東京指定地域内のタクシー運転者に対して優良運転者の表彰を行っています。対象者は、道路運送法等に違反がなく接客態度良好で、他の模範となる方です。過去46回にわたる受賞者は42,402人となっています。このほか、優良法人事業者・個人優良事業者団体に対する表彰も実施しています。
優良表示証
優良運転者表彰を受賞した運転者には優良表示証(運転者証または事業者乗務証と優良運転者章を一対にラミネートパックしたもの)を交付しています。
優良表示証の申請はセンターの1階で受け付けていますので、運転者証または事業者乗務証をご持参ください。
優良運転者表彰基準等について
表彰区分
一般表彰(5年表彰)、10年表彰、20年表彰、30年表彰、特別表彰(40年表彰)
表彰対象運転者の資格
基準日:当該表彰年の3月31日
-
基準日以前において、次の期間を指定地域内のタクシー運転者として継続して勤務していること。なお、法人タクシー運転手にあっては、法人タクシー運転者又は個人タクシー事業者の期間、個人タクシー事業者にあっては、個人タクシー事業者又は法人タクシー運転者の期間
一般表彰
過去5年
10年表彰
過去10年
20年表彰
過去20年
30年表彰
過去30年
特別表彰
過去40年
-
法人タクシー運転者にあっては、基準日以前において次の期間を所属事業者の運転者として継続して勤務していること。
一般表彰
過去5年
10年表彰
過去7年
20年表彰
過去15年
30年表彰
過去20年
特別表彰
過去25年
-
基準日以前において、次の期間にタクシー業務適正化特別措置法及び道路運送法若しくはこれらの法に基づく命令の規定に違反する行為、「法人タクシー事業者の安全・サービス等に関する評価規程」及び「個人タクシー事業者団体評価規程」並びに「個人タクシー事業者の指導及び苦情事案取扱規程」に定める評価対象事案がないこと、並びに「タクシー乗り場等適正運営の推進に関する規程」に定める事案の累積点数が2点以下であること。
一般表彰
過去5年
10年表彰
過去10年
20年表彰
過去20年
30年表彰
過去30年
特別表彰
過去40年
-
基準日以前において、次の期間に交通事故及び道路交通法違反がないこと。
一般表彰
過去3年
10年表彰
過去3年
20年表彰
過去5年
30年表彰
過去7年
特別表彰
過去10年
-
その他
10年表彰
一般表彰を受賞していること
20年表彰
10年表彰を受賞していること
30年表彰
20年表彰を受賞していること
特別表彰
30年表彰を受賞していること
表彰対象運転者の推薦(自薦)
表彰の対象となる運転者は、法人タクシー運転者にあっては事業者、個人タクシー事業者にあっては所属団体の長がセンターに推薦する。
なお、表彰の対象となる運転者が団体に所属していない個人タクシー事業者にあっては自薦することができる。
特例措置
親切や善行などで感謝された運転者に対する表彰の特例措置として、優良運転者表彰の表彰条件である所属事業者の勤続年数及び交通事故、道路交通法違反のない期間について下表のとおり短縮(平成23年度より)する。
表彰区分
一般表彰
10年表彰
20年表彰
30年表彰
特別表彰
継続勤務年数
(タクシー法、運送法等の違反がない期間)
5年
10年
20年
30年
40年
所属事業者の勤務年数
5年
特例
7年
特例
15年
特例
20年
特例
25年
特例
3年
5年
10年
15年
20年
交通事故及び道交法違反がない期間
3年
特例
3年
特例
5年
特例
7年
特例
10年
特例
2年
2年
3年
5年
8年
- 「小さな親切」運動本部にセンターが推薦し、「小さな親切」実行章を受賞した者
- モニター通報制度(タクシー業務適正化のための通報制度)の通報対象となった接客態度優良等の行為のあった者
- 交通事故、急病人等に対する人命救助等に協力した者
特例対象となる事案は、基準日(当該表彰年の3月31日)以前の過去1年以内のものです。