ひょうご被害者支援センターは犯罪・犯罪に類する行為などで被害に遭われた方、そのご家族やご遺族に対して支援を行っています。

ひょうご被害者支援センター
私たちの活動を応援してください
[画像:一人で悩んでいませんか?]


ひょうご被害者支援センターは、犯罪・犯罪に類する行為などで被害に遭われた方、そのご家族やご遺族を支援しています。


被害にあわれた方へ

性暴力にあわれた方へ

被害にあうと、これからどうしたらいいのだろうか、正しい判断ができなくなったりします。声に出して話すことで解決の糸口が見つかるはずです。

被害にあわれた方はこちら
性暴力にあわれた方はこちら


センターのご紹介

被害に関する相談及び被害者の心のケア等を支援するとともに、社会全体が被害者を総合的にサポートできる環境づくりに寄与します。

詳しくはこちら


センターの
応援をしてください

ひょうご被害者支援センターの活動にご賛同いただける皆様を応援隊として募集いたします。

詳しくはこちら


シンポジウム
研修・セミナーのご案内

被害者支援への理解を深めるため、シンポジウムや研修会を開催しています。

詳しくはこちら

一覧お知らせ

2025年10月15日
令和7年度 神戸市犯罪被害者週間講演会のご案内・お申込を開始します。
2025年8月25日
兵庫県立阪神昆陽特別支援学校で教職員向けのよりそい授業を開催しました。
2025年8月25日
感謝!一般財団法人尼信地域振興財団様よりご寄付をいただきました。
2025年8月25日
感謝!尼信かなめ会様よりご寄付をいただきました。
2025年8月25日
令和7年度 シンポジウム開催のご案内・お申込を開始します。
2025年8月22日
感謝!兵遊協福祉基金様よりご寄付をいただきました。
2025年8月4日
8/9(土)〜8/17(日)の期間は休業とさせていただきます。
2025年7月16日
令和7年度 グリーフケア講座のご案内

私たちは、国連の示す持続可能な開発目標(SDGs)に対し、
ゴール 5:ジェンダー平等を実現しよう
ゴール16:平和と公正をすべての人に
ゴール17:パートナーシップで目標を達成しよう
の課題解決を目指し活動しています。

詳しくはこちら

ワンクリック広告

下にあるバナーをクリックすることで、クリックしたあなたに代わり協賛企業様から1クリックにつき10円が当センターへ寄付されます。皆様が手軽に社会貢献できる仕組みですので、1日1回のワンクリックにご協力をおねがいいたします。

Facebook X
「パンダの気持ち」ビクビク、イライラ...そんな時
マンガ「こんなとき、どうする? 知って考える犯罪被害者支援」
犯罪被害者支援をご存知ですか??
被害者支援センターの1日
こんなとき、どうする?つながるサイト
電話相談 面接相談
命の大切さを学ぶ授業
子どもを性暴力被害から守る よりそい授業
養成講座 受講生募集
金券de支援
ホンデリング
被害者支援自動販売機設置にご協力ください
遺贈寄付のご案内
ふるさと納税
犯罪被害者支援 デジタルライブラリー
兵庫県下の未解決事件
兵庫県犯罪被害者等相談窓口
日本財団 日本財団
TOP

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /