ブックTOP >> ページ一覧 >> 240/464ページ

ブックタイトルTASCO GENERAL CATALOG 2015

ページ
240/464

このページは TASCO GENERAL CATALOG 2015 の電子ブックに掲載されている240ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

TASCO GENERAL CATALOG 2015

8環境計測器ハンディタイプ温度計、測温抵抗体温度計検検査成績書校校正証明書トハンディタイプ温度計測温抵抗体温度計(Pt100Ω)品番トレサビリティ体系図TA410RBだいやまーくバックライト付液晶表示だいやまーくオートパワーオフ測定範囲分解能電源サイズ質量保護構造付属品表面センサー品番くろまる×ばつ15φくろまる全長...225mmくろまるコード長...1mくろまる使用温度範囲...-50〜+500°C(注記)TA410RB標準付属センサー品番TA410DL左記アイコン付の製品は、別途費用にてそれぞれの書類発行が可能です。-200〜+800°C0.1°C(ー104.9〜+504.9)×ばつ4本(300時間の連続使用可)×ばつ167Hmm350g(電池含む)×ばつ5相当(防水)×ばつ4本希望小売価格TA410RA-1 26,100円希望小売価格75,600円だいやまーくホールド機能だいやまーく測定中の最高値と最低値をサブ表示します。希望小売価格45,000円TA410RB用検校ト液温センサー品番希望小売価格TA410AN-2 12,840円くろまる×ばつ2.1φくろまる全長...234mmくろまるコード長...1mくろまる使用温度範囲...-200〜+500°C検校ト測温抵抗体(Pt100ΩclassA)を使った高精度な温度計だいやまーく0.01°Cの高分解能。だいやまーくバックライト付で暗い場所でも明るく表示。だいやまーく乾電池、ACアダプタ両方で使用可能。だいやまーくデータロガー本体に16,000データの記録ができ、付属の専用ソフトで簡単解析。入力端子測定範囲測定精度表示分解能サンプリング周期記録データ数使用環境保存環境電源電池寿命サイズ質量機能セット内容測温抵抗体Pt100Ω(4線式)classA専用コネクタ-100〜+400°C±(0.05%rdg+0.1°C)0.01°C2回/秒16,000データ0〜+50°C、0〜80%RH(結露なきこと)-10〜+60°C、0〜80%RH(結露なきこと)006P ×ばつ230mm、リード:1500mm360g×ばつ1枚ACアダプター品番希望小売価格TA410WA-AC 3,380円しかく熱電対とは2種類の異なる種類の金属の接合点に、温度で決まる熱起電力を生じる現象を利用したものです。熱起電力の原因は、材料のフェミル準位が温度によって変化するからです。2種類の金属を右図のようにループに接続し、2つの接点の温度差に応じた起電力が発生し、回路に電流が流れます。この起電力から温度を測定するものを熱電対といいます。この熱電対には複数種のタイプがあり、それぞれ使用している金属によって特徴が異なります。また熱電対はもっとも一般的に測温に利用されている素子であります。金属I接点1T1接点2T2金属IIしかく測温抵抗体とは感熱部に白金(Pt)を使用したもので、温度に対し正の温度係数を持っており、この抵抗の温度変化を利用して温度測定を行うものです。測温抵抗体は基準温度との抵抗値の比で温度が決まるので、抵抗値から温度が決定でき、熱電対のような基準接点は必要ありません。また、材料の性質上、非常に安定しており、常温から数百度付近で感度が高く、高精度に温度測定が可能です。安定性の良いことから基準温度計としてもよく使用されています。238

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /