[フレーム]
東電設計株式会社

Engineering for the NEXT

技術を結集し、自ら、明日をひらく。

東電設計は、東京電力グループの一員として長年培ってきた高度な技術力と豊富な経験によって、「変化の時代」においてもより多くのお客さまの期待に全力で応え、社会に貢献し続けてまいります。

News お知らせ

  1. 2025年10月01日

    「ブータン国水力発電建設プロジェクトに伴う送電線建設プロジェクトアドバイザー業務」の契約締結について

  2. 2025年09月29日

    「トルコ国電力地中送電線設備に関するワークショップ」の開始について

  3. 2025年07月11日

    新TEPSCOカード「浸感弁®」の発行について

  4. 2025年07月10日

    「バングラデシュ国電力システムの停電防止能力強化プロジェクト」の開始について

  5. 2025年07月01日

    役員人事のお知らせ

  6. 2025年05月27日

    「キューバ共和国 再生可能エネルギー導入促進業務」の開始について

  7. 2025年04月22日

    ゴールデンウイーク期間中の当社業務について

  8. 2025年03月31日

    TEPSCOカード 配布終了のお知らせ

  9. 2025年01月22日

    「インドネシア共和国ジャワ・マドゥラ・バリ系統における再生可能エネルギー導入促進と
    既存発電設備の共存による電力系統安定化マスタープラン策定等調査事業」の開始について

  10. 2024年12月23日

    年末年始の当社業務について

  11. 2024年12月16日

    TEPSCOカードの発行について

  12. 2024年11月14日

    「セルビア国ビストリッツァ揚水発電所建設事業準備調査」の開始について

  13. 2024年10月15日

    「アフリカ地域パワープール促進のための広域連携強化プロジェクト」の開始について

  14. 2024年07月03日

    送電鉄塔を利用したデジタルサイネージ広告について

  15. 2024年06月28日

    「チュニジア国電力システムにおける安定的供給と低炭素化プロジェクト」の開始について

  16. 2024年06月27日

    役員人事のお知らせ

  17. 2024年06月12日

    「浸感弁®」のモニター販売開始について
    ―津波を感知して自動で弁閉止、危険物の流出を安全に防ぐ-

  18. 2024年04月24日

    ゴールデンウイーク期間中の当社業務について

  19. 2024年02月29日

    群馬銀行境支店の建て替えにおける『ZEB』に関する設計業務を受託
    〜東京電力グループとして初のお客さま施設の『ZEB』設計を実施〜

  20. 2024年02月21日

    当社関係記事掲載のご案内 危険物保安技術協会機関紙「Safety & Tomorrow」(令和6年1月号)
    「CFRPを用いた津波対策工法1の90KLガソリンタンクの実装」

  21. 2024年02月19日

    インドネシア共和国におけるエネルギートランジションマスタープラン策定に向けた支援について

Mission 私たちのミッション

お客さまとともに明日を切り拓いて行く― 新たなミッション・ビジョン・バリューを制定 ―

Technology & Solution テクノロジー & ソリューション

Pick Up

熱中症対策シミュレーション

当社は神戸大学および都市丸ごとのシミュレーション技術研究組合と共同で、海洋研究開発機構(JAMSTEC)が開発したMSSG(メッセージ)を活用し、非常に細かな地点における温度、風速、暑さ指数などを短時間(1日程度)で計算、熱中症対策に活用するシステムを開発いたしました。

ZEB・ZEHへの
取り組み

当社は発電所・変電所を始めとした電力設備プラント施設から一般事務所ビルまでの省エネ設計実績を基に、建物設計を意匠・構造・機械設備・電気設備が一体となって建物を計画することでZEB化を積極的に推進していきます。

蓄電池導入をお考えのお客さまへ

当社は蓄電所設置に関するさまざまな技術・ノウハウを持っています。蓄電所設置をお考えの方は是非ご相談ください。

SDGs SDGsへの取り組み

SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS

  1. 貧困をなくそう
  2. 飢餓をゼロに
  3. すべての人に健康と福祉を
  4. 質の高い教育をみんなに
  5. ジェンダー平等を実現しよう
  6. 安全な水とトイレを世界中に
  7. エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  8. 働きがいも経済成長も
  9. 産業と技術革新の基盤をつくろう
  10. 人や国の不平等をなくそう
  11. 住み続けられるまちづくりを
  12. つくる責任つかう責任
  13. 気候変動に具体的な対策を
  14. 海の豊かさを守ろう
  15. 陸の豊かさも守ろう
  16. 平和と公正をすべての人に
  17. パートナーシップで目標を達成しよう

SDGsが目指す方向性は、当社が掲げるミッション「"Engineering for The NEXT" 技術を結集し、自ら、明日をひらく」と、その実現にあたっての私たちの行動を表すバリュー「人が中心の自立したプロフェッショナル集団として、社会の期待に応えるため行動する」と完全に合致するものと考えています。当社はSDGsに賛同し、事業活動を通じ世界の目標であるSDGsの達成へ向けて今後も積極的にチャレンジしてまいります。

Company 会社情報

日本で、世界で、電力の発展を支え続けてきた私たちだからこそ、できることがあります。
変化を捉え、困難に向き合い、心を一つに、チャンスに挑むことで自ら進化し、より多くのお客さまの期待に全力で応え、社会に貢献し続けます。

Organization 部門紹介

海外ビジネスユニット

私たちが海外での事業を開始して60年あまり。世界各国で安定した電力供給の実現に取り組んでまいりました。
電力を通じて世界の人々へ持続可能な豊かな暮らしをお届けできるよう、チーム一丸となってこれからも歩み続けます。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /