• 宇部・山陽小野田消防組合
  • 宇部・山陽小野田消防組合
  • 宇部・山陽小野田消防組合
  • 宇部・山陽小野田消防組合
出動状況(10月21日現在)
本月 本年
火災 5件 66件
救急 600件 9310件
救助 7件 68件
[守ろう救急医療 救おう大切な命]

しかくしかく一人ひとりの行動が支える力になりますしかくしかく

  • 普段から「かかりつけ医」を持ち、緊急時の相談をしておきましょう
  • 緊急性のない夜間受診はやめ、できるだけ日中の時間帯に受診しましょう
  • 救急車を呼ぶか迷ったときは、救急医療電話相談窓口 #7119(おとな)・#8000(こども)を利用しましょう
  • あわてず考えて、救急車は緊急性がある時だけ適正利用しましょう

〜 地域の救急医療を守るため、適正な受診にご協力ください 〜

消防組合について
概要
組織
消防庁舎
消防広域化
議会
行事
訓練等
行政不服審査等
審査指針等
統計・情報公開
消防DX
火災・救急・救助件数
消防年報
財政状況・財務書類・人事行政運営
次世代育成支援・女性活躍推進
地球温暖化・障害者活躍推進
情報公開
違反対象物公表制度
宇部・山陽小野田消防組合例規集

お知らせ

[2025年10月14日]
【復旧】電話交換設備更新に伴う外線通話不能について
[2025年10月14日]
令和7年度消防吏員採用試験第一次試験合格者
[2025年10月 7日]
令和7年秋季宇部・山陽小野田消防組合火災予防運動
[2025年10月 1日]
救急医療情報システム(Than救システム)運用開始!
[2025年9月11日]
映像通報システムの運用を開始します!

トピックス

令和7年度中国電力ネットワーク株式会社との鉄塔合同救出訓練

[2025年10月20日]

中国電力ネットワーク株式会社山口ネットワークセンター様の御協力により、鉄塔上の特殊な環境下における安全・確実・迅速な救助活動技法を体得すること及び緊急時におけ...

続きを読む

令和7年度山陽消防署山陽大型化学車取扱訓練(実放水訓練)

[2025年10月 7日]

山陽消防署において、危険物火災及びタンクローリー火災を想定して大型化学車による泡放水システムの基礎的な技術、知識の習得を目的に、山陽消防署埴生出張所と合同訓練...

続きを読む

令和7年度山口宇部空港消防救難訓練

[2025年10月 6日]

航空機事故の発生を想定した訓練を山口県地域防災計画及び宇部市地域防災計画で策定された関係機関が合同で実施し、関係機関相互の連携のもとに、事故発生時における迅速...

続きを読む

令和7年度山口県消防防災ヘリコプター「きらら」運航説明会

[2025年10月 6日]

目的 山口県消防防災ヘリコプター「きらら」と宇部・山陽小野田消防組合の連携活動において、より安全かつ効果的な活動を図ることを目的として、山口県消防防災航空セン...

続きを読む

令和7年度「救急の日」イベントを実施しました

[2025年9月18日]

毎年9月9日は「救急の日」です。この日を含む一週間(日曜日から土曜日まで)を「救急医療週間」とし、救急業務及び救急医療に対する国民の正しい理解と認識を深め、救...

続きを読む

お役立ちガイド

2025年度 全国統一防火標語 急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし
  • 宇部・山陽小野田消防組合
  • 宇部・山陽小野田消防組合
  • 宇部・山陽小野田消防組合
  • 宇部・山陽小野田消防組合

熱中症情報をチェック

[守ろう救急医療 救おう大切な命]

しかくしかく一人ひとりの行動が支える力になりますしかくしかく

  • 普段から「かかりつけ医」を持ち、緊急時の相談をしておきましょう
  • 緊急性のない夜間受診はやめ、できるだけ日中の時間帯に受診しましょう
  • 救急車を呼ぶか迷ったときは、救急医療電話相談窓口 #7119(おとな)・#8000(こども)を利用しましょう
  • あわてず考えて、救急車は緊急性がある時だけ適正利用しましょう

〜 地域の救急医療を守るため、適正な受診にご協力ください 〜

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /