3.11 復興道路・復興支援道路情報サイト

復興道路

このホームページは、「復興道路」「復興支援道路」の進捗状況を国民の皆様方にお伝えするために作成しているものです。

「東北の道路」の
総合情報サイト

経緯

平成23年10月〜平成24年2月上旬 制度設計および関係団体、有識者から意見聴取
平成23年11月25日 復興道路会議開催(岩手県、宮城県)
平成24年 2月15日 関係団体への意見照会(1回目)
平成24年 2月29日 第1回事業促進アドバイザー会議 (設立趣旨名簿)
平成24年 3月 5日 関係団体への意見照会(2回目)
平成24年 3月12日 業務実施内容説明会(会社向け) (説明会資料)
平成24年 3月21日 H24〜25 三陸沿岸道路事業監理業務(10工区) 公告(説明書特記仕様書)
平成24年 4月23日〜4月27日 H24〜25 三陸沿岸道路事業監理業務(10工区) 参加表明書提出者ヒアリング
平成24年 5月31日 H24〜25 三陸沿岸道路事業監理業務(10工区) 入札・契約
平成24年 6月 1日 H24〜25 三陸沿岸道路事業監理業務(10工区) 業務開始
平成24年 6月14日 事業促進PPP始動式 (始動式状況)
平成24年 9月12日 第2回事業促進アドバイザー会議
平成25年 12月 2日 H25〜26 相馬福島道路(霊山〜福島)事業監理業務 業務開始
平成26年 4月 1日 H26〜27 三陸沿岸道路事業監理業務(10工区) 契約
平成26年 5月12日 H26〜27 三陸沿岸道路(釜石山田道路)事業監理業務
H26〜27 宮古盛岡横断道路事業監理業務 業務開始
平成27年 4月 1日 H27〜28 相馬福島道路(霊山〜福島)事業監理業務 契約 【II期】
平成28年 4月 1日 H28〜29 三陸沿岸道路事業監理業務(10工区) 契約 【III期】
H28〜29 三陸沿岸道路(釜石山田工区)事業監理業務
H28〜29 宮古盛岡横断道路事業監理業務 契約 【II期】
平成29年 4月 1日 H29〜30 相馬福島道路(霊山〜福島)事業監理業務 契約 【III期】
平成30年 4月 1日

H30 三陸沿岸道路事業監理業務(2工区)
H30〜31 三陸沿岸道路事業監理業務(7工区) 契約 【IV期】
H30〜31 三陸沿岸道路(釜石山田工区)事業監理業務

H30〜31 宮古盛岡横断道路事業監理業務 契約 【III期】

平成31年 4月 1日

H31~32 相馬福島道路(霊山〜福島)事業監理業務 契約【IV期】(工区図)

〜 事業促進PPP導入区間の工事着手 〜 (起工式状況)
平成24年 11月3日 三陸沿岸道路 歌津〜本吉間
平成24年11月 4日 東北横断自動車道 釜石〜釜石西間
平成24年11月18日 三陸沿岸道路 宮古中央〜田老北間
平成25年 2月 6日 三陸沿岸道路 唐桑北〜陸前高田間
平成25年 2月25日 三陸沿岸道路 吉浜〜釜石間
平成25年 3月27日 三陸沿岸道路 田老〜岩泉間
平成25年 6月17日 三陸沿岸道路 山田〜宮古南間
平成25年 6月27日 三陸沿岸道路 普代〜久慈間
平成25年 9月12日 三陸沿岸道路 侍浜〜階上間
平成25年11月 7日 三陸沿岸道路 田野畑南〜尾肝要間
平成25年11月18日 三陸沿岸道路 尾肝要〜普代間
平成25年11月30日 宮古盛岡横断道路 宮古〜箱石間
平成26年 6月29日 三陸沿岸道路 気仙沼〜唐桑南間
平成26年 8月24日 宮古盛岡横断道路 平津戸・岩井〜松草、区界〜簗川間
平成26年 9月28日 相馬福島道路 霊山〜福島間

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /