍できる職場づくりシンポジウムのご案内
2 パートタイム労働者雇用管理改善セミナー(活用編)のご案内
平成28年1月14日 監督課
1 「第2回トラック輸送における取引環境・労働時間改善山梨県地方協議会」を開催しました〜長時間労働の現状や削減策等について議論を行いました〜 PDFファイル
平成28年1月14日 健康安全課
1 運送業、卸・小売業等の事業主・労働者の皆さまへ〜ロールボックスパレット使用時の労働災害防止マニュアル〜
2 建設業に従事する皆さまへ〜労働安全衛生法に基づく規格を満たさないパイプサポートの流通が判明しました〜
平成28年1月14日 需給調整事業室
1 派遣社員のキャリア形成支援に取り組む派遣会社の皆様へ
平成28年1月14日 労働保険徴収室
1 労働保険関係の届出に法人番号の記載が必要です
平成28年1月6日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成27年11月分)PDFファイル
平成28年1月6日 雇用均等室
1 女性活躍推進法説明会のご案内PDFファイル
平成28年1月6日 監督課
1 「働き方改革」の取組を推進しています〜働き方・休み方改善ポータルサイトに事例が紹介されました(龍王産業)PDFファイル
2 山梨県の「働き方改革」の推進について(情報を更新しました)
3 山梨労働局・働き方改革推進本部の動きについて(情報を更新しました)
平成28年1月6日 健康安全課
1 ストレスチェック制度解説セミナーを開催しますPDFファイル
平成27年12月22日 監督課
1 「働き方改革」の取組を推進しています〜「働き方・休み方改善ポータルサイトに事例が掲載されました(龍王産業株式会社)〜 PDFファイル
平成27年12月22日 受給調整事業室
1 派遣社員のキャリア形成支援に取り組む派遣会社の皆様へ
平成27年12月22日 職業安定課
1 ハローワーク求職者情報の提供サービスを実施します
平成27年12月15日 受給調整事業室
1 平成27年改正労働者派遣法等パンフレット・リーフレtット
2 労働者派遣制度の概要(リンク先の「各種パンフレット」をご覧ください)
平成27年12月15日 健康安全課
1 ストレスチェック制度における労働基準監督署への報告書の提出は、平成28年4月1日以降にお願いします PDFファイル
平成27年12月1日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成27年10月分)PDFファイル
平成27年12月1日 監督課
1 労働契約等解説セミナー〜平成28年2月2日(火)山梨会場での開催になります〜
平成27年12月1日 健康安全課
1 じん肺有所見者に対する教育のための研修会」(東京12月17日(木))のご案内〜産業保健スタッフ、事業場で健康管理教育に携わる方〜
平成27年12月1日 受給調整事業室
1 派遣元責任者講習の日程及び講習機関等について
2 派遣先責任者講習について
3 職業紹介責任者講習会の実施機関等について
4 製造請負優良適正事業者認定制度についてPDFファイル
5 中小規模の特定労働者派遣事業主への支援事業が始まりました!
平成27年11月20日 監督課
1 過労死等防止対策シンポジウムを開催します〜山梨会場での開催になります PDFファイル
平成27年11月12日 職業安定課
1 若者応援宣言企業一覧を更新しました
平成27年11月12日 地方訓練受講者支援室
1 人材育成支援制度を活用してみませんか。
平成27年11月4日 監督課
1 新規に事業を開始された事業主の皆様へ〜事業開始に必要な労働関係法令の書類をチェックしてみましょう〜PDFファイル
2 過労死等防止対策シンポジウムを開催します〜山梨会場での開催になります〜 PDFファイル
平成27年11月4日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成27年9月分)PDFファイル
平成27年11月4日 労働保険徴収室
1 11月は『労働保険適用促進強化期間』です
平成27年10月21日 受給調整事業室
1 労働契約申込みみなし制度が施行されました!(平成27年10月1日)PDFファイル
2 労働者派遣制度見直しの特別相談窓口を設置しました!
平成27年10月21日 職業安定課
1 若者応援宣言企業一覧を更新しました
平成27年10月21日 企画室
1 山梨県内の労働相談窓口及び個別労働紛争解決機関のご紹介 PDFファイル
平成27年10月13日 健康安全課
1 「ロープ高所作業」での危険防止のため労働安全衛生規則を改正します(平成28年1月)
2 化学物質のラベル内容の理解・活用講習会のお知らせ(厚生労働省委託事業)PDFファイル
3 石綿(アスベスト)訴訟の和解手続
平成27年10月13日 受給調整事業室
1 労働者派遣事業報告書の提出期限等が変わります!PDFファイル
2 労働者派遣法が改正されました!(平成27年9月30日施行)
平成27年10月5日 需給調整事業室
1 「改正労働者派遣法説明会」を開催します PDFファイル
平成27年10月5日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成27年8月分)PDFファイル
2 若者応援宣言企業一覧を更新しました
平成27年10月5日 健康安全課
1 平成27年度「山梨県産業安全衛生大会」が開催されましたPDFファイル
平成27年9月29日 健康安全課
1 平成27年度「『見える』安全活動コンクール」への応募および「あんぜんプロジェクト」への参加企業を募集しています
2 平成27年度「山梨県産業安全衛生大会」が開催されますPDFファイル
3 陸上貨物運送事業における労働災害の発生状況〜「陸上貨物運送事業における荷役作業の安全対策ガイドラインのポイント」〜PDFファイル
平成27年9月14日 賃金室
1 山梨県最低賃金が変わります〜1時間 737円へ〜 PDFファイル
平成27年9月14日 健康安全課
1 砂型造型作業に係る粉じん則等が一部改正されます(平成27年10月)PDFファイル
2 電話相談窓口「こころほっとライン」始まります
3 荷主等(荷主、配送先、元請事業者)の皆様へ〜「荷役作業場所のチェックリスト」〜 PDFファイル
平成27年9月14日 均等室
1 くるみん認定企業増加中ですPDFファイル
2 女性活躍推進法が成立しました
平成27年9月14日 職業安定課
1 若者応援宣言企業一覧を更新しました
平成27年9月2日 健康安全課
1 「適切な石綿含有建築物の解体工事方法の講習会」(山梨10月22日(木))のご案内
2 化学物質を取り扱う事業主・労働者の皆さまへ〜化学物質による薬傷・やけど対策〜
3 9月は「職場健康診断実施強化月間」です
4 平成27年度(第66回)全国労働衛生週間(週間:10月1日〜7日、準備月間:9月)が始まります
平成27年9月2日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成27年7月分) PDFファイル
平成27年8月24日 需給調整事業室
1 「派遣先責任者講習」のご案内
平成27年8月24日 職業安定課
1 若者応援宣言企業一覧を更新しました
平成27年8月11日 健康安全課
1 化学物質のリスクアセスメント等に関する相談窓口・訪問指導・セミナーのお知らせ(厚生労働省委託事業)PDFファイル
平成27年8月3日 職業安定課
1 平成27年度若者応援宣言企業一覧を更新しました
2 山梨県の労働市場の動き(平成27年6月分) PDFファイル
平成27年7月14日 健康安全課
1 交通労働災害が増えています〜交通労働災害を防止しましょう!〜
2 平成27年度全国安全週間 山梨労働局長安全パトロールを実施しましたPDFファイル
平成27年7月14日 職業安定課
1 平成27年度若者応援宣言企業一覧を更新しました
2 平成27年度山梨雇用施策実施方針 PDFファイル
平成27年7月1日 職業安定課
1 平成27年度若者応援宣言企業一覧を更新しました
2 山梨県の労働市場の動き(平成27年5月分)PDFファイル
平成27年7月1日 健康安全課
1 平成27年度(第88回)全国安全週間が始まります
2 足場からの墜落防止措置を強化します(平成27年7月)
平成27年6月26日 健康安全課
1 熱中症予防のために
2 足場からの墜落防止措置を強化します(平成27年7月)
平成27年6月26日 企画室
1 平成26年度の個別労働紛争解決制度の施行状況 PDFファイル
平成27年6月26日 賃金室
1 「賃金構造統計調査」についてのお願い PDFファイル
平成27年6月26日 監督課
1 「夏の生活スタイル改革」(ゆう活)について
2 「働き方改革」の推進について
平成27年6月26日 職業安定課
1 若者応援宣言企業一覧を更新しました
平成27年6月26日 雇用均等室
1 6月は男女雇用機会均等月間 職場のマタハラでつらい思い、していませんか?PDFファイル
2 県内初の3回目のくるみん認定企業誕生 PDFファイル
平成27年6月26日 労働保険徴収室
1 労働保険の申告書同封リーフレット正誤表等の掲載について(厚生労働省HP)
平成27年6月26日 健康安全課
1 「安全衛生優良企業公表制度」の受付を開始します(平成27年6月)
平成27年6月1日 監督課
1 荷主企業と運送事業者の協力によるトラックドライバーの長時間労働者の改善に向けた取組事例PDFファイル
平成27年6月1日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成27年4月分)PDFファイル
平成27年6月1日 健康安全課
1 平成27年度(第88回)全国安全週間が始まります
平成27年5月25日 監督課
1 労働時間など労働条件関係の助成金等
2 過労死防止対策推進協議会(過労死等の防止のための対策に関する大綱(素案)について(厚生労働省HP)
3 「夏の生活スタイル変革」に関する要請書PDFファイル
平成27年5月25日 職業安定課
1 若者応援宣言企業一覧
平成27年5月25日 労働保険徴収室
1 労働保険の年度更新
平成27年5月13日 監督課
1 山梨労働局より社会福祉施設(介護事業者様)へのお願い
2 高速乗合バス及び貸切バスの交替運転者の配置基準について(厚労省HP)
3 これってパワハラ?各種会合等へ講師を派遣します!PDFファイル
平成27年5月13日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成26年度分)PDFファイル
2 山梨県の労働市場の動き(平成27年3月分)PDFファイル
平成27年4月22日 監督課
1 「アルバイトの労働条件を確かめよう!」のキャラクターを決定しました(厚生労働省HP)
2 「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーンを実施します(厚生労働省HP)
平成27年4月13日 監督課
1 「労働条件ほっとライン」の開設について
2 「専門的知識等を有する有期雇用労働者等に関する特別措置法」が施行されました(平成27年4月1日施行)
3 18歳未満の年少者は、除染作業の現場などで働くことが禁止されていますPDFファイル
4 「改正労働法セミナー」を開催しましたPDFファイル
5 「いきいき働く医療機関サポートWeb」(いきサポ)を開設しました
平成27年4月13日 需給調整事業室
1 労働者派遣事業適正運営協力員をご存知ですか PDFファイル
平成27年4月13日 雇用均等室
1 次世代育成支援対策推進法の改正について
2 「改正パートタイム労働法」が施行されました
平成27年4月13日 労働保険徴収室
1 建設業の保険料申告と消費税について
平成27年4月1日 監督課
1 専門知識等を有する有期雇用労働者等に関する特別措置法」が公布されました(平成27年4月1日施行)
平成27年4月1日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成27年2月分)PDFファイル
平成27年4月1日 雇用均等室
1 2015年子育てサポート企業として医療法人山角会をくるみん認定(2回目)PDFファイル
平成27年3月31日 山梨労働局
1 山梨労働局 三浦局長 離任挨拶
平成27年3月24日 監督課
1 アスベスト(石綿)訴訟の和解手続きについて(厚生労働省HP)
2 「働き方改革」の推進について(山梨労働局のサイトを開設しました)
3 「医療機関のための医療労務管理セミナー」を開催しましたPDFファイル
4 「特に配慮を必要とする労働者に対する休暇制度」(平成26年度事例集・人と企業を活性化する休暇制度を導入しましょう)PDFファイル
5 労働基準監督官採用説明会を開催しましたPDFファイル
6 採用情報(労働基準監督官採用試験の情報を更新しました)
平成27年3月10日 監督課
1 山梨労働局長が「働き方改革」の協力要請を行います〜株式会社山梨中央銀行に要請を行います〜 PDFファイル
平成27年3月2日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成27年1月分)PDFファイル
平成27年2月20日 監督課
1 「改正労働法セミナー」を開催します〜専門的知識等を有する有期雇用労働者等に関する特別措置法の説明を行います〜PDFファイル
平成27年2月20日 労働保険徴収室
1 平成27年度の雇用保険料率について PDFファイル
平成27年2月12日 監督課
1 各団体に「働き方改革」の要請を行いましたPDFファイル
2 「働き方・休み方改善ポータルサイト」を開設しますPDFファイル
3 平成26年度「過重労働解消キャンペーン」の重点監督の実施結果についてPDFファイル
4 労働局長が各経営者団体に「働き方改革」の要請を行いましたPDFファイル
平成27年2月12日 職業安定課
1 若者応援企業一覧を更新しました
平成27年2月3日 監督課
1 山梨労働局・働き方改革推進本部第1回会議を開催しましたPDFファイル
2 「働き方改革」について協力要請行いますPDFファイル
3 山梨県経営者協会に「働き方改革」の要請を行いましたPDFファイル
4 「改正労働法セミナー(専門知識を有する有期雇用労働者等に関する特別措置法)」開催のお知らせ
5 「働き方改革」の推進について(山梨労働局のサイトを開設しました)
平成27年2月3日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成26年12月分)PDFファイル
2 山梨県の労働市場の動き(平成26年分)PDFファイル
平成27年1月23日 監督課
1 山梨労働局に「働き方推進本部」を設置しましたPDFファイル
2 過重労働による健康障害防止対策について
平成27年1月23日 雇用均等室
1 平成27年度「均等・両立推進企業表彰」 候補企業の応募受付中PDFファイル
平成27年1月19日 監督課
1 「労働条件ほっとライン」を御活用下さい
2 医療機関のための「労務管理セミナー」のご案内(平成27年2月20日(金)) PDFファイル
平成27年1月5日 雇用均等室
1 パートタイム労働法、次世代育成支援対策推進法の改正及び説明会の開催について
平成27年1月5日 監督課
1 年末年始無災害運動における建設業一斉監督の実施結果についてPDFファイル
2 監督指導による賃金不払い残業の是正結果(平成25年度・厚生労働省)
平成27年1月5日 職業)安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成26年11月分)PDFファイル
平成26年12月25日 監督課
1 「労働者・県民の健康を守る」研修会開催のお知らせ
2 第3回労使関係セミナーのご案内(平成27年1月23日先着300名)PDFファイル
平成26年12月25日 職業安定課
1 若者応援企業一覧を更新しました
平成26年12月12日 監督課
1 幼稚園の人事担当者を対象とした講習会を開催しましたPDFファイル
2 労働安全衛生法違反の疑いで書類送検(12月3日)PDFファイル
3 「専門知識等を有する有期雇用労働者等に関する特別措置法」が公布されました。
4 高校生等を冬休みに雇用する場合の留意点について
平成26年12月1日 監督課
1 年末年始における年次有給休暇の取得促進について
2 勤務地などを限定した「多様な正社員」の円滑な導入・運用のために
3 労働条件に関する情報発信を行うポータルサイト「確かめよう 労働条件」を開設しました
4 労働基準関係法令セミナーのご案内PDFファイル
5 医療従事者の「雇用の質」の向上について(取組内容を更新しました)
平成26年12月1日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成26年10月分)PDFファイル
平成26年12月1日 賃金室
1 山梨県の最低賃金PDFファイル
2 山梨県特定最低賃金変わります!PDFファイル
平成26年11月20日 監督課
1 「いきいき働く医療機関づくりサポートセミナー」 の開催について
2 平成26年度の「職場意識改善助成金(職場環境改善・改善基盤整備コース)」の受付については終了しました
平成26年11月20日 職業安定課
1 若者応援企業一覧を更新しました
平成26年11月5日 監督課
1 長時間労働削減をはじめとする「働き方改革」に向けた取組を要請しました
2 学生のための労働条件セミナー2014の御案内(厚生労働省委託事業)
3 平成25年度における年次有給休暇の取得状況等の調査結果についてPDFファイル
4 平成26年11月1日より、過労死等防止対策推進法が施行されます
5 「テレワークセミナー」を開催いたします
6 食料品製造業等に対する集中監督の実施結果についてPDFファイル
7 「過重労働解消キャンペーン」を11月に実施します〜過重労働などの撲滅に向けた監督指導や無料の電話相談などを実施〜PDFファイル
平成26年11月5日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成26年9月分PDFファイル)
平成26年11月5日 職業対策課
1 職業リハビリテーション推進フォーラム〜精神障害者の雇用の促進のために〜のご案内PDFファイル
平成26年11月5日 労働保険徴収室
1 11月は「労働保険適用促進強化期間」です
2 10月1日から労災保険の「特別加入」の加入・脱退などの手続き期間が広がります!PDFファイル
平成26年11月5日 賃金室
1 山梨県特定最低賃金について 山梨地方最低賃金審議会が答申〜電機、自動車とも13円の引上げ〜 PDFファイル
平成26年10月21日 監督課
1 「過労死等防止対策推進シンポジウム」を開催します
平成26年10月14日 健康安全課
1 平成26年における死亡災害一覧
平成26年10月14日 職業安定課
1 労働者派遣事業適正運営協力員をご存じですか PDFファイル
平成26年10月14日 労働保険徴収室
1 平成26年度雇用保険料率についてPDFファイル
平成26年10月1日 監督課
1 労働契約等解説セミナー2014のご案内(厚生労働省委託事業)
平成26年10月1日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成26年8月分)PDFファイル
2 若者応援企業一覧を更新しました
平成26年9月25日 監督課
1 「秋の全国交通安全運動」が始まります(期間:平成26年9月21日(日)〜9月30日(火))PDFファイル
2 平成26年度医療分野の「雇用の質」向上のための企画委員会(第1回)を開催いたしましたPDFファイル
3 第2回労使関係セミナーのご案内(平成26年11月7日先着300名) PDFファイル
平成26年9月25日 職業対策課
1 企業ワークショップのご案内(高齢者等の雇用促進のために)PDFファイル
平成26年9月16日 監督課
1 山梨県最低賃金が変わります〜1時間721円へ〜(リーフレット)PDFファイル PDFファイル
平成26年9月11日 監督課
1 10月は年次有給休暇取得促進月間ですPDFファイル
2 事業主の皆様へ〜勤務地などを限定した「多様な正社員」の円滑な導入・運用のためにPDFファイル
3 幼稚園の人事担当者等を対象とした講習会を開催いたしますPDFファイル
平成26年9月11日 職業安定課
1 若者応援企業一覧 PDFファイル
平成26年9月11日 賃金室
1 山梨県最低賃金が変わります〜1時間721円へ〜PDFファイル
平成26年9月1日 監督課
1 山梨医療労務管理相談コーナーをご活用下さい。 PDFファイル
2 医療分野の「雇用の質」向上のための取組(山梨)
3 「労働条件相談ほっとライン」を開設します
平成26年9月1日 職業安定課
1 若者応援企業
2 山梨県労働市場の動き(平成26年7月分)PDFファイル
平成26年8月22日 監督課
1 過労死等防止対策推進法が制定されました
2 過重労働解消のためのセミナー「過重労働をなくすために今できること」 PDFファイル
平成26年8月22日 職業安定課
1 若者応援企業
平成26年8月13日 監督課
1 「多様な正社員」の普及・拡大のための有識者懇談会報告書をとりまとめました
平成26年8月13日 賃金室
1 山梨県の最低賃金は15円の引き上げ
平成26年8月4日 監督課
1 労働契約法の改定について〜大学等及び研究開発法人の研究者、教員等に対する契約法の特例が設けられました〜(平成26年4月1日施行)
2 高校生を夏休みに雇用する場合の留意点についてPDFファイル
3 平成25年における監督指導の実施状況についてPDFファイル
4 職場意識改善助成金を御活用下さい(申請期限・10月末日)
平成26年8月4日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成26年6月分)PDFファイル
2 若者応援企業
平成26年7月25日 監督課
1 労働時間など労働条件関係の助成金等
2 パワーハラスメント対策取組支援セミナーのご案内
3 農業者・農業法人 労務管理のポイント
4 「働き方・休み方改善指標」「働き方・休み方ハンドブック」のご紹介 PDFファイル
平成26年7月25日 雇用均等室
1 短時間正社員導入・運用改善支援セミナーのご案内
2 パートタイム労働者の納得度を高めやる気を引き出す職務分析・職務評価セミナーのご案内
平成26年7月25日 職業安定課
1 若者応援企業
平成26年7月25日 健康安全課
1 「受動喫煙防止対策助成金」のご案内PDFファイル
平成26年7月11日 健康安全課
1 労働安全衛生法が改定されます。
平成26年7月8日 雇用均等室
1 「仕事と介護の両立支援」に取り組むことは、大切な労働者の介護離職の防止につながります。PDFファイル
2 くるみんは、子育てサポート企業の証です。PDFファイル
3 男性の育児参加は、会社にも社会にもプラスです。PDFファイル
平成26年7月1日 職業安定課
1 若年応援宣言企業一覧
2 山梨県の労働市場の動き(平成26年5月分)PDFファイル
平成26年7月1日 雇用均等室
1 平成26年7月1日改正「男女雇用機会均等法施行規則」 等が施行されましたPDFファイル
平成26年7月1日 監督課
1 夏季休暇と年次有給休暇を組み合わせて連続休暇を取得しましょうPDFファイル
平成26年6月23日 雇用均等室
1 平成25年度山梨県内における男女雇用均等法、育児・介護休業法等の施行状況についてPDFファイル
平成26年6月23日 賃金室
1 「賃金構造基本統計調査」についてのお願いPDFファイル
平成26年6月23日 健康安全課
1 受動喫煙防止対策助成金のご案内PDFファイル
平成26年6月17日 企画室
1 平成25年度の個別労働紛争解決制度の施行状況 PDFファイル
平成26年6月17日 労働保険徴収室
1 電子申請体験コーナー設置のお知らせ PDFファイル
平成26年6月17日 職業対策課
1 平成26年度雇用関係各種助成金をご案内します。PDFファイル
平成26年6月2日 監督課
1 山梨医療労務管理相談コーナーをご活用下さい
2 自動車運転者時間管理指導員のご案内PDFファイル
平成26年6月2日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成26年4月分PDFファイル
平成26年6月2日 雇用)均等室
1 次世代育成支援対策推進法の改正についてPDFファイル
2 くるみん税制のお知らせ
平成26年5月21日 職業安定課
1 平成26年度山梨雇用施策実施方針PDFファイル
平成26年5月21日 労働保険徴収室
1 労働保険年度更新について
平成26年5月2日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成26年3月分)PDFファイル
2 山梨県の労働市場の動き(平成25年度分)PDFファイル
平成26年4月21日 山梨労働局
1 山梨労働局 三浦局長 着任挨拶
2 山梨労働局 佐保労働基準部長 着任挨拶
平成26年4月21日 労働保険徴収室
1 建設業の保険料申告と消費税について
平成26年4月14日 健康安全課
1 平成26年における死亡災害一覧
平成26年4月14日 職業安定課
1 労働者派遣事業適正運営協力員をご存知ですか PDFファイル
平成26年4月14日 労働保険徴収質
1 平成26年度の雇用保険料率について PDFファイル
平成26年4月1日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成26年2月分) PDFファイル
平成26年4月1日 職業対策課
1 「建設労働者確保育成助成金」を拡充します!PDFファイル
平成26年3月31日 山梨労働局
1 山梨労働局 島浦局長 離任挨拶
2 山梨労働局 新井労働基準部長 離任挨拶
平成26年3月24日 求職者支援室
1 キャリア形成促進助成金制度改正のご案内
平成26年3月11日 職業安定課
1 平成26年3月新規大学等卒業者の職業紹介状況(2月1日現在)PDFファイル
2 平成26年3月新規高等学校卒業者の職業紹介状況(1月末現在)PDFファイル
平成26年3月11日 健康安全課
1 平成26年における死亡災害一覧PDFファイル
平成26年3月11日 雇用均等室
1 山梨県の企業のみなさま くるみんを取得しましょう!PDFファイル
平成26年3月3日 職業安定課
1 大雪の被害による災害救助法の適用に係る緊急雇用対策等についてPDFファイル
2 山梨県の労働市場の動き(平成26年1月分)PDFファイル
平成26年3月3日 賃金室
1 家内労働のしおりPDFファイル
平成26年2月19日 雇用均等室
1 「事業所内保育施設設置・運営等支援助成金」の支給要件を緩和PDFファイル
2 休業中能力アップコースは廃止される予定ですPDFファイル
3 男女雇用機会均等法関連の改正に ついてPDFファイル
平成26年2月19日 健康安全課
1 平成26年・25年1月〜1月 死傷災害比較表PDFファイル
2 平成25年・24年1月〜12月死傷災害比較表PDFファイル
3 降積雪における労働災害防止対策について〜積雪・凍結による労働災害をなくしましょう!〜PDFファイル
平成26年2月19日 総務課
1 労働基準監督署及びハローワークを御利用される方へ〜事前に開庁状況の確認をお願いいたします〜 ご案内終了しました。3.24
平成26年2月12日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成25年分)PDFファイル
平成26年2月3日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成25年12月分)PDFファイル
平成26年1月21日 健康安全課
1 平成25年・24年1月〜12月死傷災害比較表PDFファイル
平成 26年1月14日 健康安全課
1 平成25年における死亡災害一覧PDFファイル
2 山梨第8次粉じん障害防止総合対策PDFファイル
平成26年1月6日 山梨労働局
1 山梨労働局長からの年頭ご挨拶
平成26年1月6日 職業安定課
1 若年応援企業リポート
2 若年応援企業 事業所一覧
3 平成26年3月新規高等学校卒業者の職業紹介状況(11末現在)PDFファイル
4 平成26年3月新規大学等卒業者の職業紹介状況(12月1日現在)PDFファイル
5 山梨県の労働市場の動き(平成25年11月)PDFファイル
平成26年1月6日 監督課
1 若年の「使い捨て」が疑われる企業等への取組実施状況-重点監督を実施した約9割の事業場に法令違反を指摘-(平成25年12月20日)PDFファイル
平成25年12月24日 雇用均等室
1 セクハラ防止対策ポスターを掲載しました。PDFファイル
2 平成26年度「均等・両立推進企業表彰」候補企業を公募します
平成25年12月24日 健康安全課
1 平成25年度年末年始無災害運動の推進について〜山梨労働局長による建設現場パトロールが実施されました〜PDFファイル
2 運輸交通業における労働災害防止のために〜平成24年の山梨県内における労働災害発生状況と労働災害防止対策〜PDFファイル
3 平成25年・24年1月〜11月死傷災害比較表PDFファイル
平成25年12月11日 健康安全課
1 ノロウイルスに関するQ&A(ノロウイルスによる感染性胃腸炎の予防対策等)
2 特定自主検査登録業者名簿PDFファイル
3 平成25年における死亡災害一覧 PDFファイル
平成25年12月2日 健康安全課
1 平成25年度年末年始無災害運動を推進します
2 平成25年度年末年始無災害運動の推進について〜山梨労働局長による建設現場パトロールを実施します〜PDFファイル
平成25年12月2日 労働保険徴収室
1 労災保険特別加入に係る申請書等の様式が変更になります
平成25年12月2日 賃金室
1 山梨県の最低賃金 PDFファイル
平成25年12月2日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成25年10月分)PDFファイル
平成25年11月22日 監督課
1 年次有給休暇の調査結果について PDFファイル
平成25年11月22日 職業安定課
1 平成26年3月新規大学等卒業者の職業紹介状況(10月1日現在)PDFファイル
2 平成26年3月新規高等学校卒業者の職業紹介状況PDFファイル
平成25年11月22日 健康安全課
1 第三次産業における労働災害防止のために〜平成24年の山梨県内における労働災害発生状況と労働災害防止対策〜PDFファイル
2 平成25年・24年1月〜10月死傷災害比較表PDFファイル
平成25年11月22日 賃金室
1 最低賃金引上げに向けた中小企業・小規模事業者への支援施策紹介マニュアルが策定されました。
平成25年11月12日 監督課
1 事業主のみなさまへ「休憩や年次休暇のルールの確認をお願いします。」
平成25年11月12日 労働保険徴収室
1 11月は「労働保険適用促進強化月間」です。
平成25年11月1日 監督課
1 特に配慮を必要とする労働者に対する休暇制度について
2 職場のパワーハラスメントの予防・解決関連資料を拡充しました。PDFファイル
3 パワーハラスメント対策取組支援セミナーが開催されます。
平成25年11月1日 健康安全課
1 平成25年における死亡災害一覧PDFファイル
2 製造業における労働災害防止のために〜平成24年の山梨県内における労働災害発生状況と労働災害防止対策〜PDFファイル
平成25年11月1日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成25年9月分)PDFファイル
平成25年10月22日 健康安全課
1 山梨県内の労働安全衛生の状況〜平成24年の労働災害発生状況と業務上疾病等の動向〜PDFファイル
2 建設業における労働災害防止のために〜平成24年の山梨県内における労働災害発生状況と労働災害防止対策〜PDFファイル
平成25年10月22日 労災補償課
1 労災補償の対象となる疾病の範囲を定めた職業病リストを改訂しましたPDFファイル
平成25年10月22日 労働保険徴収室
1 労働保険とはこのような制度です
平成25年10月22日 雇用均等室
1 次世代法に基づく認定企業に対し「認定通知書交付式」を実施しましたPDFファイル
平成25年10月10日 健康安全課
1 平成25年における死亡災害一覧PDFファイル
2 山梨県産業安全衛生大会が開催されました!PDFファイル
平成25年10月4日 山梨労働局 労働基準部
1 死亡災害が多発しています
平成25年10月2日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成25年8月分PDFファイル
2 高校生合同就職説明会の御案内PDFファイル
平成25年10月2日 雇用均等室
1 県内企業2社を認定。県内初の2回目の認定企業誕生 PDFファイル
平成25年9月24日 監督課
1 パワーハラスメント対策取組支援セミナーが開催されます(厚生労働省委託事業)PDFファイル
平成25年9月24日 賃金室
1 山梨県の最低賃金は706円に!PDFファイル
平成25年9月24日 健康安全課
1 平成24年健康診断実施結果PDFファイル
2 平成25・24年 1〜8月死傷災害比較表PDFファイル
平成25年9月24日 職業安定課
1 若者応援企業
平成25年9月24日 雇用均等室
1 パパ・ママのための仕事と育児の両立を支援する制度PDFファイル
平成25年9月11日 監督課
1 労働契約解説セミナーが開催されます(厚生労働省委託事業)PDFファイル
平成25年9月11日 健康安全課
1 平成25年度「『見える』 安全活動コンクール」の実施についてPDFファイル
平成25年9月11日 雇用均等室
1 仕事と介護の両立研修の実施についてー企業が取り組む効果的な支援策
2 パートタイム労働者用職務分析・職務評価制度の導入をお手伝いします」PDFファイル
平成25年9月11日 企画室
1 平成25年度版労働経済の分析
平成25年9月2日 監督課
1 36協定の適正な締結についてPDFファイル
平成25年9月2日 健康安全課
1 平成25・24 1〜7月死傷災害比較表 PDFファイル
平成25年9月2日 職業安定課
1 若者応援企業
2 山梨県の労働市場の動きPDFファイル
平成25年8月21日 労働保険徴収室
1 9月から労災保険の特別加入者の給付日額の選択の幅が広がります。PDFファイル
平成25年8月16日 監督課
1 若者の「使い捨て」が疑われる企業等への取組を強化します。
2 若者の「使い捨て」が疑われる企業等に関する無料電話相談を実施します。PDFファイル
平成25年8月12日 山梨労働局 労働基準部
1 労働災害防止についての山梨労働局労働基準部長メーッセージ
(メッセージ中の別添PDFファイル)
平成25年8月12日 健康安全課
1 建設工事関係の死亡災害多発で関係団体に緊急要請
〜山梨県内における労働災害発生状況(上半期)まとまる〜PDFファイル
平成25年8月12日 職業安定課
1 若年応援企業PDFファイル
平成25年8月12日 雇用均等室
1 事業所内保育施設設置。運営等支援助成金のご案内PDFファイル
2 職務(役割)評価を使ってパートさんを積極的に活用しましょう!PDFファイル
3 ポジティブ・アクション応援サイト、宣言コーナー掲載方法についてPDFファイル
平成25年8月2日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成25年6月分)PDFファイル
平成25年8月2日 監督課
1 職場のパワーハラスメントの予防・解決関連資料を拡充しました。PDFファイル
平成25年8月2日 健康安全課
1 受動喫煙防止対策助成金のご案内PDFファイル
2 平成25・24 1月〜6月 死傷災害比較表PDFファイル
平成25年8月2日 雇用均等室
1 「イクメン企業アワード2013」実施についてPDFファイル
平成25年8月2日 賃金室
1 業務改善助成金のご案内
平成25年7月22日 職業安定課
1 若者応援企業PDFファイル
平成25年7月11日 職業対策課
1 障害者雇用に係る税制上の優遇措置について!PDFファイル
平成25年7月11日 雇用均等室
1 平成25年度両立支援助成金のご案内PDFファイル
平成25年7月1日 職業安定課
1 山梨県労働市場の動き(平成25年5月分)PDFファイル
2 「南アルプス市 地域雇用創造計画」に対する校正労働大臣の同意通知が授与されました。PDFファイル
3 若年応援企業PDFファイル
4 労働者派遣事業適正運営協力員をご存知ですか。PDFファイル
平成25年7月1日 健康安全課
1 平成25・24 1〜5月死傷災害比較表PDFファイル
2 職業性胆管がんの相談窓口のご案内
平成25年7月1日 山梨労働局
1 全国安全週間に当たっての山梨労働局長メッセージ
平成25年7月1日 職業安定課
1 産業事情説明会のご案内 PDFファイル
平成25年7月1日 健康安全課
1 地域産業保健センター平成25年度窓口開設日程のご案内PDFファイル
平成25年6月20日 企画室
1 平成24年度の個別労働紛争解決制度の施行状況PDFファイル
平成25年6月20日 労働保険徴収室
1 電子申請体験コーナー設置のお知らせPDFファイル
平成25年6月20日 職業対策課
1 建設労働者確保育成助成金のご案内!
平成25年6月20日 健康安全課
1 平成25年における死亡災害一覧PDFファイル
2 熱中症を予防しましょう!〜職場における熱中症予防のポイント〜PDFファイル
3 山梨第12次労働災害防止計画(平成25年度〜平成29年度)PDFファイル
4 山梨第12次労働災害防止計画のポイント(平成25年度〜平成29年度)PDFファイル
5 全国安全週間の実施についてPDFファイル
6 隣県労働局の死亡災害事例
7 職場のあんぜんサイト(労働災害速報)
平成25年6月10日 職業対策課
1 平成25年度雇用関係各種助成金をご案内します。PDFファイル
平成25年6月3日 企画室
1 平成25年度山梨労働局行政運営方針のあらまし PDFファイル
平成25年6月3日 賃金室
1 「賃金改定状況調査」「最低賃金に関する基礎調査」にご協力下さい。PDFファイル
平成25年6月3日 労災補償課
1 胆管がんについての労災請求の時効について」
平成25年6月3日 職業安定課
1 平成25年度山梨県雇用施策実施方針PDFファイル
2 山梨県の労働市場の動き(平成25年4月分)PDFファイル
平成25年6月3日 職業対策課
1 キャリアアップ助成金のご案内PDFファイル
平成25年6月3日 雇用均等室
1 両立支援助成金(平成25年度)のお知らせPDFファイル
2 パパ・ママのための仕事と育児の両立を支援する制度PDFファイル
平成25年6月3日 労働保険徴収室
1 平成25年度労働保険料の申告・納付のお知らせPDFファイル
平成25年6月3日 健康安全課
1 災害統計・事例
平成25年5月20日 賃金室
1 平成24年度山梨県の賃金概況 PDFファイル
平成25年5月13日 健康安全課
1 平成25・24 1〜3月死傷災害比較表PDFファイル
2 平成24・23 1〜12月死傷災害比較表(確定値)PDFファイル
平成25年5月13日 職業安定課
1 山梨県の労働市場の動き(平成25年3月分)PDFファイル
2 山梨県の労働市場の動き(平成24年度分)PDFファイル
3 「雇用促進税制が平成25年度から拡充されました。
平成25年4月22日 監督課
1 改正労働契約法を説明するために講師を派遣します。
平成25年4月22日 雇用均等室
1 改正版パートタイム労働者モデル就業規則・モデル労働条件通知書を掲載いたしました。
2
くるみん税制のお知らせ
平成25年4月12日 監督課
1 労働契約法が改正されました。リンク
2 労働契約法の改正等に準拠したモデル就業規則を掲載しました。リンク
平成25年4月12日 賃金室
1 山梨県の最低賃金PDFファイル
平成25年4月1日 健康安全課
1 平成24年・23年 1〜12月死傷災害比較表リンク
2 平成23年 健康診断実施結果PDFファイル
3 パンフレット安全衛生関係リンク
平成25年4月1日 賃金室
1 山梨県貴金属製品製造業最低工賃が改正されます(平成25年4月17日〜)PDFファイル
平成25年4月1日 労災補償課
1 仕事が原因で胆管がんを発症したと認められた場合、労災保険給付が受けられますPDFファイル
平成25年4月1日 職業安定部
1 「若者応援企業宣言」をしませんか?PDFファイル
2 山梨県の労働市場の動き(平成25年1月分)PDFファイル
3 平成25年度から雇用関係助成金が変わります!PDFファイル
4 〜若年者人材育成・定着支援奨励金(若者チャレンジ奨励金)〜リンク44
5 平成25年4月1日から 希望者全員の雇用確保を図るための高年齢者
雇用安定法が施行されます!PDFファイル

6 平成25年4月1日から 障害者の法定雇用率が引き上げになりますPDFファイル
山梨労働局からのおしらせここまで
----- 区切り線 -----
更新日:令和7年10月20日
カウントtotal 今日:カウントtoday 昨日:カウントyesterday
TOP | 法人案内 | 安全衛生教育 | 情報公開 | 修了証再交付申し込み | 労働保険事務組合 | リンク
----- 区切り線 -----
一般社団法人 山梨県労働基準協会連合会
山梨県甲府市北口2-15-1 電話 055-251-6626 FAX 055-251-6615 /プライバシーポリシー/

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /