東京電力ホールディングス東京電力ホールディングス


プレスリリース 2012年

柏崎刈羽原子力発電所6号機の定期検査開始について

平成24年3月21日
東京電力株式会社

当社は、平成24年3月26日から柏崎刈羽原子力発電所6号機(改良型沸騰水型、定格出力135万6千キロワット)の第10回定期検査を開始いたしますのでお知らせいたします。

1.定期検査のための停止予定期間
平成24年3月26日〜未定
(定期検査における停止中の作業予定期間:約2ヶ月半)

2.定期検査を実施する主な設備
(1)原子炉本体
(2)原子炉冷却系統設備
(3)計測制御系統設備
(4)燃料設備
(5)放射線管理設備
(6)廃棄設備
(7)原子炉格納施設
(8)非常用予備発電装置
(9)蒸気タービン

3.定期検査中に実施する主な工事予定
(1)燃料集合体の取替え
燃料集合体872体中212体を取り替えます。

(2)格納容器内雰囲気モニタ*取替工事
格納容器内雰囲気モニタ設備の予防保全として、水素ガス濃度検出器および酸素ガス濃度検出器を取り替えます。

(3)津波対策
津波対策として、以下の設備を配備・設置します。
・緊急用高圧配電盤から原子炉建屋内非常用高圧配電盤への常設ケーブルの布設
・代替海水熱交換器設備の配備
・原子炉建屋トップベント設備の設置

なお、起動につきましては、国や地元自治体とよくご相談させていただき、適切に対応してまいります。

以 上

*格納容器内雰囲気モニタ
原子炉格納容器内の水素濃度、酸素濃度および放射線の監視を行うもの。

<参考>当社原子力発電所の現況

福島第一・福島第二
平成23年3月11日に発生いたしました東北地方太平洋沖地震の影響により、全号機が運転を停止しております。

柏崎刈羽・1号機(110万キロワット) 定期検査中
2号機(110万キロワット) 定期検査中
3号機(110万キロワット) 定期検査中
4号機(110万キロワット) 定期検査中
5号機(110万キロワット) 定期検査中
6号機(135万6千キロワット) 3月26日から定期検査開始予定
7号機(135万6千キロワット) 定期検査中

これにより、当社の保有する原子力発電プラント17基(合計1730.8万キロワット)全てが停止することとなります。

一覧へ


(追記) (追記ここまで)

ページの先頭へ戻ります

公式アカウント:

© Tokyo Electric Power Company Holdings, Inc.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /