東京電力ホールディングス東京電力ホールディングス


プレスリリース 2007年

「企業倫理遵守に関する行動基準」の改定について

              平成19年5月31日
              東京電力株式会社
 当社は、本日、発電設備におけるデータ改ざん、必要な手続きの不備その他同
様な問題に関する再発防止対策の一環として、「企業倫理遵守に関する行動基準」
を改定いたしました。
 今後、役員・社員一人ひとりの企業倫理遵守に向けた意識を一層高めるため、
本行動基準を遵守することを誓う宣誓書への署名を実施いたします。
 本行動基準は、当社グループの行動理念を定めた「東京電力グループ企業行動
憲章」に基づき、当社が社会的責任を果たす上で守るべき企業倫理に関する具体
的な行動を示したものです。
 このたびの改定は、4月6日に経済産業省原子力安全・保安院に報告した「当
社発電設備に対するデータ改ざん、必要な手続きの不備その他同様な問題に関す
る全社的な再発防止対策についての報告書」において、意識面(しない風土)の
対策の一つとして掲げたもので、これまでの行動基準をもとに、新たな項目を追
加するなど見直しを図り、実践すべき行動として一層の具体化と明確化を図りま
した。
 主な改定内容は、以下のとおりです。
 しろまる新たに追加した項目
  ・データの適正な記録・管理(第1章3条1項)
  ・法令等の確認・解釈の仕方など、仕事をするにあたっての基本姿勢
  (第1章2条4項)
  ・保安規程・規定の遵守の重要性(第1章2条1項)
  ・設備の建設・運転・管理に携わる者のあるべき姿勢・心構え(第2章1条)
  ・日常業務における問題発見努力と適正な改善(第1章2条4項)
  ・役員・管理職に求められる心構え(第1章4条)
 
 しろまる現状の表現を強調した項目
  ・行政への事故報告等を含む事業運営に関する透明性の確保(第3章2条)
 なお、改定作業にあたっては、当事者としての社員の意識を高めるため、社内
から広く意見を募集いたしました。
 今後は、本行動基準を社内に広く浸透させるため、職場研修等の活動を実施す
るとともに、本行動基準の遵守について、役員・社員の一人ひとりが宣誓書に署
名して勤務中に常時携帯することにより、企業倫理遵守の意識づけを図ってまい
ります。
                 以 上
別紙1:「企業倫理遵守に関する行動基準」の改定にあたって(PDF 28.1KB)
別紙2:「企業倫理遵守に関する行動基準」(改定版)(PDF 210KB)
別紙3:「宣誓書の例」(PDF 152KB)
pdfデータをご覧になるにはAcrobatリーダーが必要です。 アクロバットリーダー

一覧へ


(追記) (追記ここまで)

ページの先頭へ戻ります

公式アカウント:

© Tokyo Electric Power Company Holdings, Inc.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /