このページの本文へ移動
インデックスメニュー2へジャンプ
色合い
標準
青
黄
黒
文字サイズ
標準
拡大
縮小
那須町
Select Language
RSS
しぼりこみ検索
カテゴリー
くらし・環境
--- くらし・環境選択 ---
戸籍・住民票・年金
税・保険料
ごみ・環境
道路・河川
景観・都市計画
公共交通
住まい・ペット
上下水道
移住・定住
相談
子育て・福祉・健康
--- 子育て・福祉・健康選択 ---
障がい福祉
高齢者福祉
地域福祉
介護
健康
医療
保険証
子育て
妊娠・出産
幼稚園・保育園等
保健福祉全般
教育・文化・スポーツ
--- 教育・文化・スポーツ選択 ---
スポーツ
学び・講座
文化・芸術
青少年育成
婚活
男女共同
文化・スポーツイベント
教育委員会
小・中学校
計画・施策
那須歴史探訪館
いちご一会とちぎ国体
防災・安全
--- 防災・安全選択 ---
防災対策
災害情報
消防・救急
防犯・交通安全
産業・事業所情報
--- 産業・事業所情報選択 ---
農林業
農業委員会
入札・契約
商工業
企業立地
企業広告
ワーケーション
観光・イベント
--- 観光・イベント選択 ---
観光
行政情報
--- 行政情報選択 ---
那須町の紹介・概要
町長の部屋
町の計画・取り組み
町議会
広報・広聴
広報那須
行財政
人事・職員採用
統計情報
選挙
開かれた町政
社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)
町からのお知らせ
移住定住
--- 移住定住選択 ---
那須町ってどんなところ
移住者の声
なす暮らし通信
なす暮らしサポート
いちご一会とちぎ国体
--- いちご一会とちぎ国体選択 ---
大会情報
開催競技
実行委員会
町民運動
広報PR
入札調達
大会関係者の皆さまへ
一般観覧者のみなさまへ
協賛
このサイトについて
お探しの情報は何ですか?
【キーワードランキング】
入札
評価証明書
プロポーザル
補助金
評価証明
パブリックコメント制度
ご意見・お問い合わせ
くらし・環境
子育て・福祉・健康
教育・文化・スポーツ
防災・安全
産業・事業所情報
観光・イベント
行政情報
くらし・環境トップ
閉じる
戸籍・住民票・年金
税・保険料
ごみ・環境
道路・河川
景観・都市計画
公共交通
住まい・ペット
上下水道
移住・定住
相談
子育て・福祉・健康トップ
閉じる
障がい福祉
高齢者福祉
地域福祉
介護
健康
医療
保険証
子育て
妊娠・出産
幼稚園・保育園等
保健福祉全般
教育・文化・スポーツトップ
閉じる
スポーツ
学び・講座
文化・芸術
青少年育成
婚活
男女共同
文化・スポーツイベント
教育委員会
小・中学校
計画・施策
那須歴史探訪館
防災・安全トップ
閉じる
防災対策
災害情報
消防・救急
防犯・交通安全
産業・事業所情報トップ
閉じる
農林業
農業委員会
入札・契約
商工業
企業立地
企業広告
ワーケーション
観光・イベントトップ
閉じる
観光
行政情報トップ
閉じる
那須町の紹介・概要
町長の部屋
町の計画・取り組み
町議会
広報・広聴
広報那須
行財政
人事・職員採用
統計情報
選挙
開かれた町政
社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)
町からのお知らせ
印刷用ページ
トップ
>
行政情報
>
広報那須
>
広報那須バックナンバー
> 広報那須令和2年11月号
広報那須令和2年11月号
ページ番号:P-002100
ツイート
広報那須11月号を発行しました!
表紙シリーズ「はぐくむ喜び〜農業の魅力〜」。今月は、東山道伊王野ふるさと物産センター組合を取材しました。道の駅東山道伊王野は県内でも人気のそば処です。10月に導入したそば刈りコンバインでの初めての収穫。表紙の話は、みんなの広場(35ページ)に掲載しています。
特集は、「若い世代の定住へ黒田原地区に新婚・子育て世帯向け集合住宅を整備」。トピックスでは、那須町の財政、西郷村との災害時における相互応援に関する協定締結、パブリックコメントなどを掲載しています。
「広報那須」では、みなさんからの感想や意見、町の身近な情報提供をお待ちしています。
こちら
から送信してください。
訂正
17ページ「電子申告用IDの発行会を開催します」の記事に誤りがありました。
申込み・問合せ
誤:0287-23-3115
正:0287-22-3115
電子書籍版をトチギイーブックスで公開中!
TOCHIGI_ebooksバナー
(別ウィンドウが開きます)
↓『広報那須』を各ページごとにダウンロードできます。
【関連資料】
pdf
P01-P10:表紙 〜 タウントピックス
(pdf 9.3MB)
pdf
P11‐P23:タウントピックス〜子育て・ほけんだより
(pdf 9.0MB)
pdf
P24-P31:生涯学習だより〜タウンinformation
(pdf 6.3MB)
pdf
P32‐P38:カメラスケッチ〜裏表紙
(pdf 7.0MB)
pdf
表紙:はぐくむ喜び〜農業の魅力〜 澄み切った空の下で 新そば収穫
(pdf 3.3MB)
pdf
P02:特集(若い世代の定住へ 黒田原地区に新婚・子育て世帯向け集合住宅を整備)
(pdf 790.3KB)
pdf
P03:特集(若い世代の定住へ 黒田原地区に新婚・子育て世帯向け集合住宅を整備)
(pdf 2.9MB)
pdf
P04:タウントピックス(那須町の財政)
(pdf 3.7MB)
pdf
P05:タウントピックス(那須町の財政)
(pdf 2.2MB)
pdf
P06:タウントピックス(那須町の財政)
(pdf 2.1MB)
pdf
P07:タウントピックス(那須町の財政)
(pdf 2.1MB)
pdf
P08:タウントピックス(西郷村と災害時における相互応援に関する協定を締結、防災のワンポイント、那須町管内で死亡事故が発生!)
(pdf 2.4MB)
pdf
P09:タウントピックス(コロナ禍 災害時でも町民の安心を第一に 避難所開設・運営訓練を実施)
(pdf 3.6MB)
pdf
P10:タウントピックス(日本郵便株式会社と包括連携に関する協定を締結、ホテルエピナール那須総料理長の菅井慎三さんが「とちぎ未来大使」に任命されました)
(pdf 3.3MB)
pdf
P11:タウントピックス(「新型コロナとの闘いを乗り越えるオールとちぎ宣言」、人権相談の案内、11月から発熱時の受診方法が変わります、感染症予防対策のためのごみの捨て方)
(pdf 2.4MB)
pdf
P12:タウントピックス(教育長・教育委員会委員・固定資産評価審査委員会委員の任命、町教育委員会「特別支援教育セミナー」の案内、町育英会奨学生の募集、栃木県で就職を考えている学生の皆さんへ)
(pdf 3.3MB)
pdf
P13:タウントピックス(栃木県知事選挙のお知らせ、選挙管理委員会の委員長が決定)
(pdf 3.8MB)
pdf
P14:タウントピックス(令和2年度那須町優良建設業者等表彰、令和3・4年度入札参加資格審査申請のお知らせ、町農業委員会から要望書が提出されました)
(pdf 2.8MB)
pdf
P15:タウントピックス(パブリックコメント「那須町都市計画マスタープラン(次期計画・素案)」・「那須町手話言語条例(案)」
(pdf 2.3MB)
pdf
P16:タウントピックス(町職員追加募集(保育士・土木技師)、特定疾患がある方にお見舞金を支給します、クマの出没にご注意!)
(pdf 2.8MB)
pdf
P17:タウントピックス(令和2年分確定申告相談会の会場は全日程文化センターです、電子申告用ID発行会の案内、11月11日〜17日は「税を考える週間」、11月は個人事業税(2期分)の納付月です、森林の伐採届について)
(pdf 2.1MB)
pdf
P18:タウントピックス(オトクなマイナポイントを手に入れよう!)
(pdf 2.0MB)
pdf
P19:タウントピックス(宅地分譲中!「グリーンハイツ田中」で充実した暮らしを)
(pdf 3.5MB)
pdf
P20:タウントピックス(町の放射線量の状況、空間放射線量測定結果)
(pdf 2.8MB)
pdf
P21:タウントピックス(那須町放射線量マップ)
(pdf 2.6MB)
pdf
P22:子育て・ほけんだより(徘徊高齢者等事前登録制度「那須町おかえりサポート事業」、11月12日〜25日は「女性に対する暴力をなくす運動」、11月は「児童虐待防止推進月間」)
(pdf 2.3MB)
pdf
P23:子育て・ほけんだより(保健だより、休日当番医診療のお知らせ、わんぱくキッズランドからのお知らせ、わくわくキッズルームの案内、家庭支援員養成研修受講生の募集)
(pdf 2.2MB)
pdf
P24:生涯学習だより(コミュニティ・スクール〈那須高原小学校〉)
(pdf 3.1MB)
pdf
P25:生涯学習だより(夢育那須通信 第4回)
(pdf 3.2MB)
pdf
P26:生涯学習だより(いちご一会とちぎ国体通信 Vol.4)
(pdf 2.6MB)
pdf
P27 :生涯学習だより(那須歴史探訪館特別展・ミニ企画展の案内、教室・講座受講生募集、大会結果)
(pdf 2.6MB)
pdf
P28:生涯学習だより(図書館だより)
(pdf 2.2MB)
pdf
P29:タウンinformation(町営住宅・あたごハイツ入居者の募集、各種団体からのお知らせ)
(pdf 2.2MB)
pdf
P30:タウンinformation(各種団体からのお知らせ)
(pdf 2.3MB)
pdf
P31:タウンinformation(各種団体からのお知らせ、寄付善意)
(pdf 2.6MB)
pdf
P32:カメラスケッチ(那須歴史探訪館開館20周年記念特別展講演会、高原公民館「那須の芸術家 五十嵐豊展」 ほか)
(pdf 5.2MB)
pdf
P33:カメラスケッチ(那須中央中学校「生徒会主催大運動会」、東陽小学校「思い出づくりプロジェクト」)
(pdf 7.2MB)
pdf
P34:みんなの広場(那須町・大洗町ジュニアリーダー交流研修会、ほっとひと息〜おいしい那須めぐり〜)
(pdf 3.7MB)
pdf
P35:みんなの広場(表紙の話、那須文芸)
(pdf 4.1MB)
pdf
P36:無料相談会、消費の豆知識
(pdf 2.6MB)
pdf
P37:11・12月のカレンダー、今月の納税
(pdf 2.1MB)
pdf
裏表紙:那須平成の森だより、こんにちは赤ちゃん、かっこう
(pdf 3.4MB)
【関連リンク】
アドビリーダーサイトへ
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader が必要です。
このページの先頭へ
掲載日 令和2年11月5日
更新日 令和2年11月10日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
企画政策課 広報広聴係
住所:
〒329-3292 栃木県那須郡那須町大字寺子丙3-13
電話:
0287-72-6935
Mail:
(メールフォームが開きます)
メールでのお問合わせはこちら
このページの先頭へ
カテゴリー
広報那須令和7年10月号
広報那須令和7年9月号
広報那須令和7年8月号
広報那須令和7年7月号
広報那須令和7年6月号
広報那須令和7年5月号
広報那須令和7年4月号
広報那須令和7年3月号
広報那須令和7年2月号
広報那須令和7年1月号
広報那須令和6年12月号
広報那須令和6年11月号
広報那須令和6年10月号
広報那須令和6年9月号
広報那須令和6年8月号
広報那須令和6年7月号
広報那須令和6年6月号
広報那須令和6年5月号
広報那須令和6年4月号
広報那須令和6年3月号
広報那須令和6年2月号
広報那須令和6年1月号
広報那須令和5年12月号
広報那須令和5年11月号
広報那須令和5年10月号
広報那須令和5年9月号
広報那須令和5年8月号
広報那須令和5年7月号
広報那須令和5年6月号
広報那須令和5年5月号
広報那須令和5年4月号
広報那須令和5年3月号
広報那須令和5年2月号
広報那須令和5年1月号
広報那須令和4年12月号
広報那須令和4年11月号
広報那須令和4年10月号
広報那須令和4年9月号
広報那須令和4年8月号
広報那須令和4年7月号
広報那須令和4年6月号
広報那須令和4年5月号
広報那須令和4年4月号
広報那須令和4年3月号
広報那須令和4年2月号
広報那須令和4年1月号
広報那須令和3年12月号
広報那須令和3年11月号
広報那須令和3年10月号
広報那須令和3年9月号
広報那須令和3年8月号
広報那須令和3年7月号
広報那須令和3年6月号
広報那須令和3年5月号
広報那須令和3年4月号
広報那須令和3年3月号
広報那須令和3年2月号
広報那須令和3年1月号
広報那須令和2年12月号
広報那須令和2年11月号
広報那須令和2年10月号
広報那須令和2年9月号
広報那須令和2年8月号
広報那須令和2年7月号
広報那須令和2年6月号
広報那須令和2年5月号
広報那須令和2年4月号
広報那須令和2年3月号
広報那須令和2年2月号
広報那須令和2年1月号
広報那須令和元年12月号
広報那須令和元年11月号
広報那須令和元年10月号
広報那須令和元年9月号
広報那須令和元年8月号
広報那須令和元年7月号
広報那須令和元年6月号
広報那須令和元年5月号
広報那須平成31年4月号
広報那須平成31年3月号
広報那須平成31年2月号
広報那須平成31年1月号
広報那須平成30年12月号
広報那須平成30年11月号
広報那須平成30年10月号
広報那須平成30年9月号
広報那須平成30年8月号
広報那須平成30年7月号
広報那須平成30年6月号
広報那須平成30年5月号
広報那須平成30年4月号
広報那須平成30年3月号
広報那須平成30年2月号
広報那須平成30年1月号
広報那須平成29年12月号
広報那須平成29年11月号
広報那須平成29年10月号
広報那須平成29年9月号
広報那須平成29年8月号
広報那須平成29年7月号
広報那須平成29年6月号
広報那須平成29年5月号
広報那須平成29年4月号
広報那須平成29年3月号
広報那須平成29年2月号
広報那須平成29年1月号
広報那須平成28年12月号
広報那須平成28年11月号
広報那須平成28年10月号
広報那須平成28年9月号
広報那須平成28年8月号
広報那須平成28年7月号
広報那須平成28年6月号
広報那須平成28年5月号
広報那須平成28年4月号
ライフイベント
出産・育児
結婚・離婚
病気・健康
相談
教育
引越し
税 保険・年金
福祉
ゴミ・環境
このページの先頭へ
著作権・免責事項
個人情報の取扱について
ご利用ガイド
リンク集
サイトマップ
那須町役場
〒329-3292 栃木県那須郡那須町大字寺子丙3-13
電話番号 : 0287-72-6901 (代表)
FAX番号 : 0287-72-1133 (総務課)
開庁日時
月曜日から金曜日(土日祝日、12月29日から1月3日を除く)
午前8時30分から午後5時
※
(注記)
住民生活課、保健福祉課、税務課の窓口は、
水曜日のみ午後7時まで開庁
町役場案内
ご意見・お問い合わせ
Copyright © Nasu Town. All Rights Reserved.
AltStyle
によって変換されたページ
(->オリジナル)
/
アドレス:
モード:
デフォルト
音声ブラウザ
ルビ付き
配色反転
文字拡大
モバイル