東京電力ホールディングス東京電力ホールディングス


プレスリリース 2007年

定期検査中の福島第二原子力発電所4号機の原子炉自動停止について

  平成19年2月18日
  東京電力株式会社
 当社福島第二原子力発電所4号機(沸騰水型、定格出力110万キロワット)
は、平成19年2月16日より原子炉を起動中で発電開始準備をしていたとこ
ろ、本日午前9時21分、「主蒸気管放射能高高トリップ*」の警報が発生し
たことにより、原子炉が自動停止いたしました。
 原因については現在調査中です。
 なお、主蒸気管放射線モニタおよびその他の放射線モニタに変動は見ら
れず、これによる外部への放射能の影響はありません。
               以 上
*:主蒸気管放射能高高トリップ
 主蒸気管の放射線レベルを連続監視し、通常範囲を超える放射線が検
 出された場合に原子炉の緊急停止信号を発信する警報。

一覧へ


(追記) (追記ここまで)

ページの先頭へ戻ります

公式アカウント:

© Tokyo Electric Power Company Holdings, Inc.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /