教育、文化、スポーツ、福祉及び公園緑地等を通じて県民の心身の健全な発達に寄与し、又は豊かな人間性を涵養することを目的としています。

公益財団法人 和歌山県スポーツ振興財団・概要

  • HOME »
  • 公益財団法人 和歌山県スポーツ振興財団・概要

概要

名称 公益財団法人 和歌山県スポーツ振興財団
目的 この法人は、教育、文化、スポーツ、福祉及び公園緑地等を通じて県民の心身の健全な発達に寄与し、
又は豊かな人間性を涵養することを目的とする。
役員等 評議員7名・理事9名・監事2名
くろまる役員名簿

活動状況

沿革

昭和49年11月 財団法人 和歌山県体力開発センター 設立
昭和50年1月 和歌山県体力開発センター 開館
平成6年11月 和歌山県南紀スポーツセンターが管理施設となる
平成15年4月 和歌山県広域スポーツセンターの事業を請け負う(〜平成16年3月)
平成16年4月 財団法人 和歌山県スポーツ振興財団に組織変更
紀三井寺公園、秋葉山公園県民水泳場、県営相撲場、河西緩衝緑地、
県民交流プラザ和歌山ビッグ愛、ビッグホエールが管理施設となる
財団事務局を紀三井寺公園内に移す
平成18年4月 紀三井寺公園、秋葉山公園県民水泳場、県営相撲場が管理外となる
県民交流プラザ和歌山ビッグ愛、ビッグホエール、和歌山県体力開発センター、
和歌山県南紀スポーツセンター、河西緩衝緑地の指定管理者となる
財団事務局を和歌山ビッグ愛・ビッグホエール内に移す
平成22年4月 和歌山県立体育館、和歌山県立武道館の指定管理者となる
平成23年4月 和歌山県南紀スポーツセンター閉館に伴い、管理外となる
平成24年4月 和歌山ビッグウエーブの指定管理者となる
平成25年4月 公益財団法人 和歌山県スポーツ振興財団に組織変更
平成26年3月 和歌山県体力開発センター閉館に伴い、管理外となる
平成26年4月 財団事務局に事業課を新設する

組織図

[画像:overview_01]

button_03

button_01b

map_01b
line_02
公益財団法人
和歌山県スポーツ振興財団

〒640-8319 和歌山市手平2丁目1-2
和歌山ビッグ愛1F ( 事務局 )
TEL.073-435-5200
FAX.073-435-5201

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /