トマト収穫体験
トマト収穫体験
TOMATO PICKING
フルーツトマト狩り
TOMATO PICKING
ホンモノのトマトを味わう体験
野菜は収穫した直後から鮮度や食味が落ちていきます。
収穫した直後の完熟したトマトは普段食べているものとは別物です。
ワンダーファームでは国内でも珍しく1年中トマト収穫体験が楽しめます。
温度管理されたハウスの中で雨・風を気にせずに、サンシャイントマトを袋いっぱいになるまで摘み取って持ち帰れます。
それぞれのお好みのトマトを見つけながら『鮮度100%』の『ホンモノ』のトマトをお楽しみください。
※(注記)団体のお客様は団体様専用ページをご確認ください
第2部:11:00〜
第3部:13:00〜
第4部:14:00〜
第5部:15:00〜
・当日の受付もしておりますが、トマトの残量により、ご予約優先となる場合がございます。
・日によって生育状況などにより、収穫できる品種が異なります。
・平日の開催情報は、カレンダーでご確認ください。
・各時間の5分前に森のマルシェ(直売店)のレジにてお支払いいただき、入口にお集まりください。
・服にトマトや花粉などが付着した場合、落ちにくい場合がございます。
・夏はハウス内温度が非常に高く、40°Cを超える日が多くあります。熱中症対策や健康管理には十分ご注意ください。
トマト狩りは土日祝日に直接おいでになっても体験可能ですが、赤いトマトが無くなり次第終了となりますのでご予約をおすすめいたします。予約ページからご予約をお願いします。営業時間は土日祝の5枠の時間帯のみとなりますのでご注意ください。
森のマルシェ(直売店)にて予約者名をお伝えいただき、お支払いをお願いします。予約時間の5分前までに受付をお済ませください。
受付すぐ隣にあるトマトハウスに移動し、スタッフの説明を聞いたらいよいよトマト狩りスタート!両手がふさがるので、出来るだけ身軽な格好でご参加ください。
専用の袋にトマトをいっぱい詰めて持ち帰りましょう!ご自宅でもワンダーファームのトマトを楽しんでください!
トマト狩りでは、2-3種のサンシャイントマトを楽しむことができます。シーズンによってトマトの種類が異なります。(2025年1月現在)
フルティカ
中玉サイズのミディトマトで、甘みとクセの無さが特徴で、生でももちろん加熱調理すると旨味があふれ出す品種です。通年通して収穫可能。
フラガール
映画『フラガール』が生まれたここいわき市イチ押しの品種でとても甘く、サクッとした食感が特徴で一番人気の品種です。
※(注記)7月〜10月頃は収穫不可
※(注記)使用するハウスによっては上記期間以外でも収穫できないの場合もございます。ご了承ください。
アルル
しっかりした甘みと酸味とのバランスも良く、味の濃い品種です。あまり一般流通しない珍しい品種でもあります。
※(注記)7月〜10月頃の間のみ収穫可