JavaScriptが無効なため使用できません→ スタイルシートが無効なため使用できません→ 文字の大きさ:
ホーム > 「かわ」の広場 > 防災・減災情報(災害情報普及支援室)

岩木川

災害情報普及支援室

【支援内容】
だいやまーく 河川等ハザードマップの作成、洪水予報等の情報伝達に関する市町村への技術支援
だいやまーく 避難確保計画又は浸水防止計画の作成を行う施設の所有者又は管理者への技術支援
だいやまーく 災害情報普及協議会の設置・運営
だいやまーく その他、災害情報を普及するために必要な支援

窓口対応時間 8時30分〜17時15分(但し、閉庁日を除く)
電話番号 017−734−4521
室長 : 副所長(河川担当)
担当課長 : 流域治水課長
  • ストップ!水難事故

    痛ましい事故を未然に防ぐため水難事故に対する知識を深め、各自で行動できる事故防止対策(安全管理)について掲載しています。

  • 重要水防箇所

    洪水時に実施する堤防等の監視、巡視、水防活動において注意する必要のある箇所について公表しています。

平成25年9月16日〜17日 台風18号豪雨に伴う岩木川の出水状況と治水事業効果について

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /