JavaScriptが無効になっています。有効にしてご覧ください。
都民から『山ふる』の愛称で親しまれている山のふるさと村は、秩父多摩甲斐国立公園内にある東京都の自然公園施設です。
都民から『山ふる』の愛称で親しまれている山のふるさと村は、秩父多摩甲斐国立公園内にある東京都の自然公園施設です。
山のふるさと村
お知らせ
2025年10月21日
NEW
【クラフトセンター】10/22(水)・29日(水) 木工教室 午後臨時休業のお知らせ
2025年10月17日
NEW
【山のふるさと村】11/8(土)、11/9(日) 「山のふるさと村秋まつり」を開催します!追記10/17
2025年10月08日
NEW
【キャンプ場】Web 予約運用開始について
2025年10月06日
NEW
【無料送迎バス】山のふるさと村の無料送迎バスの運用方法が変わります
2025年10月06日
NEW
【キャンプ場】ペレットストーブの使用料について
2025年09月30日
NEW
【ビジターセンター】10月の宿泊者向けプログラムのご案内
2025年01月21日
【麦山の浮橋・留浦の浮橋】2025年1月23日(木)より、通行止めのお知らせ
2025年01月21日
【麦山の浮橋】通行止めに伴う迂回路のご案内
2024年06月08日
【ケビンサイト・テントサイト】宿泊者用駐車場・荷下ろし場のご利用について
2023年12月06日
【キャンプ場】ごみ袋有料化のお知らせ
ブログ更新情報
キャンプ場・ケビン
山のふるさと村
「山ふる」とは
山のふるさと村は、秩父多摩甲斐国立公園内にある東京都の自然公園施設です。 正式名称を「東京都立奥多摩湖畔公園 山のふるさと村」、利用者からは『山ふる』の愛称で親しまれています。 都民の健全なレクリエーション需要にこたえ、奥多摩の豊かな自然を紹介すること、関心を深めることを目的に、1990年10月に自然ふれあい施設としてオープンしました。 奥多摩湖にそそぎ込むサイグチ沢に沿ってつくられた面積32haの園内には、テント及びログケビン泊のできるキャンプ宿泊施設を併設していることが大きな特徴です。 他に、ビジターセンター、クラフトセンター、レストランが整備され、自然散策を楽しむトレイルも設置された複合施設です。 周辺地域の情報提供、自然体験の他、木工や石細工、陶芸などの工作の体験、ご宿泊など、来訪者のご希望に合わせてさまざまな体験が楽しめます。

関連リンク

山のふるさと村
ビジターセンター
自然体験・資料請求
Tel: 0428-86-2551
Fax: 0428-86-2316
キャンプ場サービスセンター
宿泊予約・BBQ・送迎バス
Tel: 0428-86-2324
Fax: 0428-86-2554
クラフトセンター
クラフト体験
Tel: 0428-86-2556
Fax: 0428-86-2553
ごはんCafeやませみ
食事・喫茶
Tel&Fax 0428-86-2552
(10:00-16:30)
東京都立奥多摩湖畔公園 山のふるさと村
〒198-0225 東京都西多摩郡奥多摩町川野1740
yamafuru@hkr.ne.jp
開園時間と休園日
開園時間:午前9:00〜午後5:00
各施設は16:30に閉館します。
休園日:年末年始(12/29〜1/3)
奥多摩周遊道路通行時間
開門9:00〜閉門18:00
山のふるさと村は午前9:00に開園します。
Copyright© YAMANOFURUSATOMURA
All Rights Reserved.
top of page

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /